最新の記事
以前の記事
カテゴリ
全体 ご挨拶&自己紹介 おやつ・スイーツ +アフタヌーンティー +洋スイーツ +和スイーツ パン・ベーグル グルメ +洋 +和 +焼肉ランチ +新大久保 海外旅行 +2007年11月ソウル +2008年1月お正月ソウル +2008年GWグアム旅行 +2008年8月ソウル旅行 +2009年1月お正月ソウル +2009年2月ソウル旅行 +2009年7月 ソウル旅行 +2009年8月 ソウル旅行 +2010年1月お正月ソウル +2010年4月ソウル +2010年5月GWソウル +2010年5月ソウル +2010年8月ソウル +2010年9月シンガポール +2010年11月ソウル +2011年1月お正月ソウル +2011年4月ソウル +2011年5月GWシンガポール +2011年5月ソウル +2011年7月ソウル +2011年8月シンガポール +2011年10月ソウル +2012年1月ソウル +2012年3月ソウル +2012年5月ソウル +2012年7月ソウル +2012年8月ソウル +2012年11月ソウル +2013年1月ソウル +2013年3月ソウル +2013年7月シンガポール +2013年9月ソウル +2013年11月ソウル +2014年1月お正月ソウル +2014年4月釜山 +2014年6月ソウル +2014年8月ソウル +2015年1月お正月ソウル +2015年4月ソウル +2015年6月ベトナムダナン +2015年9月ベトナムホーチミン +2015年10月ソウル +2015年12月ソウル +2016年3月ソウル +2016年4月台北 +2016年6月ソウル +2016年7月ベトナムダナン +2016年11月ソウル +2016年12月ソウル +2017年1月ソウル +2017年3月ソウル +2017年7月ソウル +2017年10月ソウル +2018年1月ソウル +2018年3月ソウル +2018年4月台北 +2018年9月ソウル +2018年11月ソウル +2018年11月小学生連れソウル +2019年1月ソウル +2019年2月ソウル +2019年5月ソウル +2019年7月釜山 +2019年8月ソウル +2019年11月ソウル +ハワイ +ハレクラニ 国内旅行&プチドライブ ++2009年10月箱根 ++2009年12月箱根 ++2010年3月箱根 ++2010年1月福岡 ++2010年2月福岡 ++2010年1月北海道 ++2010年2月大阪 ++2010年2月函館 ++2010年6月伊豆 ++2010年9月福岡 ++2011年12月福岡 ++2012年2月福岡 ++2013年1月福岡 ++2013年7月沖縄 ++2014年1月山口 ++2014年4月福岡 +山梨 未分類 ++2017年5月大阪 ++2017年7月沖縄 ++2018年7月沖縄 +神奈川 +千葉 +茨城 +東京都下 +静岡 美容 +栃木 お買物 Health +韓国コスメ +その他のコスメ コストコ IKEA インテリア 旅行手配 お教室 iPhone 韓流 book LINK集
*グルメなLINK
*旅のLINK ANA海外航空券+ホテル DeNAトラベル ![]() 海外航空券エアータウン *海外WiFiレンタル ![]() ≪韓国WiFi≫ 海外Wifi ![]() 海外WiFiレンタル GLOBAL WiFi ![]() *ホテル トリバゴ ![]() 楽天トラベル 楽天プレミアムカード *お気に入りホテル ソウル新羅ホテル ウェスティン朝鮮ホテル ウェスティン 釜山 ハワイ ハレクラニホテル ラビスタ函館ベイ 箱根小涌谷温泉 水の音 八幡野温泉郷 きらの里 ロイヤルパークザ福岡 ANAクラウンホテル福岡 ジ・アッタテラス 沖縄 *お買い物 楽天room→★ 手作り化粧品工房BS-C 楽天市場 ブランディア ジャングル ジャングル SHOPLIST ![]() ソウル市場 楽天ブックス *ブログ以外の日常はIGに^^→★ *メールはこちらまで→★ *リンクフリーです♪ 記事ランキング
お気に入りブログ
