最新の記事
以前の記事
カテゴリ
全体 ご挨拶&自己紹介 おやつ・スイーツ +アフタヌーンティー +洋スイーツ +和スイーツ パン・ベーグル グルメ +洋 +和 +新大久保 海外旅行 +2007年11月ソウル +2008年1月お正月ソウル +2008年GWグアム旅行 +2008年8月ソウル旅行 +2009年1月お正月ソウル +2009年2月ソウル旅行 +2009年7月 ソウル旅行 +2009年8月 ソウル旅行 +2010年1月お正月ソウル +2010年4月ソウル +2010年5月GWソウル +2010年5月ソウル +2010年8月ソウル +2010年9月シンガポール +2010年11月ソウル +2011年1月お正月ソウル +2011年4月ソウル +2011年5月GWシンガポール +2011年5月ソウル +2011年7月ソウル +2011年8月シンガポール +2011年10月ソウル +2012年1月ソウル +2012年3月ソウル +2012年5月ソウル +2012年7月ソウル +2012年8月ソウル +2012年11月ソウル +2013年1月ソウル +2013年3月ソウル +2013年7月シンガポール +2013年9月ソウル +2013年11月ソウル +2014年1月お正月ソウル +2014年4月釜山 +2014年6月ソウル +2014年8月ソウル +2015年1月お正月ソウル +2015年4月ソウル +2015年6月ベトナムダナン +2015年9月ベトナムホーチミン +2015年10月ソウル +2015年12月ソウル +2016年3月ソウル +2016年4月台北 +2016年6月ソウル +2016年7月ベトナムダナン +2016年11月ソウル +2016年12月ソウル +2017年1月ソウル +2017年3月ソウル +2017年7月ソウル +2017年10月ソウル +2018年1月ソウル +2018年3月ソウル +ハワイ +ハレクラニ 国内旅行&プチドライブ ++2009年10月箱根 ++2009年12月箱根 ++2010年3月箱根 ++2010年1月福岡 ++2010年2月福岡 ++2010年1月北海道 ++2010年2月大阪 ++2010年2月函館 ++2010年6月伊豆 ++2010年9月福岡 ++2011年12月福岡 ++2012年2月福岡 ++2013年1月福岡 ++2013年7月沖縄 ++2014年1月山口 ++2014年4月福岡 ++2017年5月大阪 ++2017年7月沖縄 +千葉 +茨城 +神奈川 +東京都下 +静岡 +山梨 +栃木 お買物 美容 +韓国コスメ +その他のコスメ 未分類 コストコ Health IKEA インテリア 旅行手配 お教室 iPhone 韓流 book LINK集
*グルメなLINK
*旅のLINK ANA海外航空券+ホテル DeNAトラベル ![]() 海外航空券エアータウン *海外WiFiレンタル ![]() ≪韓国WiFi≫ 海外Wifi ![]() 海外WiFiレンタル GLOBAL WiFi ![]() *ホテル 楽天トラベル 楽天プレミアムカード *お気に入りホテル ソウル新羅ホテル ウェスティン朝鮮ホテル ウェスティン 釜山 ハワイ ハレクラニホテル ラビスタ函館ベイ 箱根小涌谷温泉 水の音 八幡野温泉郷 きらの里 ロイヤルパークザ福岡 ANAクラウンホテル福岡 ジ・アッタテラス 沖縄 *お買い物 手作り化粧品工房BS-C 楽天市場 ブランディア online MARK'S ジャングル ジャングル SHOPLIST ![]() ソウル市場 GU ![]() 楽天ブックス *ブログ以外の日常はIGに^^→★ *メールはこちらまで→★ *リンクフリーです♪ 記事ランキング
お気に入りブログ
green diary マレエモンテの日々 今日も食べようキムチっ子... おいしい日々 日常&インスト覚え書き なんじゃもんじゃ ::驟雨:: マム。のつぶやき 豚(トン)だ日常 のんびりいこうやぁ VAMOS! 借金君の「くう・ねる・あそぶ」 C&B ~ケーキバイキン... 一隅 新 LANILANIな日々 cafe24&Beach ☆Cat diary☆ マイ☆ライフスタイル おいしい旅。 minalog LIFE IS DELI... るる姉食堂 ←これでいい... 大福日記 I My Me*Mine たびとひびのあしあと Chie Mama's ... ハワイでも のんびりいこうやぁ ワイン メモリー Atelier Peti... 【愛と怒涛のけいこ飯】 ... ママ、美味しいね! うひひなまいにち Something Sweet Bon! Bon Voyage Chieese diary ふわふわ日記 su・te・ki Seoul Bon Voyage!! * kira kira * 日々,つらつら・・・ Kirana×Travel 気ままな生活 Yucky's Tape... nunaの日々是好日 だってマンペイライ ma vie non q... sakura日記 my memo。 ぴきょログ~軽井沢でぐー... おそとのくに ハワイアンパンケーキハウ... milky late 韓国アクセサリーに包まれ... ♪ ALWAYS SM... お出かけ日記 マム。のアンニョン韓国旅行記 旅と食の日記帖 Good Morning... 続・まいにちわたし わたしの住む世界。 おいしいもの探し。 Pinky Diary 晴れ時々Seoul pafe cafe sanpo コグマの気持ち madameHのバラ色の人生 Que sera sera 気持ちのいい場所 あの空のむこう側 キムチ屋修行の道 norin★diary はなたろと一緒 ケセラセラ I love drama♪ + machiのきままな生活記録 東京ホテルバー日記 あんこがゆく おいしくたのしく*わたし時間* パンダのお気に入り 晴れた朝には 改 のんびりいこうやぁ 2 OL食べ歩き☆DiaryⅡ my toypoodle Bon! BonVoya... アンニョン! ハーモニー... 日々のこと Hotelog+G Pockieのホテル宿フ... mayumin blog 2 旅と食と猫と。 wine-memory 2 三日坊主 hoteloG 外部リンク
