最新の記事
以前の記事
カテゴリ
全体 ご挨拶&自己紹介 おやつ・スイーツ +アフタヌーンティー +洋スイーツ +和スイーツ パン・ベーグル グルメ +洋 +和 +焼肉ランチ +新大久保 海外旅行 +2007年11月ソウル +2008年1月お正月ソウル +2008年GWグアム旅行 +2008年8月ソウル旅行 +2009年1月お正月ソウル +2009年2月ソウル旅行 +2009年7月 ソウル旅行 +2009年8月 ソウル旅行 +2010年1月お正月ソウル +2010年4月ソウル +2010年5月GWソウル +2010年5月ソウル +2010年8月ソウル +2010年9月シンガポール +2010年11月ソウル +2011年1月お正月ソウル +2011年4月ソウル +2011年5月GWシンガポール +2011年5月ソウル +2011年7月ソウル +2011年8月シンガポール +2011年10月ソウル +2012年1月ソウル +2012年3月ソウル +2012年5月ソウル +2012年7月ソウル +2012年8月ソウル +2012年11月ソウル +2013年1月ソウル +2013年3月ソウル +2013年7月シンガポール +2013年9月ソウル +2013年11月ソウル +2014年1月お正月ソウル +2014年4月釜山 +2014年6月ソウル +2014年8月ソウル +2015年1月お正月ソウル +2015年4月ソウル +2015年6月ベトナムダナン +2015年9月ベトナムホーチミン +2015年10月ソウル +2015年12月ソウル +2016年3月ソウル +2016年4月台北 +2016年6月ソウル +2016年7月ベトナムダナン +2016年11月ソウル +2016年12月ソウル +2017年1月ソウル +2017年3月ソウル +2017年7月ソウル +2017年10月ソウル +2018年1月ソウル +2018年3月ソウル +2018年4月台北 +2018年9月ソウル +2018年11月ソウル +2018年11月小学生連れソウル +2019年1月ソウル +2019年2月ソウル +2019年5月ソウル +2019年7月釜山 +2019年8月ソウル +2019年11月ソウル +ハワイ +ハレクラニ 国内旅行&プチドライブ ++2009年10月箱根 ++2009年12月箱根 ++2010年3月箱根 ++2010年1月福岡 ++2010年2月福岡 ++2010年1月北海道 ++2010年2月大阪 ++2010年2月函館 ++2010年6月伊豆 ++2010年9月福岡 ++2011年12月福岡 ++2012年2月福岡 ++2013年1月福岡 ++2013年7月沖縄 ++2014年1月山口 ++2014年4月福岡 +山梨 未分類 ++2017年5月大阪 ++2017年7月沖縄 ++2018年7月沖縄 +神奈川 +千葉 +茨城 +東京都下 +静岡 美容 +栃木 お買物 Health +韓国コスメ +その他のコスメ コストコ IKEA インテリア 旅行手配 お教室 iPhone 韓流 book LINK集
*グルメなLINK
*旅のLINK ANA海外航空券+ホテル DeNAトラベル ![]() 海外航空券エアータウン *海外WiFiレンタル ![]() ≪韓国WiFi≫ 海外Wifi ![]() 海外WiFiレンタル GLOBAL WiFi ![]() *ホテル トリバゴ ![]() 楽天トラベル 楽天プレミアムカード *お気に入りホテル ソウル新羅ホテル ウェスティン朝鮮ホテル ウェスティン 釜山 ハワイ ハレクラニホテル ラビスタ函館ベイ 箱根小涌谷温泉 水の音 八幡野温泉郷 きらの里 ロイヤルパークザ福岡 ANAクラウンホテル福岡 ジ・アッタテラス 沖縄 *お買い物 楽天room→★ 手作り化粧品工房BS-C 楽天市場 ブランディア ジャングル ジャングル SHOPLIST ![]() ソウル市場 楽天ブックス *ブログ以外の日常はIGに^^→★ *メールはこちらまで→★ *リンクフリーです♪ 記事ランキング
お気に入りブログ
