最新の記事
以前の記事
カテゴリ
全体 ご挨拶&自己紹介 おやつ・スイーツ +アフタヌーンティー +洋スイーツ +和スイーツ パン・ベーグル グルメ +洋 +和 +新大久保 海外旅行 +2007年11月ソウル +2008年1月お正月ソウル +2008年GWグアム旅行 +2008年8月ソウル旅行 +2009年1月お正月ソウル +2009年2月ソウル旅行 +2009年7月 ソウル旅行 +2009年8月 ソウル旅行 +2010年1月お正月ソウル +2010年4月ソウル +2010年5月GWソウル +2010年5月ソウル +2010年8月ソウル +2010年9月シンガポール +2010年11月ソウル +2011年1月お正月ソウル +2011年4月ソウル +2011年5月GWシンガポール +2011年5月ソウル +2011年7月ソウル +2011年8月シンガポール +2011年10月ソウル +2012年1月ソウル +2012年3月ソウル +2012年5月ソウル +2012年7月ソウル +2012年8月ソウル +2012年11月ソウル +2013年1月ソウル +2013年3月ソウル +2013年7月シンガポール +2013年9月ソウル +2013年11月ソウル +2014年1月お正月ソウル +2014年4月釜山 +2014年6月ソウル +2014年8月ソウル +2015年1月お正月ソウル +2015年4月ソウル +2015年6月ベトナムダナン +2015年9月ベトナムホーチミン +2015年10月ソウル +2015年12月ソウル +2016年3月ソウル +2016年4月台北 +2016年6月ソウル +2016年7月ベトナムダナン +2016年11月ソウル +2016年12月ソウル +2017年1月ソウル +2017年3月ソウル +2017年7月ソウル +2017年10月ソウル +2018年1月ソウル +2018年3月ソウル +ハワイ +ハレクラニ 国内旅行&プチドライブ ++2009年10月箱根 ++2009年12月箱根 ++2010年3月箱根 ++2010年1月福岡 ++2010年2月福岡 ++2010年1月北海道 ++2010年2月大阪 ++2010年2月函館 ++2010年6月伊豆 ++2010年9月福岡 ++2011年12月福岡 ++2012年2月福岡 ++2013年1月福岡 ++2013年7月沖縄 ++2014年1月山口 ++2014年4月福岡 ++2017年5月大阪 ++2017年7月沖縄 +千葉 +茨城 +神奈川 +東京都下 +静岡 +山梨 +栃木 お買物 美容 +韓国コスメ +その他のコスメ 未分類 コストコ Health IKEA インテリア 旅行手配 お教室 iPhone 韓流 book LINK集
*グルメなLINK
*旅のLINK ANA海外航空券+ホテル DeNAトラベル ![]() 海外航空券エアータウン *海外WiFiレンタル ![]() ≪韓国WiFi≫ 海外Wifi ![]() 海外WiFiレンタル GLOBAL WiFi ![]() *ホテル 楽天トラベル 楽天プレミアムカード *お気に入りホテル ソウル新羅ホテル ウェスティン朝鮮ホテル ウェスティン 釜山 ハワイ ハレクラニホテル ラビスタ函館ベイ 箱根小涌谷温泉 水の音 八幡野温泉郷 きらの里 ロイヤルパークザ福岡 ANAクラウンホテル福岡 ジ・アッタテラス 沖縄 *お買い物 手作り化粧品工房BS-C 楽天市場 ブランディア online MARK'S ジャングル ジャングル SHOPLIST ![]() ソウル市場 GU ![]() 楽天ブックス *ブログ以外の日常はIGに^^→★ *メールはこちらまで→★ *リンクフリーです♪ 記事ランキング
お気に入りブログ