ブログパーツ
タグ
ベトナム
コストコ
自由が丘
ホテル
ソウルカフェ
台北
パンケーキ&ワッフル
アフタヌーンティ
コスメ
大阪
お出かけ
お土産
目黒
ソウル
館山
カフェ
スイーツ
パン
韓国コスメ
シンガポール
楽天
新羅ホテル
お買物
横浜
グルメ
沖縄
韓国
ソウル旅行
IKEA
イタリアン
ブログジャンル
検索
|
2012年 08月 30日
2012年 08月 26日
![]() 忘れないうちに福岡旅行のレポです♪ 韓国のお友達hちゃんと 一緒に福岡に行きたいね~って話になり・・・ お互い日程を調整して、大好きな福岡へ行ってきました。 まずは国内線チケットの手配 ![]() エアチケットは旅割が使える期間だったのでANAで手配しました。 「格安航空券ドットコム」さんが非常に使い勝手が良かったです。 ANA、JALの正規割引券料金と 格安航空会社(LCC)のスカイマーク、スターフライヤーの料金が 乗りたい日にちに、時間ごとにわかりやすく表でひと目で出るので、 料金の比較がしやすかったです。 ひとつひとつのHPで調べていたら、日が暮れてしまいます~~ ![]() ![]() わかりずらい写真ですが、こんな感じで、航空会社ごとに画面に出てきます。 28日前ですと羽田→福岡間は ANAは18000円。 スターフライヤーは12000円。 今回は期限切れになりそうだったマイルを、eクーポンに交換していたので それを差し引くとANAの方がお安かったのでANAで手配しましたが 片道6000円も違うなら、マイルにしばられず LCCを利用する価値は充分あると思いました。 ◆ スターフライヤー ![]() LCCの中で1番気になってるのが「スターフライヤー」さん。 スターフライヤーさんってテーマカラーがブラックで統一されていて とってもオシャレな雰囲気で!! ![]() 機体自体はそこまで大きくないようですが シートが広めで座り心地が良さそう~~!! 国内LCCで1番乗ってみたい飛行機となっております♪ ![]() ANA国内線ラウンジのお楽しみ、青汁をグビっと飲んで・・・ ![]() 羽田→福岡便はビジネスマンの方が多いですね。 空港でスーツ姿の方が、お土産を選んでる姿が微笑ましくて好きです❤ ご家族あてなのか?取引先あてなのか? わかりませんが、勝手にご家族あてを想像してしまいます ![]() ポイントでプレミアムクラスに当日アップグレード出来たので、軽食が出ました。 朝食食べて来ましたが、しっかり頂いて ![]() ![]() 福岡は空港から市内が近くて、来るたびに感動してしまいます。 福岡空港駅から博多駅まで地下鉄で2つ目!! 今回は初めて伺うホテルでドキドキワクワク♪ 博多駅前のホテル「ANAクラウンプラザホテル福岡」。 hちゃんとお部屋は別ですが、同じホテルです。 前回も博多駅にあるホテルだったので 景色が懐かしかったです。 楽しかった2PMのLIVEや反省会を思い出しちゃいました。 ![]() チェックインを済ませて、お部屋に荷物を置いて・・・ 夕方ロビーで待ち合わせしていたので、それまで天神に行こうと ホテル前のバスに乗り込みます♪ ![]() 東京のバスと違って、このチケットをとらなくてはいけません。 忘れないように、なくさないように緊張しながら・・・ ◆ プロペラドライブ ![]() 大好きなプロペラドライブさんが閉店してしまうとお聞きし 最後にどうしても美味しかった明太子のパスタが食べたくて伺いました。 ![]() 福岡に、初めてお泊りでひとり旅をした時に伺ったお店。 思い出のお店です。 ![]() 明太子クリームパスタランチ840円。 クリーミーで本当に美味しい!!! ![]() 離れがたく、追加でデザートも注文。 ベリーのデザート素敵でした ![]() もうこちらに来られないと思うと、ジーンとしてしまいましたが 最近、「リストランテ・バール&パーティホール プロペラドライブ」として リニューアルオープンしたようで、 記事を見つけて嬉しくなりました!! また伺いたいです~ ● プロペラドライブ 福岡市中央区今泉1丁目13-30 2F 092-715-6322 ◆ 風街 ![]() 食後のお茶は、 ツイッターやコメントで、みみさんのお好きそうな喫茶店ですよ! と教えて頂き、楽しみにしていた「風街」さん。 ![]() 老舗の喫茶店で、街の人に愛されている・・・ そんな温かみがある喫茶店です。こういうお店大好きです ![]() ![]() メニューも手書きです♪ ![]() アイスコーヒーを頂きながら、ゆっくりさせて頂きました。 ![]() 入口に置いてあるチケットで割引きという嬉しいサービス!! ついついせかせかとしてしまう毎日・・・ ゆったり時間が流れている喫茶店で、過ごす時間でうんとリフレッシュ出来ました。 福岡はオシャレなお店もたくさんありますが こういう老舗の喫茶店が愛されてるのも魅力的ですね。 教えて頂いたみなさまに感謝しながら・・・ こちらもまた伺いたい愛すべき喫茶店になりました ![]() ● 風街 福岡県福岡市中央区天神3-3-7 応順ビル 1・2F 092-712-3093 ▲