green diary マレエモンテの日々 今日も食べようキムチっ子... おいしい日々 日常&インスト覚え書き なんじゃもんじゃ ::驟雨:: マム。のつぶやき 豚(トン)だ日常 のんびりいこうやぁ VAMOS! 借金君の「くう・ねる・あそぶ」 C&B ~ケーキバイキン... 一隅 新 LANILANIな日々 cafe24&Beach ☆Cat diary☆ マイ☆ライフスタイル おいしい旅。 minalog LIFE IS DELI... 甘辛ノオト(旧:Haru) 大福日記 I My Me*Mine たびとひびのあしあと Chie Mama's ... ハワイでも のんびりいこうやぁ ワイン メモリー Atelier Peti... 【愛と怒涛のけいこ飯】 ... ママ、美味しいね! うひひなまいにち Something Sweet Bon! Bon Voyage Chieese diary ふわふわ日記 su・te・ki Seoul Bon Voyage!! * kira kira * 日々,つらつら・・・ Kirana×Travel 気ままな生活 Yucky's Tape... nunaの日々是好日 だってマンペイライ ma vie non q... sakura日記 my memo。 ぴきょログ~軽井沢でぐー... おそとのくに ハワイアンパンケーキハウ... milky late 韓国アクセサリーに包まれ... ♪ ALWAYS SM... お出かけ日記 マム。のアンニョン韓国旅行記 旅と食の日記帖 Good Morning... 続・まいにちわたし わたしの住む世界。 おいしいもの探し。 Pinky Diary 晴れ時々Seoul pafe cafe sanpo コグマの気持ち madameHのバラ色の人生 Que sera sera 気持ちのいい場所 あの空のむこう側 キムチ屋修行の道 norin★diary はなたろと一緒 ケセラセラ I love drama♪ + machiのきままな生活記録 東京ホテルバー日記 あんこがゆく おいしくたのしく*わたし時間* パンダのお気に入り 晴れた朝には 改 のんびりいこうやぁ 2 OL食べ歩き☆DiaryⅡ my toypoodle Bon! BonVoya... アンニョン! ハーモニー... 日々のこと Hotelog+G Pockieのホテル宿フ... mayumin blog 2 旅と食と猫と。 wine-memory 2 Luxe Hotel C... hoteloG 続・豚(トン)だ日常 外部リンク
ブログパーツ
タグ
ソウル旅行
目黒
アフタヌーンティ
お買物
コストコ
館山
ランチ
新羅ホテル
シンガポール
横浜
ホテル
コスメ
ソウルカフェ
お出かけ
台北
韓国
イタリアン
スイーツ
カフェ
沖縄
パンケーキ&ワッフル
グルメ
釜山
韓国コスメ
銀座
ソウル
パン
楽天
台湾
お土産
ブログジャンル
検索
|
2015年 11月 27日
![]() 最終日の朝が来ました涙 海岸沿いをお散歩 ![]() 毎日素晴らしい景色を見せてくれてありがとうとお礼を^^ ◆ ラウンジ 朝食 ![]() めちゃめちゃ美味しそうな揚げパンが!! ![]() 愛するスイカジュースとともに、まずはパクリ~ 美味しすぎるーーー! ハイアットダナンのコナモノは本当にどれもおいしい ![]() ![]() クロワッサンも美味~ 最後のベトナムコーヒーも忘れずに涙 ![]() 日替わりの麺は「ミークワン」。 初めて聞く麺料理・・・ダナンの名物なんですって! これが激ウマーーーー ![]() 太目でもっちりした麺で、おつゆが少なめで出汁がしっかりした味。 和え麺みたいに頂けるので、おつゆにつかってる麺料理よりも ちょいつゆ派のワタシにはドンピシャーーー ![]() 滞在中の日替わり麺の中で、ダントツにお気に入りに^^ ![]() ホテルの車で空港まで。 結局お外には1回も出なかったので こんなにバイクがたくさん走ってるのを知らず・・・ ◆ 空港 ベトナム航空 ラウンジ ![]() 帰りもベトナム航空です。 ラウンジはこじんまり ![]() ![]() お虫さんが、モゾモゾいたのでギャーーー!! 怖くて食事には手を出せず ![]() ![]() ポテチを頂きました。 ![]() 私達が乗る飛行機が窓から見えました。 ![]() タラップからの搭乗でした!! 飛行機が間近に見えて嬉しい~ ![]() ベトナム航空の機体のお色はブルーで素敵。 ![]() お決まりのエコノミーですが 当日、非常口横の足元の広いお席に変更出来ました。 ![]() 日本食っぽいメニュー。美味しかったです。 今回初めてのベトナム航空でしたが、お気に入りエアラインになりました。 ![]() 成田から車で家に・・・ 車中は、またダナンに行きたいね、良かったねとの言葉ばかり・・・ やはり成田は遠い^^; 羽田→ダナンが就航して下さるのを願います ![]() ![]() これが旅で唯一買ったもの笑 成田空港で、あさこちゃんのインスタでチェックしていた 「アポロ富士山ビッグバージョン」が買えました!!念願で嬉しい^^ 大粒で富士山風なんです!! アポロチョコ大好きな私は大のお気に入りに~ ![]() あさこちゃんがおっしゃってた通り、海外のお友達に差し上げるのもいいな~ ![]() ハイアットリージェンシーダナン、素晴らしいホテルでした。 ![]() ホテルで静かにのんびり過ごしたい私達にはピッタリで・・・ 毎日、目に飛び込んでくる景色はまるで絵葉書のよう・・・ グーダラし過ぎちゃいましたが、心身共にリラックス出来た旅になりました。 円安の今、お得に楽しめるのもヨカッタ☆ ![]() また来年、青い海に会いに行くのが楽しみです。 日本から5時間半!!こんな楽園のような綺麗なリゾートがあったなんて!! まだまだ知らない世界がたくさんあるなあ・・・・ リゾート開発が進んでいるダナン。 ゆったり時間が流れている、今のままのダナンでいて欲しいです。 備忘録のつたない旅行記ですが、何かのご縁でたどり着いて下さり お読み頂き、ありがとうございました ![]() ▲
by mimilani
| 2015-11-27 07:41
| +2015年6月ベトナムダナン
2015年 11月 25日
![]() プールでダラダラ・・・ 灼熱の中にずっといると、珍しくお腹もなかなかすかず^^; 遅いランチとなりました。ラウンジに置いてあるポテチがカリッと美味しい~ ![]() ![]() キッズメニューのパスタを頼みました。 トマトソースのパスタとボロネーゼ。95000ドン。日本円で520円ぐらい!? 大人でも充分のボリューム、お味共に満足です^^ ◆ ようこそわが家へ ![]() オットはまだまだプールで焼くと! ワタシはヒリヒリしてきたので、室内で読書の時間に ![]() ● あらすじ 「真面目なだけが取り柄の会社員・倉田太一は、 ある夏の日、駅のホームで割り込み男を注意した。 すると、その日から倉田家に対する嫌がらせが相次ぐようになる」 まさに「身近に潜む恐怖」とはこの事 ![]() 正義が恐怖になるって・・・許せない思いと共に 話の展開に緊張感にあふれながら一気読み!! ● ようこそ、わが家へ [ 池井戸潤 ] ◆ ラウンジ カクテルタイム ![]() あっという間にカクテルタイムの時間に ![]() ![]() 最終日の夜に乾杯でございます涙 ◆ バインセオ 240000ドン ![]() スタッフさんのおススメで ベトナム料理の「バインセオ」をラウンジにデリバリーして頂きました。 バインセオとは日本のお好み焼きのような感じ? 地域によってバインセオって違うらしくて 「ダナンのは、小さくてクリスピーなんですよ。」との事。 ライスペーパーに、表面がカリカリのバインセオとお野菜を巻いて頂くのですが 薦めて頂いてナンですが、食感は確かに楽しいのですが 「美味しいーーーー!!」って感動するお味でもなく・・・ごめんなさい^^; ◆ ベトナム料理 メニュー ![]() また違うお店や地域で食べたら感想が違うかな? 滞在中、とてもお世話になったラウンジスタッフさんが 明日はお休みなので会えるのが今日最後と、席にいらして下さいました。 ラウンジ&プールでほとんどの時間を過ごした私達。 適度に距離がきちんとありながら、フレンドリーで とても真摯な姿勢で働いてらっしゃるスタッフさんがいらしたのも 居心地が良くて、ホテルが大好きになった大きなヒトツでした。 明日はあなた達の無事の帰国を祈ってるとおっしゃって下さり、 握手をして、ジーンとしてしまいました。 心に残るスタッフさんに会え、 またダナンを訪れたら、必ずこのホテルに泊りたいと思った夜でした ![]() ▲
by mimilani
| 2015-11-25 23:23
| +2015年6月ベトナムダナン
2015年 11月 13日