green diary マレエモンテの日々 今日も食べようキムチっ子... おいしい日々 日常&インスト覚え書き なんじゃもんじゃ ::驟雨:: マム。のつぶやき 豚(トン)だ日常 のんびりいこうやぁ VAMOS! 借金君の「くう・ねる・あそぶ」 C&B ~ケーキバイキン... 一隅 新 LANILANIな日々 cafe24&Beach ☆Cat diary☆ マイ☆ライフスタイル おいしい旅。 minalog LIFE IS DELI... るる姉食堂 ←これでいい... 大福日記 I My Me*Mine たびとひびのあしあと Chie Mama's ... ハワイでも のんびりいこうやぁ ワイン メモリー Atelier Peti... 【愛と怒涛のけいこ飯】 ... ママ、美味しいね! うひひなまいにち Something Sweet Bon! Bon Voyage Chieese diary ふわふわ日記 su・te・ki Seoul Bon Voyage!! * kira kira * 日々,つらつら・・・ Kirana×Travel 気ままな生活 Yucky's Tape... nunaの日々是好日 だってマンペイライ ma vie non q... sakura日記 my memo。 ぴきょログ~軽井沢でぐー... おそとのくに ハワイアンパンケーキハウ... milky late 韓国アクセサリーに包まれ... ♪ ALWAYS SM... お出かけ日記 マム。のアンニョン韓国旅行記 旅と食の日記帖 Good Morning... 続・まいにちわたし わたしの住む世界。 おいしいもの探し。 Pinky Diary 晴れ時々Seoul pafe cafe sanpo コグマの気持ち madameHのバラ色の人生 Que sera sera 気持ちのいい場所 あの空のむこう側 キムチ屋修行の道 norin★diary はなたろと一緒 ケセラセラ I love drama♪ + machiのきままな生活記録 東京ホテルバー日記 あんこがゆく おいしくたのしく*わたし時間* パンダのお気に入り 晴れた朝には 改 のんびりいこうやぁ 2 OL食べ歩き☆DiaryⅡ my toypoodle Bon! BonVoya... アンニョン! ハーモニー... 日々のこと Hotelog+G Pockieのホテル宿フ... mayumin blog 2 旅と食と猫と。 wine-memory 2 三日坊主 hoteloG 外部リンク
ブログパーツ
タグ
横浜
ソウル
コスメ
コストコ
ソウルカフェ
パン
台北
パンケーキ&ワッフル
新羅ホテル
IKEA
自由が丘
お買物
韓国コスメ
カフェ
イタリアン
沖縄
大阪
館山
楽天
韓国
ベトナム
お出かけ
ホテル
グルメ
目黒
スイーツ
ソウル旅行
シンガポール
お土産
アフタヌーンティ
ブログジャンル
検索
|
2017年 03月 23日
仁川空港に着いたのが夕方だったので・・・・ 東横インホテルに着いたのは19時過ぎでございました ![]() もう真っ暗!! ホテル前の信号を渡り、 可愛いカフェの前にあるバス停から新堂方面へ向かいます~ ![]() 463,421のバスで3つ目。 頑張れば歩ける距離ではありますが 体力がないのでバスが楽ちんでございます。 ◆ 전설의짬뽕 「伝説のチャンポン」さんへ♪ チェーン店らしいのですが、ホテルに近いのがココでした^^ 愛読している韓国の方のブログで よくこのお店が登場するので、ずっと気になってたんです ![]() すごく流行ってるお店で・・・ 席があるかドキドキでしたが、ちょうど空いてホッ。 おひとり女子もいらしたので、気兼ねなく入れてヨカッタ! ↑社長さん~とっても親切です。 ◆ 홍합해물짬뽕 ホンハプヘムルチャンポン 6000w わ~大好きなムール貝がたっぷり!! スープは見た目ほどは辛くなく、お出しが美味~ ![]() 下には麺が入ってるんですが この麺がモチモチしてて最高~!! 付け合わせのたくあんと玉ねぎ。 右の真っ黒ソースをつけて食べるとおいしー ![]() 玉ねぎは日本では苦手なんですが、韓国のは苦みがないので 食べれるのが嬉しい~土が違うとか!! ムール貝の殻は・・・ 用意して下さるビニールに入れます。 こんなにたくさん!! とっても美味しかった~。 韓国の「チャンポン」を食べた事がなかったんです。 初チャンポンに大満足 ![]() ホテルに近いし、店員さんも親切^^ 安くて美味しい! ふらっと入れるカジュアルさがまたいい!! 気になるメニューがまだあるので、再訪したいお店になりました♪ ● 전설의짬뽕 お店の詳細はコチラ→☆ ▲
by mimilani
| 2017-03-23 17:42
| +2017年3月ソウル
2017年 02月 05日
前回買って・・・使い心地が最高