by mimilani
| 2012-08-26 18:45
| ++2012年2月福岡
|
Comments(40)
2012年 08月 22日
![]() 朝起きたら、まずは大好きなジュース、「I'm Real」を♪ 何度飲んでも感動する美味しさ!! 色々と種類がありますが このイチゴジュースが1番好きです。 ![]() シャワーを浴びた後は、これまた大好きなバナナ牛乳。 朝から幸せです~~。 ![]() そして韓国で、私の大きな楽しみのヒトツが韓国で見るテレビ。 余裕のある日程でソウルに来ることがあれば 1日中テレビにかじりついていたいと、真剣に思っております ![]() ちょうど料理番組をやっておりました。 ![]() 今日初めて、韓国でお料理教室に行くので 予習の感覚で真剣に見てしまいました(笑) ![]() メトロホテルさんの朝食は7時からです。 HPを通して予約すると、朝食が無料でついてきます♪ ![]() カウンター席があるのが、おひとりサマには嬉しいです。 ![]() 可愛いプチオニギリがありました❤ 朝食を頂いた後は、料理教室に向かいます~。ドキドキ ![]() ![]() ◆ iphoneボタンシール ![]() iphoneのボタンを押しやすくするシール。 韓国にはいっぱい種類が売っていて!! ![]() シンプルなりんごちゃんマークシールが欲しくて、こちらを選びました。 ◆ iphone カバー ![]() カバーもお安くて種類がいっぱい!! ![]() スッキリしたホワイトと、キラキラに惹かれて、こちらを選びました。 2つとも乙支路入口駅の地下のショップで買いました。 カバーはメトロホテル近くの階段から、下りて左手にあるお店。 ボタンシールは、前にベーグルショップがあった場所に出来た 駅地下の真ん中にある雑貨のお店で買いました。 カバーは確か日本円で1000円ぐらいだったかしら? お安かったのですが 韓国好きのお仕事のパートナーMちゃん曰く これと同じカバーが南大門だともっとお安く売ってるそうです。 白色だけに、汚れてきてしまったので(涙) 買いに行きたいなあ・・・♪♪ ![]() ◆ SEE BY CHLOE エコトートバック ![]() いつもガッツリ荷物持ちなワタシは、普通のBAGにサブバックが必須なのですが 最近のお気に入りがこのSEE BY CHLOEのエコトートバッグです♪ ![]() このバック、韓国のお友達hちゃんと福岡に行った時に 天神の本屋さんで、クロエが大好きなhちゃんが見つけて!! お揃いで買いました♪ こういうファッションブランドの付録付きムック本シリーズって韓国にないのかしら? 次回お土産にも良さそう~❤ ![]() シルバーのパスケース付きで1800円とお安いです。 お色も大好きな濃紺 ![]() 可愛い星☆柄のプリントとリバーシブルになってるのも、付録なのに凝ってると思います♪ 生地がナイロンなので、雨の日にも使えて重宝しております~。 ● SEE BY CHLOE CHIRISTMAS COLLECTION ▲
by mimilani
| 2012-08-22 17:52
| +2012年3月ソウル
|
Comments(51)
2012年 08月 19日
![]() 時々、会社にいらっしゃる ソウル支社の韓国女子のお肌が赤ちゃんみたいにキレイで!! 何のコスメを使ってるのか、根ほり葉ほり聞いたところ 「belif」さんのクリームがとってもいいのよ~~とおススメされ・・・ 前回のソウルで買ったところ使い心地が最高 ![]() 今まで高機能コスメにばかり目が行っていたんですが 年をとるにつれて 人工的ではなく、肌に自然な形で癒されながらお手入れする心地よさを求めたいな~ でもそれでいて気になるところもカバーして頂きたいっ♪ なんて思っていた私にはどんぴしゃのコスメでした。 sum:37°で有名な「LG生活健康」がプロデュースしたブランドという安心感も花丸です。 気に入って3月、5月にロッテ免税店で揃えた「belif」さんのコスメ♪ ◆ 化粧水 Bergamot Herbal Extract Toner ![]() ベルガモットの香りが爽やかな化粧水です。 暑い今の時期にピッタリ~~~ ![]() ハーブの香りに癒されます!!最高!!! さっぱりなんですが、きちんとしっとり感も感じられてリピ必須の化粧水です。 ◆ 美容液 The true anti-aging essence ![]() 肌の症状改善を助ける万能ハーブの「カレンデュラ」と、 抗酸化作用を持つ「アサイベリー」が入っている 2層の液状タイプの美容液です。 シャカシャカと振ってから、使います。 化粧水みたいな液状の美容液なので、またまた夏にピッタリ ![]() 化粧水の後に、こちらを肌にぎゅぎゅっと押し込めるように使います。 水っぽい美容液だけに、 お肌にソッコー入っていく感じが、しっかりとわかって気持ちいいです。 つけた後のモチモチ感がまたいい!! ◆ クリーム The true cream-moisturizing bomb ![]() 前回買って惚れ込んでしまったクリーム。 リピ買いです!! 主に朝用のクリームとして使っております。 ![]() 重たくなく、水々しい感じが気に入っております~。 こちらはジェルタイプとクリームタイプがあるのですが 私はクリームタイプを使っております。 肌にすぐになじんでくれるので、お化粧の邪魔にもならず重宝しております。 ◆ スリーピングマスク First Aid Overnight skin regeneration mask ![]() ◆ スリーピングマスク First Aid Overnight anti-wrinkle & firming mask ![]() ![]() 2つとも、寝る前につけるスリーピングマスクです。 ゼリーのような とっても軽い、プルンとしたテクスチャーです。 軽いけれどしっとり感はきちんとあり。 regeneration maskの方は別名「納豆パック」と呼ばれてるだけあって ビヨヨーンと伸びます(笑) 残念ながら、私には、こちらのスリーピングマスクは2つとも軽すぎました・・・ なのでリピはありませんが、重ためのシートマスクを使った日などに 今、せっせと使用しております。 ハーブの香りに包まれて寝られるのは とっても幸せな気持ちになりますが 寝る前は、やや重ためのクリームが使いたい!! ◆ アイクリーム peat miracle revital eye cream ![]() これは大ヒットでした!! ![]() 重すぎず軽すぎずのテクスチャーが非常に良いです~ たっぷり目の周りに塗って寝るとしっとり♪ シワ改善までは行きませんが、確実に朝にふっくら感は感じられます。 こちらもリピ決定です。 ◆ サンパウダー Almighty sun powder ![]() この手の製品を使うのは初めてなのですが 日焼け止めパウダーと言っていいのでしょうか~。 SPF50+PA+++なので、日差しの強い日でも安心です!! ![]() BBクリームを塗った後に、こちらをパタパタ。 最初はちょっと白浮きしてしまう感がありますが だんだんと肌に馴染んでくれます。 お化粧直しの時も、こちらをパタパタすると、毛穴が気にならなくなります。 手軽に日焼け止め対策が出来て嬉しい! サラサラしてるんですが、乾燥が気にならないところもGOOD ![]() ほのかな柑橘系の香りもステキです。 何も予定がない日は、近所の屋外プールに行く事が多いのですが 日焼け止めにこのパウダーをつけてます。 夏に手放せないアイテムになりました~。 ![]() belifさんはオーガニックコスメなのに、お値段がお手頃なのも嬉しいです。 クリームでも免税店で25ドル前後ぐらいです。 ![]() 免税店にしては、おまけもたくさんつけて頂けるので ![]() 使いながら、次に欲しいアイテムを見つけてしまいます!! ![]() このおまけリップ、ストラップになっていてちっこくてカワイイです ![]() 免税店で買うと、自動的に袋が免税店仕様になってしまいますが お友達へのお土産用に袋が欲しい時は、紙袋も頂けます。 ![]() まだまだ気になるアイテムがたくさんあるので 少しずつ揃えていきたいです。 私にとって居心地のいい・・・そんなコスメになりました ![]() ![]() 東京、横浜、沖縄や、韓国の 2012年9月30日までの期間中、夏だけの特別宿泊プラン 【最大30%OFF】+【朝食ブッフェ無料】の嬉しい ![]() 最近はご無沙汰してるんですが 韓国の「グランド インターコンチネンタルソウル パルナス」は、 お隣の現代デパートと地下でつながってるので、 すごく便利で大好きなホテルです。 そして沖縄の「ANAインターコンチネンタルホテル」は、 今沖縄在住の、パチコちゃんがお勧めのホテルですよ~ とおっしゃってらしたので、とっても気になっております。 キャンペーン期間中にどちらかに泊まりに行きたい~~ とカレンダーとにらめっこしております ![]() ゆっくりホテルの朝食ビッフェが食べたい今日この頃です ![]() ● ▲
by mimilani
| 2012-08-19 07:20
| +2012年3月ソウル
|
Comments(51)
2012年 08月 16日
![]() 元お仕事仲間の仲良し3人組❤ AKOちゃんとGちゃんとランチへ ![]() 今回はGちゃんが、前から行きたいって言っていた 表参道の「サロンド ナナデコール」さん。 表参道ヒルズの裏手、 ラルフの角を曲がった奥にある まさに隠れ家のようなお店です。 隠れ家すぎて、まずたどりつくのが大変でした ![]() ![]() お店の前に着いてからも、え?ここが入口?って小道を入って行きます。 ![]() 一軒家になっているお店は、 体やお肌に優しいオーガニックコットン素材のリラックスウェアや タオル、ベビー用品のショップになっており 奥がオーガニックランチが頂けるカフェになっております。 お庭が眺められるカウンター席のほか テーブル席が3卓。 今日のランチセット1600円を選びました。 ◆ 塩麹豆腐サラダ ![]() いつもガッツリ系が好みのGちゃんが オーガニックランチのお店をチョイスしたのが なんだかとっても不思議に思いながら、まずはサラダです。 塩麹豆腐のサラダ この豆腐がチーズみたいです。 どうやって作るのかしら・・・と思いながら食べておりました。 濃厚でとても美味しかったです。 お店のブログにご丁寧に作り方が載っておりました。 ● 塩麹豆腐クリームチーズ 豆腐1丁を水切りをし4等分にして塩麹を大1くらい全体に塗り キッチンペーパーを巻きラップをしタッパーに入れ5日~1週間冷蔵庫の中へ。 水分が出てくるので毎日捨ててあげてください。 ねっとり水分が抜け、クリームチーズのようになります。 今度作ってみよう♪ ◆ メイン ![]() ベジタブルシシカバブ フムス タブレ 天然酵母のパン どれも美味しかったんですが 天然酵母のパンがモッチモチで!! オーガニックとはかけ離れた生活をしているので(汗) こういうヴィーガンランチってとっても新鮮でした。 いつもジャンクな食べ物をこよなく愛してるので 身体が浄化されたような?