![]() 朝が来ました ![]() ![]() 今日もラウンジで頂くフォーが最高に美味しい ![]() ![]() タマゴ料理で、エッグベネディクトも作って下さいます^^ ![]() フルーツとお野菜も頂いて・・・ ◆ Baguette ![]() ホテル内にあるSHOP、「Baguette」へ行きました。 ![]() 買い物カゴが可愛い~ ![]() ![]() ホテルメイドのクッキーや、ケーキ、パンが売られております。 飲み物類が、お部屋のミニバーより気持ち安く売っておりました。 何かお土産になるような物を探してると チョコレートを薦められたんですが・・・ ![]() ◆ MAROU ![]() この「MAROU」というチョコレートです。 二人のフランス人が、 ベトナムの良質なカカオの素晴らしさを発見し魅せられ創業。 カカオ豆とサトウキビのみを使用した、純粋なチョコレートなんですって! ただ、なんせダナンが暑っつーーー!! だったので、チョコレートをお土産にするのに一抹の不安があり・・・ (溶けちゃうんじゃないかって) スルーしてしまったんですが 後からチョコに詳しいお友達に聞いたら、 えーー!!買わなかったの!? 苦みが強いけどとても美味しいのよって。次回の宿題でございます。 ![]() イートインスペースもあり、 リーズナブルにお茶も頂けるようでした ![]() ![]() そして私達は飽きもせず、またプールへ。 ![]() 日焼けがすごい事になってきたので パラソルへ避難!! ![]() 途中、何度も水分補給。スプライトが美味しい~ 6月のダナンは本当にスゴイ日差しでございました。 溶けちゃいそう~ ![]() ▲
by mimilani
| 2015-11-13 18:57
| +2015年6月ベトナムダナン
2015年 11月 12日
![]() 部屋に帰り、ベランダでダラダラとしてましたら あっという間にカクテルタイムの時間に ![]() ![]() お外ではスタッフの方が、 暑い中、長時間お庭の手入れを一生懸命してらっしゃいました ![]() みなさん、ベトナムの「ノンラー」という麦わら帽子をかぶってらして! このお帽子、長時間被っていても頭がムレない作りになってるんですって!! 初めて訪れたベトナム。 事前に本やネットで、 ベトナムの方は「勤勉」「キレイ好き」と目にしていましたが こちらのスタッフの方々みなさん、まさにその通りの印象でした。 ◆ ラウンジ ![]() スイーツコーナーに目を奪われつつ・・・ ![]() サンドイッチも美味しそう ![]() ![]() ディスプレイが可愛いです。 ![]() 今日のホットミールは、白身魚のフライでした。 ベトナムのビールは薄めなので、私でも美味しく頂けます~ ![]() ![]() おつまみに美味しいチーズ♪ ![]() 海苔巻なのかキンパなのか!? ![]() デザートの中で・・・ ![]() このお餅が激ウマーーーー!! すんごい柔らかくて、中に餡子が入ってるんですが甘さ控えめ ![]() ハマって3つも食べちゃった^^; ![]() 明後日の朝帰国なので 早くも明日が実質最終日・・・ 楽しい時間はあっという間ですね涙 ▲
by mimilani
| 2015-11-12 17:39
| +2015年6月ベトナムダナン
2015年 09月 13日
![]() 4日目のランチ♪ ![]() お外で頂こうと思ってましたが、 あまりの暑さにスゴスゴと中へ^^; ![]() 日中は、プールに人がほとんどいないのですが ラウンジも然りです。 スタッフの方曰く、 世界遺産の街「ホイアン」まで、ハイアットからシャトルバスが出てるらしく 行かれる方が多いそう!! ずっとホテルにいて、飽きないんですか?と聞かれちゃいましたが 居心地が良すぎて、お出かけする気になれなかったです ![]() それほどこちらのプール&ラウンジは、 まったり好きには最高に居心地が良いいです~ ![]() ![]() 今日もレストランからラウンジへ、ランチをデリバリーして頂きました。 まずはビールとベトナムコーヒー ![]() ◆ コムガー ホイアンスタイル 185000ドン (1000円) ![]() ホイアン名物のチキンライスと聞いていたので シンガポールのようなチキンライスを想像していましたが 全然違う!! 見た目でやっちまった!?