green diary マレエモンテの日々 今日も食べようキムチっ子... おいしい日々 日常&インスト覚え書き なんじゃもんじゃ ::驟雨:: マム。のつぶやき 豚(トン)だ日常 のんびりいこうやぁ VAMOS! 借金君の「くう・ねる・あそぶ」 C&B ~ケーキバイキン... 一隅 新 LANILANIな日々 cafe24&Beach ☆Cat diary☆ マイ☆ライフスタイル おいしい旅。 minalog LIFE IS DELI... 甘辛ノオト(旧:Haru) 大福日記 I My Me*Mine たびとひびのあしあと Chie Mama's ... ハワイでも のんびりいこうやぁ ワイン メモリー Atelier Peti... 【愛と怒涛のけいこ飯】 ... ママ、美味しいね! うひひなまいにち Something Sweet Bon! Bon Voyage Chieese diary ふわふわ日記 su・te・ki Seoul Bon Voyage!! * kira kira * 日々,つらつら・・・ Kirana×Travel 気ままな生活 Yucky's Tape... nunaの日々是好日 だってマンペイライ ma vie non q... sakura日記 my memo。 ぴきょログ~軽井沢でぐー... おそとのくに ハワイアンパンケーキハウ... milky late 韓国アクセサリーに包まれ... ♪ ALWAYS SM... お出かけ日記 マム。のアンニョン韓国旅行記 旅と食の日記帖 Good Morning... 続・まいにちわたし わたしの住む世界。 おいしいもの探し。 Pinky Diary 晴れ時々Seoul pafe cafe sanpo コグマの気持ち madameHのバラ色の人生 Que sera sera 気持ちのいい場所 あの空のむこう側 キムチ屋修行の道 norin★diary はなたろと一緒 ケセラセラ I love drama♪ + machiのきままな生活記録 東京ホテルバー日記 あんこがゆく おいしくたのしく*わたし時間* パンダのお気に入り 晴れた朝には 改 のんびりいこうやぁ 2 OL食べ歩き☆DiaryⅡ my toypoodle Bon! BonVoya... アンニョン! ハーモニー... 日々のこと Hotelog+G Pockieのホテル宿フ... mayumin blog 2 旅と食と猫と。 wine-memory 2 Luxe Hotel C... hoteloG 続・豚(トン)だ日常 外部リンク
ブログパーツ
タグ
新羅ホテル
横浜
グルメ
スイーツ
ソウルカフェ
ホテル
沖縄
お買物
ソウル
台北
コストコ
目黒
台湾
銀座
楽天
お土産
イタリアン
パン
ランチ
韓国コスメ
パンケーキ&ワッフル
お出かけ
アフタヌーンティ
コスメ
館山
カフェ
ソウル旅行
シンガポール
釜山
韓国
ブログジャンル
検索
|
2015年 03月 09日
![]() 帰国日のロッテモールを駆け足ですが、満喫し^^ ![]() 時間を気にしながら、気ばかり焦って動いていたせいか 喉がカラカラ!! ![]() 大好きな「エンジェルコピ」があったので飛び込みました笑 モリモリホイップも食べたい~っ ![]() ![]() 最後にホイップを満喫できて大満足です♪ ロッテモール、お気に入りスポットになりました^^ 今度はもっと時間に余裕を持って、ゆっくり訪れたいです ![]() ![]() ラウンジで辛ラーメンをすすり(笑) ![]() 金浦空港で、東方神起さんとSHINeeさんペンのお友達へのお土産を♪ ![]() 今回も楽しいおひとりソウルでした。 行ったお店はどこもいいお店でしたが、 特にお気に入りになったのは、 シレギゴハンが美味しかった、ホンデの「トゥルプル」さん。 ![]() お味はもちろんですが、雰囲気のあるお店で・・ そしてお店の方がとても親切だったのも印象に残りました。 オットとのソウル旅行も楽しいですが、 ひとりの時は、だからこその楽しさがたくさん有ります♪ 私にとって、日常をリセット出来る大切な時間・・・ お休みがとれたら、すぐにでもひとり旅に行きたいです ![]() ![]() ◆ 韓国料理本 ![]() 韓国語お仲間から、素敵なソウルのお土産を頂きました。 