![]() ◆ トンインビ ![]() トンインビさんの「チョライン」のセットをリピ買いしました。 ![]() 美容液のようなトロリとしたソフナー。 乳液は重すぎず軽すぎずで、次のステップも付けやすくて^^ ![]() こちらも、AHCのアイクリーム同様、 ロッテ免税店オンラインさんで買いました。 旅行サイズのチビッコ達がついてくるのも嬉しい ![]() ◆ イニスフリー パーフェクト9 リペアクリーム ![]() そして前におススメです!と、 ツイッターでhiroeさんから教えて頂いて以来・・・ ハマってる、イニスフリーのアンチエイジングシリーズ「パーフェクト9」。 「9種類老化の悩みを解決」がコンセプト☆その言葉にも魅かれます~ ![]() 「リペア クリーム」をリピしました。 イニスフリーにしては、お値段はりますが><やはり使い心地が良い!! このシリーズは、化粧品から美容液まで 何を使ってもワタシに合っております。hiroeさんに感謝です~ ![]() ![]() ◆ カネボウ ケイト KATE ラッシュマキシマイザー ![]() すんごい優秀なマスカラ下地に出会いました ![]() ![]() オットに香水を頼まれて・・・ あと少しで送料無料になるので、何気なく買ったんですが ● カネボウ ケイト KATE ラッシュマキシマイザーマスカラベース ![]() EX-1 アイラッシュプラス 繊維が入ってるので、これをマスカラの前につけるだけで まつ毛のボリュームと長さがスゴイ出るの ![]() ランコムのマスカラ下地 シィルブースタも使ってますが KATEの方がお値段カワイイのに、ほぼ変わらない使い心地が嬉しい^^ ケイトはアイブロウカラーも使ってますが こちらもパーフェクトな使い心地!日本のプチプラコスメも楽しいな~♪ ▲
by mimilani
| 2017-02-05 20:54
| +2016年11月ソウル
2017年 01月 31日
プチお久しぶりのソウルだったので、買いたいモノがいっぱい~ ![]() コチラもそのヒトツ^^ 可愛らしい桃のお酒・・・ ちょっと前に流行ったようで、気になっておりました。 右はオットへのお土産のチャミスル^^ 形がジュリーみたいと大喜びでした笑 ◆ イスルトクトク 完全なパケ買いでございましたが、 ほろよいの「桃味」に似てるお味で飲みやすい~美味しい ![]() アルコール度数3%と、低めなのも弱いワタシには嬉しい~ 缶を開けるところもピンク☆凝ってますね~ 気分が上がります^^ ◆ ミニオンズ とうもろこし牛乳 コーヒー味やチョコ味もありましたが せっかくなので珍しい、「とうもろこし味」を ![]() 残念ながらワタシにはちと甘すぎて、好みの味ではなかったのですが涙 容器がキュート過ぎて!!持ち帰りました~ キレイに洗って、今カーペット用の洗剤を入れております^^ お掃除の度になんだかなごむわ~
![]() ▲
by mimilani
| 2017-01-31 17:23
| +2016年11月ソウル
2017年 01月 22日
![]() 釜山のお友達Jちゃんが、 テギョンのソロコンサートのために日本へ ![]() 一緒にランチをしましょう~と約束を♪ レム秋葉原というホテルに泊まってらして(とてもヨカッタそう!) 帰国日でもあったので、ホテルのある秋葉原のお店を探す日々・・・ というのも、私秋葉原に詳しくなくて涙 ![]() そうだ!! 凝ったお店よりも、定番のお店がいいかも ![]() 韓国の方に「日本のハンバーグ」が人気と聞いた事があるので「万世」さんに♪ ホームページは韓国語もアリで 待ち合わせもスムーズで助かりました^^ ![]() ワタシ初めて伺いましたが、 広くて、お席がゆったりしていて・・・・・いいですね~ ![]() 人気があるのがうなずけました。 おかげでゆっくりお話が出来て何より ![]() ![]() Jちゃんエビラーとの事で、エビフライがついたセットを。 運ばれて来た時に「タマゴだーーーーー!!嬉しいーー!!」とおっしゃるので 韓国にもタマゴあるのに・・・って不思議に思ってたら 今韓国では「鳥インフルエンザ」の影響でタマゴが高騰してらっしゃるらしいの。 ![]() ハンバーグも海老フライも(プリプリ)美味しい。 間違いないお味でございました ![]() 久しぶりにお会いしたJちゃんから聞いた話・・・ あまりにビックリして・・・ 昨年の熊本地震の日に、 熊本城が観たくて、熊本へひとり旅をしていたんですよと。 地震に慣れてない韓国の方。 何が起きたのだろうと、停電で真っ暗な中、 ホテルの方の誘導で、小学校の避難所に行ったそう。 お怪我がなく幸いでしたが、 さぞかし異国の地で、おひとりで不安でらしたでしょうに・・・・ でも日本の方々に、とても良くして頂いたんですよ、と、 何度もお礼をおっしゃるJちゃんにホロリ涙 自分自身も大変であろう中、困ってるだろうと、 海外からの観光客に親切にして下さった方が たくさんいらしたと思うと、頭が下がる思いでございました。 続く ▲