感に襲われましたが・・・ ![]() そのままハジッコから食べようとしたら スタッフの方が、よく混ぜて召し上がって下さいって。韓国みたいです笑 ![]() これがとっても美味しい!! ![]() ハーブの香りの中、硬めに炊かれた味付きゴハンの噛みごたえ、 柔らかいトリ肉のうま味、なますっぽいお野菜の甘酸っぱさ、 食感が楽しく、色んなお味が混ざって奥深い!! ◆ チキンフォー 190000ドン (1030円) ![]() オットはフォーに。 麺が伸びないようにかしら? スープ、鶏肉が乗せてある麺、お野菜がすべて別々に来ました。 この心遣いが嬉しいです^^ ![]() スープを入れて、好きなお野菜を手でちぎって入れます。 こちらのフォーはスープがとても美味しい ![]() ベトナム料理・・・ 今までほとんど食べた事がなかったんですが お野菜たっぷりで、ヘルシー ![]() タレやライム、唐辛子、ハーブなどが別添えなので 自分の好みの味に仕上げる事が出来るのも、とても楽しくて魅力的♪ 日本でもベトナム料理屋さんを探して行きたくなりました!! ▲
by mimilani
| 2015-09-13 07:42
| +2015年6月ベトナムダナン
2015年 08月 15日
![]() 朝食前に、海へお散歩 ![]() ![]() どこも絵になる景色です ![]() ![]() そして・・・朝から激暑でございます^^; ◆ 朝食 ![]() ラウンジの朝食は、日毎に少しずつメニューが違うので ![]() 長期滞在しても飽きないと思いました! ![]() 豆ゴハンとキムチ ![]() ![]() 韓国の方が多いので、キムチやカクテキがあるのは 韓国料理好きとしては、かなり嬉しかったです ![]() ![]() 日替わりの麺はチキンフォーでした。 絶品です~♪♪ ![]() 飽きもせず、今日ももちろんプールへ ![]() ちょっと焼き過ぎで赤くなってきたので^^; ガゼボで読書です~ ◆ 怒り 下 吉田修一 ![]() 上巻からの続きです! 3人の中で、犯人はいったい誰? 後半になるとまさかの展開が続き、一気に読んでしまいました。 隠し事があるまま、抱えながら生きていく人、 それを信じてついて行こうとする人。 大切な人こそ「こうあって欲しい」と見たくない現実から目をそらす・・・ でも1度疑いだすと、疑念はなかなかなくならない・・・ 信じたい気持ちはあれど、人を信じきるって難しい。 切ないラストではありましたが、人間の心の複雑さをうんと感じる作品でした。 ● 怒り 吉田修一(下) ![]() しかし本当に人がいないラウンジのプールです。 皆さん、お昼間はどこにいるのでしょうか!? ▲
by mimilani
| 2015-08-15 06:58
| +2015年6月ベトナムダナン
2015年 08月 14日
![]() 夕方、ラウンジでプチ休憩して・・・ ![]() 日替わりホットミールのチキンだけ頂きました。 こちらのシャンパンは飲みやすくて、美味しい!! 下戸のワタシでも、1杯限定なら飲めるように ![]() ◆ GREEN HOUSE ![]() 毎週土曜日にホテル内のレストラン「GREEN HOUSE」で行われてる 「イタリアンビッフェ」が評判ヨシコだとスタッフさんに教えて頂き・・・ せっかくなので行ってみるコトに ![]() 当日のお昼頃、予約しました。 ![]() 予約しておいて良かった! 満席御礼で!! 今までずっと お部屋→プール→ラウンジの静かな空間で過ごしていたせいか あまりの人の多さにビックリ ![]() ![]() ホテルは満室と聞いていましたが、 私達の行動範囲の場所は、喧騒とは無縁だったので 雰囲気に圧倒されながら、頂きます^^; ![]() ピッツア、ライスコロッケ、イカのフリッターなどなど ![]() ![]() 私が気に入ったのは、好きなパスタを作って下さるコーナー。 パスタ、具、ソースを選んでオーダーすると 出来立てを、席まで持ってきて下さいます。 ボロネーゼをオットが。 ![]() 私はペスカトーレ風に^^ 麺がモチモチして美味しい!! ![]() 写真の腕がなく、全く美味しそうに見えないのですが^^; この具なしカルボナーラが、美味しくて ![]() ![]() 最後はデザート。 料金はドリンク込みで1人790000ドン。 スタッフの方は親切で、種類もたくさんあり、美味しかったけれど 老夫婦は笑、ラウンジの方が落ち着いて、ゆっくり食事が出来るねと・・・・! お互い、声を張り合わないと会話も出来ない程の騒々しさで、 それに疲れちゃって最後は無言^^; ラウンジは、他のレストランからデリバリーもして下さるので 滞在中はわざわざ食べに行かなくてもいいねという感想になりました ![]() と、同時にゆっくり静かに滞在したい派の私達は、 こちらのホテルにリピする時は クラブラウンジアクセス付きのお部屋がマストだと思いました ![]() ▲