ぺク・チョンウォンさんの料理本です!! ![]() ぺク・チョンウォンさんは、 韓国で有名な料理研究家だそう! そして日本でもお馴染みの「セマウル食堂」、 ソウルの、「元祖サンパッチッ」「本家」の経営者でもあるお方だそうです。 ちなみに奥様は15才年下の女優のソ・ユジンさんだそう^^ ![]() 基本的な韓国の家庭料理が、わかりやすい写真のプロセスで載っております。 どれも作りやすそう!!そしてとても美味しそうなんです^^ 韓国料理好きのワタシにとって、嬉しいお土産を頂き感謝です涙 お仲間が韓国旅行に行く前に、おススメのお店を・・・と聞かれ 牡蠣のビビンバが美味しかった、光化門の「モリョ」さんを紹介したところ 美味しくて社長さんも親切で・・と、とても喜んで下さりそのお礼との事でした。 次回のソウルでモリョさんに伺い、 お仲間が韓国旅行での素敵な思い出になったお礼を申し上げたいです! 絶品の「牡蠣ビビンバ」がむしょうに食べたくなりました^^ ▲
by mimilani
| 2015-03-09 18:10
| +2014年6月ソウル
2015年 02月 04日
![]() ソルビンで一緒にパッピンス活動をした 韓国のお友達Bちゃんにお土産で頂いた「caffebene」のタンブラー^^ ![]() ピンク色がキュート ![]() 持ち手があるのも、ゴクゴクとお茶を飲みたい時に便利で!! ピンク色がお好きなお友達のお顔が浮かんだので マネッコさせて頂き、お土産にと・・次のソウルで買いに走りました^^ ◆ 韓国スタバ コースター ![]() そして韓国スタバ限定というコースター。 ビビットなカラーが素敵 ![]() Bちゃん素敵なお土産をありがとう~ テギョンペンのBちゃんは5月に2PMのLIVEのために日本へ ![]() それまでにワタシの韓国語が少しは上達してますように・・・・(願) ![]() ![]() OGADAさんでお目当ての「なつめチップ」をゲットし、 向かったのは「ロッテマート」。 ↑こういうの見るとアラフォーでも、なんか乗りたくなります笑 ◆ 金浦空港 ロッテモール ロッテマート ![]() モールに来たのが初めてだったのに加え、方向音痴のため マートがなかなか見つけられず^^; 発見した時は嬉しかったーーー!! 想像していたよりも、大きなマートでした ![]() ◆ トリートメント ![]() ヘアケア製品がセールをしていて、お得でした。 ◆ illi 一理 シートマスク ![]() パッケージが素敵で、使い心地も満足してる一理のシートパック。 10枚で9000wで売ってました。お土産用に購入^^ ![]() Eマートだと、もっとお安く買えるようですが今回は行く時間がなかった・・・ ![]() ![]() 空港の中にあるマートって事で 他の店舗に比べてセールとかしてないのでは!? と勝手に思ってましたが、何気にちょこちょことお得になってる ![]() 帰りに寄る価値が充分あるって思いました ![]() でも変なところで神経質な私なので、 フライトの時間を気にしながらのお買い物は ドキドキと落ち着かなくもありました^^; ▲
by mimilani
| 2015-02-04 18:02
| +2014年6月ソウル
2015年 01月 07日
![]() 最近、韓国コスメは日本からネットで買った方が お安かったりするものもあったり・・・ 前ほど、現地でコスメ♪コスメ♪とお買い物に走る事はないのですが、 衝動買いした、MISSHAのマスカラベースがとーっても良かった ![]() ◆ MISSHA ドーリーアイマスカラ エッセンシャル ベース ![]() 白にゴールドで、デザインもとっても上品でカワイイ。 しっかりした作りなのも嬉しいのですが ![]() 使い心地が最高にいいんです。 ファイバーが入っているので ベースとして使うと、その後のマスカラがボリューム&長さアップ ![]() よくありがちなカチカチに固いまつ毛にならず、 ベースを使っても「柔らかさが残るまつ毛」になるのが コチラの特徴だそうなんですが、その通り。 