by mimilani
| 2017-01-22 11:38
| +洋
2016年 12月 28日
東大門から・・・・ 光化門までバスに乗り・・・ ◆ 월향 ウォルヒャン 近くにお勤めの方のブログで知って・・・ 食べてみたかった釜飯があったんです ![]() ◆ メニュー 入り口でメニューを確認 ![]() この1番上のアワビの釜飯でございます~ ランチタイムは会社員の方で混むと聞いていたので 13時30分過ぎぐらいに伺いました ![]() 最初は人が多かったので、帰る時に写真を~ とてもキレイなお店です。 緑が見える窓際のお席に。 店員さんは皆さん、とても丁寧で親切です^^ ◆ バンチャン バンチャンが運ばれて来ました。 海草系のチヂミだと思うのですが モチモチしていて美味しい~ ![]() タコもいい!! お酒に合いそう~ ![]() 少し時間がかかりましたが、釜飯が登場しましたーー!! ◆ アワビ釜飯 15000w アワビの他に、キノコ類も入っていて・・・ 開けた瞬間の香りがステキ。 こちらを入れて下さいねとのコト。 上に乗せて・・・・ とっても柔らかいアワビです。 海苔で巻いたり・・・ タレをかけたり・・・美味しい~ ![]() 温かいお味噌汁もついてきます。ホッコリ。 マッコリのお店でもあるので、種類豊富でした。 ↑ワインのようなマッコリと言われていて気になってた 「「1932抱川一東マッコリ」も!!→☆ そして、あの「福順都家のシャンパンマッコリ」も扱ってました!! お昼はお酒メニューの割引イベントもあるせいか マッコリとランチメニューの組み合わせの方も多かったです。 ヒトリマッコリは、まだハードルの高いワタシなので涙 今度オットや友達とマッコリタイムにまた伺いたいです~♪ ● 월향 ウォルヒャン 光化門店 ソウル市中区太平路1街 61-27 02-723-9202 コネストさんの詳細はコチラ→☆ ▲
by mimilani
| 2016-12-28 21:39
| +2016年11月ソウル
2016年 12月 24日
この時期は、家の事も仕事もバタバタでございますが そんな時こそ、日常を忘れる時間も必要!!と、 楽しみにしていた忘年会へ♪久しぶりの夜のお出かけ ![]() Aちゃんから頂いたカードが可愛すぎるーー ![]() Sちゃんからはコチラのクリスマスカード!!うほー! ワタクシ、付箋にメリークリスマスと書いて、お二人に渡したという・・・ ![]() 素敵なカードを頂き、青ざめました涙 さりげない細やかなお気遣い・・・いつも見習う事ばかりでございます。 そんな3人で向かったのは、 先日伺って激ウマだった「熟成肉専門店 ヨプの王豚塩焼」さん ![]() 前回はサムギョプサルのランチを頂きましたが、 肩ロースも美味しいと聞いていて食べてみたくて~ サムギョプサルと肩ロース♪ お店の方が焼いて下さいます。 焼きあがりました!! ロースも最高に美味しい!! お2人からステキなプレゼントを頂き・・・・ たくさんありがとう涙 Aちゃんから頂いた クリスマス時期限定のジップバッグ♪素敵~ 日本では売ってないので貴重なお品 ![]() Sちゃんからは、スヌーピーの こんな可愛いジップバッグ!!!うひょー ![]() ジップバッグマニアなので また宝物が2種類も増えました^^ ニンマリしながらヒトツヒトツ眺めてたら 出張から帰ってきたオットが、クリスマスプレゼント買ってきたぞーって。 今年のプレゼントは喜多方ラーメンなのね ![]() 今日はクリスマスイブ。 我が家は特にイベントはないものの、新しい車がやってくるので楽しみです。 と、同時に10年間乗っていた車とお別れするのがさみしくて涙 家族のように思っていた愛車。 人との別れも寂しいものですが、物はまた違う感情が湧きますね~ 素敵なクリスマスイブを~