そんな気分に浸っておりました ![]() プチ久しぶりに3人で会ったので おしゃべりが止まらなくて。。。 しゃべる味わう聞くをいっぺんにしていたので なんだか忙しかったです~ ![]() AKOちゃんは相変わらず韓国ドラマ生活ですし Gちゃんは韓国ドラマ生き字引きなのはもちろん 最近SHU-I(シューアイ)さんという、チワワ系KPOPグループにお熱なので 活動のお話を聞いてるのが楽しくて~ ◆ ホワイトティー ![]() 食後のお茶は「ホワイトティー」です。 ホワイトティーって初めて頂きました。 約8万枚の茶葉からたった450gしかできない、希少性の高い贅沢なお茶だそう。 香りが良くて爽やかなお茶でした。 ◆ デザート ![]() 甘さ控えめのチョコレートケーキでした。 厳選された食材を使って、身体を1番に考えて作られてるランチ。 なんだか食べただけで健康になったような(笑) 定期的にこういうランチ食べたくなりました! 帰りはショップものぞいてみました~(新宿伊勢丹にも入ってます) オーガニックコットンで作られた、とっても心地のいい素敵なガウンが売っていて! 出産するお友達へのプレゼントにも人気があるお品ですよ~ とお店の方がおっしゃってました。 今度機会があった時に贈りたいな~って思うお品でした。 ◆ SHOP CARD ![]() お店のショップカードも素敵でした ![]() ![]() また伺いたいです♪ ![]() ◆ TORAYA CAFE ![]() ベツバラのベツバラタイムは、表参道ヒルズのトラヤカフェへ。 ![]() ほうじ茶のクリームあんみつ、上品なお味で美味しかったです!! お土産にGちゃんから、前から食べてみたかった江古田パーラーさんのパンを 大量に頂いて、嬉しい悲鳴でした!! ![]() 特にベーグルが最高!! ![]() 爽やかで使い心地のいい、フェイスショップのレモンの洗顔フォームとパック♡ のんびりとヨーロッパにヴァカンスに行っていたAKOちゃんからは・・・ ![]() たくさんのお土産・・・ ![]() 夏にピッタリなブレスレットも(嬉) ありがとう!! また遊んで下さいね~♪♪ ![]() ベーグルといえばニューヨーク♪ 昨日、スカイゲートさんから届いたメルマガで 9月の羽田→ニューヨークが13000円という そしてメルマガ会員だけのシークレットプランで 成田、関西、福岡→ソウルが7000円という驚愕プライスも出ておりました。 なかなか日にちが合わなくていつも泣く泣くあきらめるのですが いつか、タイミングが合ったらお得に旅したいです~ ![]() ▲
by mimilani
| 2012-08-16 18:28
| +洋
|
Comments(30)
2012年 08月 14日
![]() 今回のおひとりソウルは3泊。 1泊が「126マンション」さん そして2泊は「メトロホテル」さん。 初めて、ソウルにひとり旅で伺った時に泊まったのが、メトロホテルさん。 機能的で居心地のいい清潔なお部屋、立地は最高♪ 年々お値段が上がってるのがプチ悲しいのですが それでも、良心的なお値段だと思います。 ひとり旅の時には まずメトロホテルさんの空き室を確認します。 ◆ スタンダードB ![]() 今回はスタンダードBというお部屋です。 ![]() スーツケースも楽々広げられます~。 ![]() 1番気に入ってる点は こちらのホテルは、喧噪激しい明洞のど真ん中にありながら とっても落ち着くんです。 ひとり旅は何かと気が張ってしまい、気疲れしてしまうのですが お部屋に戻ってくるとホッとします。 いつもいらっしゃるドアマンのオジサマや フロントのスタッフの方もみなさん感じが良くて 大人気のホテルがゆえに、お忙しいでしょうに いつも丁寧に応対して下さいます。 わからない韓国語を聞いても メモに書いて下さったり、発音を教えて下さったり・・・ お店が今日営業しているかどうか、電話での問い合わせもして下さいます。 ![]() 何かキャンペーンがあったのかしら? エチュードのサンプルセットを頂きました。嬉しい ![]() 最近は予約を取るのが大変なのですが・・・ これからもメトロホテルラブでございます!! ![]() お盆ですね~ 我が家はオットは出張で不在で、私はカレンダー通りなので いまいちお休みという気分ではないのですが(涙) ◆ 雪の女王 ![]() お盆の土日は 季節感ゼロのタイトルなのですが・・・ ヒョンビンさんが出てらっしゃる 「雪の女王」というドラマにはまってしまい・・・ ![]() 1巻だけまず借りて・・・なになに!!と前のめりではまり・・ TSUTAYAでお得意の一気借りをし、2日間で8枚16話全話観終わりました。 (五反田のTSUTAYAで石原慎太郎さんに会ってビックリ!!韓ドラコーナーではありませんでしたが 笑) ![]() つい最近まで「シークレットガーデン」を観ていたので ヒョンビンさんの役柄が違うのに、最初とまどいつつ・・・ これぞ韓国ドラマの王道なのよ!! という展開に引き込まれて行き、涙・・・涙・・ 最終回は涙で画面がゆがんでしまった程!! そして観終わった今も、思い出したら勝手に涙が出て来るという始末・・・ とてもいいドラマでした。 しばらく引きずってしまいそうです~~~ ![]() ☆8/18と、出発日が限定されてますが 土曜日出発!!ソウル3日間9980円というツアーを ▲
by mimilani
| 2012-08-14 21:30
| +2012年3月ソウル
|
Comments(45)
2012年 08月 12日