コラーゲンやタンパク質を配合していて、 まつ毛そのものの、健康にもとてもいいんですって! 寝る前もササッとまつ毛のために塗っております^^ 今まで使ったベースの中で、1番お気に入りになりました ![]() リピ決定のお品です!! 定価8800wですが、ちょうどこの時に30%オフセールをやっていたので 6160wで買えました。 日本のMISSHAではコチラ1280円で売ってるので やはり30%オフなどのセール日に絞って買うのが、 現地の韓国コスメはお得ですね~ ![]() 鍾路3街駅構内にある、MISSHAでこちらを2本買っただけなんですが セール日なのに、おまけをたくさん頂けてビックリ。 駅構内でササっと買う方が多い店舗だけに、 明洞のような過剰な接客もなくとってもヨカッタ! 場所はコチラのMISHHAマークの場所です→☆ ![]() 特に旅行中に重宝する「クレンジングティッシュ」と ![]() ちびっこサイズの洗顔フォームが嬉しかった!! ![]() ◆ 今日のおやつ ![]() 久しぶりに、大好きな「みはし」さんのあんみつを♪ ニコタマの高島屋で^^ 連休明けの仕事でヘトヘトの身体には、 みはしさんの絶品あんこが身に染みわたるーー ![]() 甘いモノは癒されますね~ 年末年始で強大化した胃袋が、なかなか戻らない日々でもあります(笑) ▲
by mimilani
| 2015-01-07 17:55
| +2014年6月ソウル
2014年 12月 24日
![]() 早目に金浦空港について・・・ロッテモールへ♪ 「OGADA」さんが入ってるのを知って お土産&自分用の「なつめチップ」が買いたかったんです。 OGADAさんは「韓国伝統茶」のお店ですが こちらで売っているナツメチップが好きで^^ ![]() レジにありました!! お隣に美味しそうな、梨とリンゴのドライフルーツも~ ![]() ![]() お饅頭なども売っておりました。 ![]() イートインスペースもあったので 今度最後に「伝統茶&お饅頭タイム」もいいな~ ◆ なつめチップ 3800w ![]() お手頃サイズで、パッケージもステキなので お土産にピッタリです。 そのままポリポリ食べるのも美味しいですが 紅茶に浮かべて頂くのもお気に入りです☆ ◆ ドライフルーツ りんご&なし 3500w ![]() 気になったドライフルーツも買ってみました。 ![]() これがとっても美味しい!! リンゴのお味が、ギュッと凝縮されております!! ◆ 薬菓 ![]() おまけで入ってた薬菓もすっごくおいしかった~ ◆ ハヌリ ![]() 次のお目当てのお店に行く途中、「ハヌリ」さんを発見 ![]() 江南にあるお店は知ってましたが、支店がロッテモールに入ってるんですね~ ソウルメモを見返してみると ハヌリさんの韓牛のホルモンがたっぷり入った「コプチャンチョンゴル」が食べたい!! とメモしてありました(笑) ![]() ユッケジャンやカルビタンなど おひとりサマでも頂けるメニューもありました。 いつかの空港ゴハンの時のために、しっかり場所を覚えつつ・・・ ロッテマートへ向かいました ![]() ● ロッテモール 金浦空港 ▲
by mimilani
| 2014-12-24 17:25
| +2014年6月ソウル
2014年 12月 23日
![]() 2日目の夜。 東大門「LOTTE FITIN」にプチ寄りした後は 早めにホテルへ帰りました。まずはコーヒーでひと息 ![]() 2泊という短い日程。 体力がある方ではないのに、 ダイスキな、お久しぶりのおひとりソウルで調子に乗ってしまい 2日間めいっぱい動いたせいか疲労が急に^^; 本当はせっかくの東大門ステイなので 帰りに話題のBAGを見に「TEAM204」さんに行きたかったのですが断念・・・ 湯船にゆったり浸かって極楽~ 東横インさんはリーズナボーなのにバスタブがあるので有難い ![]() やはりバスタブのあるホテルは疲れがとれますね。 ![]() そしてセブンイレブンで買ったマッコリタイム♪ ホテルでノーメークでゆっくり韓国のテレビを見ながらの この時間がダイスキでもあります^^ ![]() ◆ メロンウユ ![]() 最終日は早起きしてパッキング。 