by mimilani
| 2015-08-14 07:37
| +2015年6月ベトナムダナン
2015年 08月 13日
![]() 私は虫がとっても苦手で>< 前にアジアリゾート旅行で・・・虫が多くて 懲りた思いをしたので(虫が怖くて眠れない笑) 虫対策グッズは念入りに持って行きました ![]() ◇ PRICES キャンドル ![]() 英国王室ご用達の老舗キャンドルメーカー、PRICESの虫除けキャンドル。 蚊がワンサカいる、オット@田舎のお寺のお墓参りの時も いつも持って行く、お気に入りのキャンドルです。 これを灯しながら、 義父母のお墓を掃除しております。 前に忘れた時に、えらい目にあいました・・・ (蚊に刺されやすいんです><) あるとないとでは大違いです。 缶になってるので、持ち運びがしやすい~ ![]() 火をつけなくても、開けるとラベンダーのいい香りがほのかに香るので ホテルのお部屋のアロマ替わりにもなるのが良いです~ 使用後、ふたを閉めてまた使えるので何気に経済的でもあります^^ ● PRICES キャンドル ◇ 虫よけ当番 ![]() ベランダでも、まったりしたかったので もし虫がいたら・・・と思い^^; ![]() お目目のシールを自分で貼るんです。 カワイイ ![]() ![]() ベランダでは、ここの右はじに引っかけてました。 ● ウナコーワ 虫よけ当番 ブラウン ◇ どこでもベープ ![]() コンセントが必要なく、火も熱も使わないので安心 ![]() 無香料で、いやなにおいも煙もない! お部屋の隅に置きっぱなしにしておりました。 ● どこでもベープ蚊取り ![]() そのおかげか、緑いっぱいなのに お部屋で虫に遭遇したのは1回!(1匹アリンコちゃん) 蚊に関しては全く見かけませんでした。 ![]() プールやラウンジなどの共有スペースでも 全く見かけなかったので(ハエも見なかった!) もしかしたら、ホテル側が虫対策をちゃんとしてらっしゃるのかも知れません。 虫よけスプレーも持って行きましたが出番がなく・・・ なので、ワタシと同じように虫が苦手なお友達にも ハイアットダナンは、おススメ出来るホテルとなりました ![]() 本当はアジアリゾートの素敵なヴィラなどに泊ってみたいのですが 虫さんが多いと聞き、なかなか勇気が出ません・・・ いつか行ってみたいなあ・・・ なぜかトカゲやヤモリやカエルは大好きです!(会わなかったけれど) 自分の方がうんと大きいのに、小さな虫がダメなんです(泣) ▲
by mimilani
| 2015-08-13 10:48
| +2015年6月ベトナムダナン
2015年 07月 27日
![]() 今回の旅でワタシ達がハマったヒトツがこの「スパークリングウォーター」。 炭酸のあんばいがちょうど良くて ![]() ラウンジの冷蔵庫にいつも置いてあるので、自由に頂けます~ パッケージも可愛くて^^ ![]() ちょこっと海に ![]() ![]() 波打ち際から、ホテルを見ます。 空が青い~ ![]() 健康な事が1番幸せな事と、わかってはいるけれど 日々暮らしていると、 色んなストレスや悩み、理不尽な事に遭遇せざる負えないもの・・・ ![]() でも抱えていたものが、ダナンの一面の青い空と海をみてると どうでも良くなってきたのが不思議!! コレをパワースポットと言うのかしら!?(違う!?) それとも、日常から離れて 環境が変わって、ひたすらのんびりしてるから、 3日目にして心に余裕が出来たのかしら^^ よくわからないけれど かなりリフレッシュ出来てる事は間違いなくて、 心の洗濯に定期的にココに来たいと思ったほど ![]() ![]() なんて事を密かに心の中で思いつつ ラウンジに帰って、またまたベトナムコーヒー笑 ◆ BBQ marinated pork rib 195000ドン(1100円) ![]() 今日のランチです^^ ![]() これ、すっごく美味しいです ![]() スペアリブが香ばしくて、味付けが日本人好み!! ◆ チキンナゲット 95000ドン(530円) ![]() そしてチキンナゲット。 