![]() カロスキルから明洞に戻って来ました。 明洞でヒトリでお夕食を気軽に食べれるところ・・・ って悩んでしまうのですが 大好きなカフェ、「gamoo」さんでお茶している時に 窓から見えた、にぎわっているこちらのお店がずっと気になっていたので 思い切って入ってみる事に。 ◆ 고기쌈냉면(コギサムネンミョン) ![]() 一時期ブームになったらしい 冷麺を頼むと、豚焼肉がついてくるというチェーン店のお店です。 ![]() カフェ風な内装の店内で、1人でも気兼ねなく入れました。 わたし、なぜかずっと冷麺って苦手だったので、ブームの時に波に乗れず ![]() 美味しい冷麺に出会ってから 韓国では冷麺を食べないと帰れない~って思う程、今は冷麺が大好きになりました。 お家でもロッテマートで買ってきた、インスタントの冷麺が美味しくて ![]() 暑い日のヒトリお夕飯によく登場致します♪ 鶏のササミをトッピングしてお酢をかけて頂くと最高 ![]() ● 農心 インスタント水冷麺 ◆ メニュー ![]() 左の1番上のメニューがこのお店の看板メニュー ● 豚焼肉+冷麺。 비빔물냉면 ビビンネンミョン(辛い冷麺) or 물냉면 ムルネンミョン (水冷麺) が選べますが 私は水冷麺の方が好きなので、迷わず水冷麺に♪ ![]() お箸は机の引き出しにあります♪ お箸探してる間に、すぐに冷麺が登場します。 韓国ってゴハンが出てくるのが早くて嬉しい!! ◆ 고기주는 물냉면 豚肉と水冷麺 6000w ![]() いただきまーす ![]() ![]() チェーン店だからって・・・ あなどることなかれで、とーっても美味しい!! スープがシャリシャリに凍ってるところがあって すごく爽やかなんです。 ![]() で、この豚焼肉が香ばしくて柔らかくて最高! ![]() そのまま食べても、冷麺に入れながら一緒に食べても最高に美味しい~♡ ![]() お酢をひと回しかけて、マスタードを入れるのが好きです♪ こんなに美味しいものを今まで見逃していたとは・・・ これからはヒトリゴハンの時はここに決まりです ![]() 6000wというお値段が申し訳なくなるほど 大満足の夕食でございました。 ● 「コギサムネンミョン」 ソウル市中区明洞2街54-26 2F 서울시 중구 명동2가 54-26 2층 場所は、カフェ「gamoo」さんの目の前にあります。 ![]() 「skinfood」の脇を入ったところにある、露店や靴屋さんが多い通りです。 このAのマークのところです。 同じお店がBのマークのところにもあるみたいです。 ![]() ツイッターではつぶやいたのですが・・・ 8/17に発売の「an・an特別編集 ソウル TRAVEL BOOK」 ![]() 表紙がなんと2PM!! 売り切れたら困るので早速楽天ブックスで予約致しました。 早く読みたいっ!! ● an・an特別編集 ソウル TRAVEL BOOK そしてツイッターで、同じ名前のミミさんに教えて頂いた ![]() FRaUの台湾特集!! 台湾は伺った事がなくて・・・ オットは出張で伺ってるみたいなんですが ゴハンが美味しくて人々は親切でとてもいいところだとか!! ページをめくりながら、いつか行かれる機会がある事を願っています~ そして泊まりたいホテルがあるんです。 ![]() お友達のAKOちゃんが泊まっていた 「ザ・ラルー」というホテル、とっても素敵です♪ ![]() 中心部からは少し離れたホテルのようなので AKOちゃんみたいに市内のホテルと組み合わせて泊まってみたいです。 パイナップルケーキ大好き! 小籠包大好き!魯肉飯大好き! 食い倒れの旅に出たいです~~~!! ● FRaU (フラウ) 2012年 09月号 ▲
by mimilani
| 2012-08-12 08:12
| +2012年3月ソウル
|
Comments(49)
2012年 08月 10日
![]() 地下鉄に乗って、カロスキルまで ![]() 滞在中は必ず行きたいカロスキル。 来る度に変化があって・・・ 少しさみしい気もしますが、 初めて来た時の感動が忘れられず、私の1番好きな街です。 ![]() メインの通りも楽しいのですが 裏道も楽しいので、ついつい歩きすぎてしまう街でもありますね~ 今日のお目当ては行きたかったカフェ「1950Hotel」さん。 ◆ 1950Hotel ![]() 有名なカフェ「Allo paper garden 」さんの奥にあるんですが 入口がわかりずらくて、まさに隠れ家カフェって感じです。 ![]() 中に入ってビックリ!! 異次元の世界が広がってるような・・・ そんな空間になっております。 1950年代のヨーロッパのホテルがコンセプトだそうで、納得です。 ![]() 照明も落ち着いていて まさに大人カフェという感じでしょうか。 雑誌の撮影にもよく使われるカフェだそうです。 ![]() お好きな席に・・・とおっしゃって頂いたんですが なかなか選べず・・ 迷った結果・・・ ![]() こちらのお席に致しました。 ◆ アップルパイ 7000w アイスコーヒー 7000w ![]() おススメのアップルパイを頂きました。 ![]() このアップルパイが、とっても私好みで!! 昔、母親がお家で作ってくれたような、そんな懐かしくなるような 素朴なお味でした。甘さがうんと控えめで! りんごはゴロゴロタイプでなく、千切りになってるのが新鮮でした。 ![]() お席の間隔が贅沢にとってあるせいか ヒトリで来ても、周りが気にならず なんとも落ち着くカフェで、かなりまったりさせて頂きました。 また絶対に訪れたい、素敵なカフェに出会えて嬉しかったです。 ![]() ● 「1950Hotel」 (↑ホームページもとってもステキです) ソウル市江南区新沙洞521-17 서울특별시 강남구 신사동 521-17 02-577-7579 このカフェを知ったのは、愛読している「ソウル☆リピーター」というガイドブックです。 ![]() ご本の題名通り、まさにリピーターに嬉しいソウル情報がぎっしり詰まっていて おススメのガイドブックです。 表紙の帯の、韓国の枕がカワイイです~ ![]() 重いので めったにガイドブックそのものをソウルに持って来ない私ですが 行きたいな~というお店が多く載ってるので、滞在中持ち歩いておりました。 ● ソウル☆リピーター ![]() ![]() 新しいお洋服屋さんも、たくさん見つけ ウィンドウショッピングを楽しみつつ・・・ ◆ Kim`s Boutique ![]() 大好きな「キムズブティック」さんでワンピースをお買い上げ♪ ![]() 無地のお洋服ばかり好んで着ていた私ですが こちらのお店のワンピに出会ってから、柄物に開眼!! クローゼットが華やかになって来ました。 これいいな~と思って着てみたらムム・・・だったり 一応着てみようかな?って思ったものがヒットだったりするので 試着は必須でございます。 現金だと割引きして下さいます❤ ホクホクで明洞に戻ります♪♪ ▲
by mimilani
| 2012-08-10 08:10
| +2012年3月ソウル
|
Comments(28)
2012年 08月 07日
![]() 現代百貨店から、初めての街をキョロキョロしつつ 目的地の「ロッテシネマ」へ向かいます~。 地図で見て近かったはずなのに 結構遠くて、歩けど歩けどつかず(苦笑) 途中不安になってしまい、何回か歩いてる方に 合ってるか聞きながら・・・ ![]() やっと到着しました。 想像していたよりも、こじんまりとした映画館でした。 ![]() 舞台挨拶の告知も貼ってあってホッ。 ![]() まずは大事なチケットを発券しなくては!! 機械が苦手なうえにオール韓国語で、頭を抱えます。。。 早々に諦めて、映画館のスタッフの方に手伝って頂きました。 ![]() ありがとうございました! なくさないように、お財布に入れて・・・ 前回のようなガラス張りのVIPルームを探しますが、こちらにはない模様。 へばりつきが出来なくて残念ですが(笑) ![]() 時間になるまで、近くのカフェで一息することに。 慣れない街を歩いたせいか、すでにグッタリしておりました・・・ ![]() そしてもうすぐ生イ・ソンギュンシに会えると思うと 心臓がバクバクして来ました・・・ カプチーノで心を落ち着かせます ![]() ![]() 映画好きな方が集まるカフェなのかしら? チラシがたくさん飾ってありました。 ![]() ◆ 映画館 ![]() hちゃんが1番前のお席を予約して下さってました(涙) 感謝感謝・・・ 右隣はパッツン前髪が、可愛らしい若い韓国の女の子2人組。 左隣はヒトリでいらしたイソンギュンさんファンの韓国の女性。 女性の方と少しお話しましたが 日本から来たと話すと、驚いてらっしゃいましたが 同じファンとして嬉しいとおっしゃって頂き、私も嬉しかったです。 ![]() 出演者が登場したら大歓声です ![]() 映画館の中、暗くて・・・ 全然いい写真が撮れず・・・ あわててしまい iphoneでの写真の撮り方も、なぜかわからなくなり(涙) コンデジで頑張りますが ![]() ブレブレの写真のオンパレードです ![]() でも前回の1番よく撮れた写真よりは、少し良く映ってるかしら?(笑) ↓ ![]() あなたは誰でしょう?写真からは少しだけ前進しているようで(苦笑) 次回また機会があれば、もっと上手に写真が撮れますように(願) そんなこんなで、写真はスパっと諦めて・・・ 目で見て心の中の思い出にと致しました~。 こじんまりした映画館という事もあり 舞台挨拶は、アットホームで温かいなごやかな雰囲気でした。 イソンギュンさんの低音ボイスも生で聴けて嬉しかったです。 前も思いましたが、テレビで見るよりもうんと細くて、顔が小さい~~~! ずっと微笑んでらして 優しい笑顔が拝見出来て感激しました!!! 挨拶が終わった後に、駆け寄ってプレゼントなどを渡す方が。 前回、3歩前にイ・ソンギュンさんがいらしたのに どうしても恥ずかしくてプチプレゼント&カードを渡せずに、 スタッフの方に頼んだという経験があり 今度こそ直接・・・とお会いするまでは思っていたんですが とてもじゃないけれど、目の前のイソンギュンさんを拝見すると そんな勇気は出ず・・・ ![]() 左隣の女性にも「早く行きなさい!!」と肩をバンバン叩かれたんですが(笑) 無理です!!出来ません~~と、目の前にあったバーにしがみついておりました ![]() 自分の情けなさに失笑ですが 私は、韓国ドラマの1場面のように 柱の陰から、そっと見ているのが合ってるみたいです。 (イソンギュンさんは怖いでしょうが・・・笑) お姿を自分の目で拝見出来ただけで、 胸がいっぱいでこれ以上を望むなんて、私には出来ませんっ ![]() これからも陰から、ヒッソリと応援させて下さい~♪ と心の中でイ・ソンギュンさんにお伝えしました(笑) 夢のような時間の挨拶が終わり、映画鑑賞。 日本の小説、宮部みゆきさんの「火車」が原作です。 宮部さんが大好きで、この小説も読んだことがあり大好きな1冊です。 内容を知っていただけに、韓国語のつたない私でも 充分に入り込めました。(一応前日に読み返しました!) あらすじは・・・ 「結婚を1カ月後に控え、実家にあいさつに行く途中に立ち寄った 高速道路のサービスエリアで、突然婚約者が姿を消す。 男性は必死で彼女を探すうちに、今までに知らなかった彼女の過去が明らかになる…」 と、日本の原作とは少し違う設定になっておりました。 ![]() 次々と婚約者の信じがたい過去が明らかになって行く過程で 苦悩する切ない男性の姿をイ・ソンギュンさんが熱演なさってらっしゃいました。 イ・ソンギュンさんファンだからという贔屓目な目線でなく 1映画としてめちゃめちゃ面白かったです!!! 最後まで、目が離せずスクリーンの中の世界に入り込んでしまいました。 いつか日本でも公開される事を願いながら・・・・ ![]() ![]() 富川はとてもいい所でした。 現代百貨店、ロッテ百貨店、Eマート、ホームプラスがあり 密集してるので、ここに滞在したら便利かも~って思いました。 市外だからでしょうか~ひとつひとつのお店もすごく大きくて!! 韓国ドラマ「華麗なる遺産」で実際に撮影で使われていた 「神仙ソルロンタン 中洞店」も近くにあるようでした。 ![]() 行きと同じく富川駅までバスで行こうと、バス停を探していたら 映画館のすぐ近くに、弘大まで行くバスを発見し市内まで帰りました。 赤いバス初めて乗りました。 赤バスは郊外とソウル中心部をつなぐバスで、 停留所が少ない急行バスだそうです。初めて知りました。 30分ぐらいで着きました。近かったです。 また機会がありましたら、舞台挨拶に伺いたいです。 3回目もきっとアワアワしそうですが^^; 今回の旅の目的のヒトツが終わり、少しさみしくなりながらの車中でございました ![]() ▲
by mimilani
| 2012-08-07 09:46
| +2012年3月ソウル
|
Comments(42)
2012年 08月 05日
![]() 初夏の風の気持ちいい日、 ![]() パンケーキを愛してやまないパチコちゃんにお誘い頂き 代官山へランチに伺いました。 パチコちゃんとは本当に長いお付き合いで ブログを通してはもちろん メールでもずっと楽しくやり取りさせて頂いておりました。 そんなパチコちゃんから 「みみさん!大事なお話があるんです・・・」と聞かされ ドキドキしながら向かったビブリオテイクさん。 お店選びは私に託されましたので、 落ち着いてお話が出来るところ・・・と、一休さんで予約しました。 ◆ 前菜 クスクス ![]() 実は東京を離れて、パンケーキの専門店を沖縄に開く事になったので ご挨拶を・・・と思ってお誘いしたんです。 とお話を聞いてビックリしましたが 全国各地のみならず、世界中のパンケーキを食べ歩いてたパチコちゃん。 そしてパンケーキ屋さんのイベントも開いてらして大盛況♪ いつかそんな日が来ればいいなあ・・・ なんて厚かましくも思っておりましたので、なんて喜ばしいこと!! ◆ 前菜 2 カルパッチョ ![]() 海が大好きで、海のそばに暮らすのが夢だったご主人様と 夢だったパンケーキ屋さんを開く なかなか思い描いた夢を実現させてるのは難しい事ですが 現実にしてしまう、行動力ステキです~~!! ◆ スープ 枝豆の冷製スープ ![]() オープンは8/2でした。 きっと大盛況だった事でしょう。 わたしも2日の日は勝手にドキドキしておりました(笑) お若いのに、しっかりもののパチコちゃんですから お味はもちろん、空間にもこだわり、気配りも徹底なさってる事でしょう。 沖縄の新名所になってる事と思います。 ◆ メイン 白身魚 ![]() 沖縄は学生時代にはまり ビンボー学生の時は、節約のために親友と2人で東京から船で行った事も(笑) 船に乗ってたら台風が来てしまい、激しい揺れの中鹿児島に緊急着陸して 「しろくま」を食べたのも思い出のヒトツ☆美味しかったなあ・・・!! でももう10年以上はご無沙汰してしまってるので パチコちゃんのお店をきっかけにまた沖縄熱が!! ホテルといえば、ぴ~こさんに聞きましょうと思ってるほど ホテル選びの時に絶大の信頼を置いて頂かせてもらってるぴ~こさんに聞いて 開業を知った「ザ・リッツ・カールトン沖縄」の近くにお店があるそうなので セットで行くのが、今の楽しみとなっております。 ![]() 美味しくランチを頂いていたら・・・ 本のようなものがテーブルに置かれ・・・ ◆ デザート ![]() オープンするとスイーツが!! これ感動しちゃいます~♪ ヒトツ選ぶのが困難なのですが ![]() ![]() チョコレートのタルトと・・・ ![]() チーズのタルトをシェアしました。 パティシエさんが毎日作ってらっしゃるこちらのケーキ絶品でした。 ![]() 平日限定の アイスコーヒーもついてお値段1980円。 お味良し、雰囲気良し、コストパフォーマンス良し♪ リピしております。 ● 「 渋谷区猿楽町11-1 ラフェンテ代官山 アネックスB1 03-5728-2323 ![]() ◆ HACCI はちみつ ![]() パチコちゃんから大好きなHACCIを頂きました! ![]() 大好きなオレンジ色~ 今お家にお箱飾っております♪ ![]() パンケーキミックスとホノルルクッキーのパイナップル型のクッキーも。 ![]() これ大好き~~。嬉しいです。 パチコちゃんオープン前のお忙しい時にありがとうございました。 パチコちゃんのパンケーキへの愛情がぎっしり詰まっている 「ハワイアンパンケーキハウス Paanilani」 HPもとても素敵です。 あんことホイップバターの乗った「ジャパンパンケーキ」が食べたいです~~! 食べに行くからね~~ ![]() ● 「ハワイアンパンケーキハウス パニラニ」 沖縄県 国頭郡 恩納村 瀬良垣698 098-966-1154 ▲
by mimilani
| 2012-08-05 08:41
| +洋
|
Comments(26)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||