お供はお気に入りのメロンウユです。 ◆ 東横イン朝食 ![]() 昨日はおめざケーキをしたり^^東大門でもやしゴハンの朝食だったので パスしていた、東横インさんの朝食を初めて頂きました。 朝食は無料でついてくるそう!! おひとりサマには嬉しい、お外を見ながらのカウンター席があるのが嬉しい ![]() ![]() お部屋に帰ってまたテレビにハマってたら、テギョンが!! ◆ 東横イン⇔空港バス時刻表 ![]() 東横インさんは、市内バスのみならず 空港バスがホテルの目の前で停まるので本当に便利!! ホテルが起点となるので、出発時間に合わせてロビーに行けばOK!! 重たいスーツケースを引きずって、バス停まで行く労力がなくて 本当に助かりました ![]() ![]() 早めにバスに乗り込んで空港へ向かいます。 金浦空港のロッテモールで行きたいところがあったんです^^ ▲
by mimilani
| 2014-12-23 16:57
| +2014年6月ソウル
2014年 12月 19日
![]() ソウルから嬉しい届き物が♪ 今年もクリスマスのメッセージと共にメトロホテルさんから カレンダーが贈られてきました ![]() ![]() 最近は、ご無沙汰してしまっていて・・・ 改装後のメトロさんにも伺えないでいるのに(涙) ![]() カレンダーのお写真の、改装後のお部屋を見ながら・・・ 前のお部屋を懐かしく思いつつも ステキなインテリアのお部屋にキューン ![]() こういうホスピタリティって、またそのホテルにリピートしたくなるものですね。 来年こそは泊りたい~~って思いました。計画たてなきゃ~~。 ● ![]() ◆ LOTTE FITIN ![]() 絶品の「鶏肉のカルグクス」を食べて大満足の後、 ホテルのある東大門へ戻りました。 地下鉄「東大門歴史文化公園駅」に「LOTTE FITIN」が直結していたので 帰りに少しおのぞき^^初めて伺います~ ![]() ![]() 地下通路にはBIGBANGさんのパネルが^^ ◆ AND’OR ![]() 百貨店レベルの品質とサービスを適正な価格で楽しめるというのが 「LOTTE FITIN」のモットーだそう ![]() 通路が広くてキレイ!見やすい~ 雑多な雰囲気には、ついつい圧倒されてしまい 買い物しにくいワタシには、お気に入りスポットになりました^^ 韓国ブランドが充実してる中、 ↑「AND’OR」さんでプチプラのブラウスを買いました。 疲れていたので、1階だけ見て上に上がらなかったのを後悔・・・ というのも・・・ ◆ THE AKA ![]() 後から調べたら2階に、時々サイトをチェックしてる 韓国ブランド「THE AKA 」さん↑が入っておりました涙 韓国のOLさんやマダムから人気があるブランドと聞いていて!! ![]() 江南の宣陵駅にあるSHOPしか知らなかったので、 なかなか訪れる事が出来ないお店でございました。 ベーシックなものが多くて、お値段もリーズナブル♪ 縫製もきちんとしていると、口コミでよく見かけます。 ![]() 小物類も可愛くて↑この気になってるBAGは67800w。 事前にサイトで予習が出来るのは、 ショッピングタイムの短縮になれるから嬉しい限り ![]() 次回の東大門での宿題になりました!! ● THE AKA http://www.aka.co.kr/ ▲
by mimilani
| 2014-12-19 08:23
| +2014年6月ソウル
2014年 12月 17日
![]() 楽しみにしていた早めの夕食に向かいます♪ 建大入口駅の近くの「建大うまいもん横丁」という通りへ。 ◆ 本家ソンカルグクス ![]() 24時間営業が嬉しいコチラのお店は 韓国料理教室のナカ先生のブログで知りました^^ とっても美味しそうなお写真に目が釘付け ![]() 絶対食べたい~と!! ◆ 店内 ![]() こじんまりしたお店でございますが 小上がりのお席とテーブル席があります。 ワタシはテーブル席に。 ワタシの他には、おひとりアジョシがいらっしゃいました。 ◆ メニュー ![]() コナモノ好きなので、スジェビやマンドゥクッも気になるところですが 初志貫徹とばかりに、「パンゲタッカルグクス 8000w」を注文。 