![]() ▲
by mimilani
| 2016-12-24 10:01
| +新大久保
2016年 12月 23日
快晴の朝 ![]() ラウンジで朝食を頂きます^^ 新羅ホテルのパンは、どれも本当に美味しい ![]() 今日は早くも帰国日です。 ランチを食べに行く前に、苦手なパッキングを済ませないと>< ◆ ボンピヤン タクシーに乗ってボンピヤンに。 最後の食事は迷いましたが・・・・ やはり大好きなこちらのお店のデジカルビを!! まずはマッコリでコンベ ![]() バンチャンがずらっと。 ◆ ボンカルビ 1人前 25000w お目当てのダイヤモンドカットのデジカルビ「ボンカルビ」。 2人前です。 店員さんがトングとハサミを器用に使って焼いて下さいます。 美味しそうに焼けました ![]() ![]() この玉ネギのタレと一緒に頂くと激ウマーーーー!! これよこの味~ お野菜と一緒に食べても・・・ ゴハンに乗せて頂いても、こちらのお肉は美味しすぎます!! ◆ メニュー デジカルビでこのお値段は、私がいつも行くお店と比べると、 少しお高めですが、美味し過ぎて毎度納得でございます! ● ボンピヤン (本平壌) <江南駅本店> ソウル市瑞草区瑞草洞1330 02-587-7018 ソウルナビさんの詳細はコチラ→☆ 近くのカフェで食後のコーヒーを頂いて・・・・ コリモさんで空港まで送って頂き、 ラウンジで〆の辛ラーメン笑 1年かかりましたが(+_+) 冬旅ソウル、お読み頂きありがとうございました。 冬のソウルは寒くて、街歩きはそれはそれは大変なので リラックス出来るホテルでゆっくり過ごしながら 美味しいものを食べに行く・・・そんな旅も大好きです。 オットと2人旅の時は、なかなか食べに行くお店を冒険出来ないのですが その分、今まで食べて本当に美味しかったお店にリピ出来る機会でもあり・・・ 今回食べた韓国ゴハンもホテルも大満足の旅となりました^^ また来れるように働かなくちゃ!!と思った年末年始の旅でございました
![]() ▲
by mimilani
| 2016-12-23 07:33
| +2015年12月ソウル
2016年 12月 20日
南平和市場でお買い物した後・・・ 地下鉄で「聖水駅」へ来ました。 こちらに行ってみたいカフェがあったのです ![]() ◆ 소문난성수감자탕 ソムンナンソンスカムジャタン カフェをNAVERで調べてたら、 有名なカムジャタンのお店がある事を知りました。 しかもおひとりにピッタリなメニューがあると!! わーい♪とばかりに朝食場所に決定 ![]() 中途半端な時間(10時頃)でしたが チラホラとお客さんが ![]() ビックリしたのがテイクアウトのお客さんが、ひっきりなし!! ランチ用なのかな^^ カムジャタンはお店で食べるもの・・・と勝手に思ってましたが お持ち帰り文化のある韓国は、なんでも持って帰れるなんてうらやましいな・・・ ![]() ◆ カムジャククシクサ 7000w ひとり用のカムジャタン定食です。 かなりのボリューム ![]() ◆ メニュー 上から5番目のメニューです。 ホロホロに煮込まれたお肉を・・・・ この、「少し辛み&酸味のあるタレ」につけて食べると絶品 ![]() 周りを真似して、お肉はお皿にとってホジホジと。 ホロッととれるお肉は柔らかいのなんの!! カクテキと共に、 タレにくぐらせたお肉をゴハンに乗せて、ワシワシと頂きます~ 美味しすぎる ![]() ジャガイモはホロッと系。 スープは見た目ほど辛くなく、食欲がそそる味と申しましょうか~ スプーンが止まりません ![]() 途中、きゅうりをポリポリかじりながら・・・・ キムチとカクテキも美味しかった! また食べたくなる・・・そんなお味でした。 必ず再訪しなくては!! 入った時は、普通にテーブル席に案内されたので 気付かなかったけれど、 お店の左側に↑おひとりサマ用のカウンター席がありました。 うほー!いつでもヒトリで気兼ねなく来れるーーー! 1983年から続いているお店のようです。 老舗が少ないと言われてる韓国で、 長く営業されてるお店は何かがありますね~ 新しいスポットも気になりますし、大好きですが 地元の方にずっと長く愛されてるお店に惹きつけられる私です^^ そんな場所をこれからも追い続けて行きたいです~ ![]() ● 소문난성수감자탕 ソムンナン ソンス カムジャタン ソウル市城東区聖水洞2街315-100 02-465-6580 24時間営業 コネストさんの地図はコチラ→☆ ▲