キッズメニューです。 キッズメニューって、キッズオンリーだと思ってた!! メニューを選んでる時に、ラウンジスタッフさんが もしそんなにお腹がすいてなかったら、キッズメニューもいいかも知れませんと メニューを持ってきて下さり^^ 通常メニュー+キッズメニューの組み合わせ、良かったです ![]() 大満足のランチの後は、プールで読書です! ◆ レインツリーの国 ![]() ● あらすじ 大好きだった本について何気なくネットを検索したところ、 「レインツリーの国」というブログを見つける。 そこに書いてある感想に共鳴した、伸行。 管理人のひとみへメールを送る。 数日後、ひとみから返信がくる。ネットを通じて繋がったふたり。 メールの交換がはじまり、伸行は、ひとみに会いたいと思うようになるが、 ひとみは会えないという。 かたくなに会うのを拒む彼女には、人には言えない秘密があった。 ● レインツリーの国 [ 有川浩 ] 映画化にもなっている作品。 内容を全く知らずに読み進めました。 最初、「ネットでの出会いの恋愛話」に尽きるのか・・・と、 が!!読み進んで行くうちに、ドラマが待ってました。 登場人物が少なく、重いテーマが出てくるんですが、爽やかにサラリと読める作品。 若い子向けの作品の印象を持ちましたが、 プールのお供の本としてはピッタリでした ![]() ▲
by mimilani
| 2015-07-27 17:34
| +2015年6月ベトナムダナン
2015年 07月 21日
![]() 3日目の朝 ![]() 今回の旅で、とっても便利だった、 オトナミューズ@7月号の付録だった、↑アローズのトート。 ![]() 元はシンプルなトートでしたが 東大門で買った、キラキライニシャルをアイロンでつけて アイボリーのタッセルをつけてみました ![]() ◆ コラージュ ![]() 大好きなお店、COLLAGE(コラージュ)さんのタッセルです^^ ● ショートタッセル トート、大きさが程よくて ゴハンやお散歩の時にすっごく便利 ![]() ![]() 他のバッグも持ってきてはいたんですが 結局は使わず、こればかり持ってました^^ プチお久しぶりに買った付録でしたが、大正解でした ![]() ![]() ![]() 朝食に向かう道にニャンコが!! ちびっこでカワイイ~ ![]() ![]() 美味しそうなトマトの炊き込みご飯(もち米)があったので・・・ モッチモチ~ プレーンヨーグルトに、イチゴを乗せて・・・ ![]() もちろん、朝の日替わり麺も頂きます^^ 今日は「ビーフ ライスヌードル」。 お肉が柔らかくて、香草の香りが絶品!! ![]() そしてお決まりのサニーサイド♪ ![]() 早速プールへ。 朝の7時にはプールにいました(笑) ![]() 10時頃までは貸切状態。 途中から韓国のファミリーが2組。 小さいお子様連れなので、ほのぼの~ ![]() ![]() ハイアットダナンは韓国のファミリーゲストがとても多いです。 7割は韓国のゲスト。後は欧米人と日本人でした。 韓国語がアチラコチラから聞こえて来るので 韓国にいるかのような気分になってました。 ラウンジで韓国のお子ちゃまは、みんな静かにずっとiPadを見ていて・・・ アニメでも見てるのかしら?と、おのぞきしたところ、 英語学習のアプリで勉強してる子がほとんど・・・(@_@。勉強熱心だなあ・・・!! 滞在中、中国の方は全く見かけませんでした。 陸続きですし、中国からのゲストが多いと思ってましたが、 中国との情勢悪化の影響があると聞きました。 ホテルには日本人スタッフも日本語が出来る方もいらっしゃいませんでしたが、 皆さんとても親切で温かく、仕事熱心で・・気配りも素晴らしかったです。 そしてとってもフレンドリー。 気さくに話しかけて下さいますが きちんと一定の距離を保って下さるのが、心地よかったです ![]() ▲
by mimilani
| 2015-07-21 20:33
| +2015年6月ベトナムダナン
|
ファン申請 |
||