by mimilani
| 2016-12-20 17:54
| +2016年11月ソウル
2016年 12月 18日
IGにもUPしましたが・・・ ポッカリ予定が空いたので、ひとりソウルへ~♪ たまたま・・・寒気の影響でソウルはマイナス9度 ![]() 今まで寒いソウルは何度か経験しましたが、 久しぶりのあの「顔が痛い」感じを経験笑 そんな中でもモンブランピンス♪♪ ちょうどAちゃんもソウルに!! 一緒にユッジョンシクタンさんへ ![]() オンニおすすめの「行者ニンニク&わさび」で頂くと美味しすぎる!! こちらは何度でも通いたいお店でございます。 江南のオフィスビルの地下に、 近隣の会社員に人気のポッサムのお店があると知り ずっと行ってみたかったの。 ポッサム&キムチチゲセット6500w。 ひとりでも入りやすくて、何よりとっても美味しくて感激 ![]() 南平和市場では、前回ニコちゃんチャームを買ったお店で・・・ 新作のプチバッグ&ファーのチャームが。おひとつ5000wのプチプライス ![]() グツグツのユッケジャンの湯気が嬉しい~ シャンパンマッコリも買ってきた ![]() 重かった涙 寒くて思うように回れませんでしたが それでも楽しいソウルでした。 昨日帰国し、家に着いたら ちょうど関西出張から帰ってきたオットの551のお土産が!! 早速ふかして頂きました。 美味しすぎるーーーー ![]() ![]() あっという間に4個の豚まんは、お腹に消えました笑 他にも美味しいソウルを満喫したので、 また少しずつ旅行記に綴って行きたいと思います^^
▲
by mimilani
| 2016-12-18 08:19
| +2016年12月ソウル
2016年 12月 07日
美味しいピンスに大満足の後は・・・ 順番が違うかもですが、お夕食へ笑 ◆ ナムサンチゲ ピンス屋さんの近辺で・・・・ ひとりでも入りやすくて、美味しそうなゴハン屋さんはないかしら? と、探して見つけたお店^^ 最寄駅はホンデ近くの合井駅です。 お店に入ると、食券の機械がありました。 韓国でこうやって買うの、初めてかも!!きゃー!ワクワク ![]() とはいえ、機械モノは苦手なお年頃ですが笑 なんとか無事に買えました。 が!! 後からいらしたお客さん方は誰も使ってなかった・・・・ どうやら、普通に注文してもヨカッタ模様(+_+) ヒトリソウルで1番悩むのは夕食なのですが こちらは事前に調べた通り、おひとりサマも後からチラホラといらして! 肩身の狭い思いをぜずに頂けて嬉しいな~ ◆ 豆もやしゴハン&豚肉セット 6500w こちらの近くにお勤めの、韓国の方のブログで 一押しだったメニューを忠実に ![]() 見るからに新鮮な、モヤシに葉っぱ! 豚肉炒めアツアツです。 程よいピリ辛で食が進むーーーー ![]() 4種類のおかずがついてきました。 この味噌豆腐みたいなのを・・・・ ゴハンに投入して、混ぜて食べると激ウマ ![]() ![]() モヤシもシャキシャキ! ピリ辛のバンチャンも入れてビビンバ風に♪ このお醤油ベースのタレで・・・・ 席に置いてある、お海苔でご飯をクルンと巻いてもおいしい~ ![]() お店は清潔感にあふれていてキレイ~お値段も良心的。 次から次へとお客さんがいらっしゃるのに、納得でございます。 いいお店に出会えました。 ◆ 東京ピンス→ナムサンチゲ 7011のバスで7個目。 12分ぐらいです ![]() バス停からお店までは3分ぐらいでした・ 明洞から「ナムサンチゲ」さんさんも7011のバスで1本で行かれます☆ 明洞→東京ピンスさんに行った時と同じバスで、18個目になります。 エゴマのチゲや、キムチチゲも美味しそうだったな~ また伺いたいお店になりました♪ ● ナムサンチゲ 詳細はコチラ→☆ ソウル市麻浦区合井洞 412-19 02-338-3777 ▲
by mimilani
| 2016-12-07 17:16
| +2016年11月ソウル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||