鶏が半分入ったカルグクス。(おうどん) 1番右に書いてあるメニューです^^ ◆ パンゲタッカルグクス 8000w ![]() キターー!! これが食べたかったんです。 鶏肉がどーんと入っております ![]() ![]() この鶏肉がすっごく柔らかくて!!しっとりプルプルなんです。 塩コショーをつけて頂くとおいしいーーー!! ![]() 麺もモチモチ ![]() ![]() 端っこらしき麺が入ってたので、手打ちなんでしょうね。 ![]() ちょっとピリっとした辛さがあるスープ。 とはいえ、辛い物が苦手な方でもケンチャネヨのレベルだと思います。 鶏のいいお出汁が素敵で、少しとろんとしているスープ。 温まります^^ タッカンマリや参鶏湯が大好きなワタシ。 その、うどんバージョンと申しましょうか~ どストライクに好みのお味でございました☆ また絶対食べたい~~~ ![]() すごくすごく美味しかったです。 ナカ先生ご夫妻に感謝です!! ![]() そしてこちらのアジュモニ達が、とても親切な方達で・・・ ヒトリごはんを可哀想に思って下さったのか!? 隣で色々と話しかけて下さるのですが、 なんせ語学力がアレなので^^;つたない会話になってしまい申し訳なかった・・ ![]() 「あなたの食べてるメニューは、日本語では何と言うの???」 と聞かれて・・ むむむ・・・なんて言えばいいのだろう!? パンゲ→半分 タッ→鶏 カルグクス→うどん でもメニューで「半分鶏うどん」って言うのもおかしいし・・ 「とりにくうどん・・・」と答えてみましたところ アジュモニ達が「とりにくうどん、とりにくうどん」憶えたわ~~♪と 喜んで下さったんですが、もっと気の利いたメニューの言い方があったかしらと ちょっと不安に^^; ひとりなので、頼めなかった手作りマンドゥも次回食べてみたいな~ 温かい雰囲気の中のほっこり夕ゴハン、思い出に残るお店のヒトツになりました。 また必ず伺いたい~ ![]() ● 本家ソンカルグクス ソウル市広津区華陽洞9-91 02-469-7273 ▲
by mimilani
| 2014-12-17 17:40
| +2014年6月ソウル
2014年 12月 16日
![]() スターシティモールの後はお茶タイム♪ ◆ out of Africa ![]() 建大を訪れたのはお初なので、前もって予習 ![]() NAVERで建大のカフェを検索して見つけました^^ ![]() 緑がいい感じです~♪ テラス席もあります。 ◆ いちごミルク ![]() 甘いドリンコが飲みたくて、レジのお写真で魅かれました^^ たっぷりサイズでございます~ ![]() ![]() 人気のあるカフェのようで、混み合っておりまして 写真はコレしか撮れませんでしたが、中はとても広くソファ席もあり。 店内はジャズがかかっており、落ち着いたインテリアでまったり出来ました。 おひとりサマや勉強してる方も多く、 学生街にありながら、とても静かなカフェで嬉しかったです^^ ![]() また訪れたいカフェとなりました ![]() 建大には、スーパージュニアのイェソンさんのカフェ 「Mouse Rabbit」があるようで、こちらもいつか訪れてみたいな~♪ ● out of Africa ソウル市 広津区紫陽洞5-13 070-4137-4099 ![]() ◆ SSG 出汁パック ![]() ソウルのお土産を頂きました。 SSGの出汁パック!! これずっと欲しかったお品なのですごく嬉しくて~~ ![]() (お高いので買えなかったんです 涙) こちらは干しエビバージョンですが 先日、カニバージョンも頂き<(_ _)> ヒトリ用土鍋に、この出汁と水を入れて沸かして あり合わせのお野菜とうどんや、ゴハンを入れてお雑炊にしてもすっごく美味しい!! 寒くて温かいゴハンが食べたい今、かなり重宝しております^^ ◆ 美容竹塩 ![]() そして「美容竹塩」!! 知らなかったお品なので、知れて嬉しい~ ![]() お風呂に入れて半身浴するとスゴイ汗が出るとか!! ただ、お風呂がつまるから気を付けてねとのアドバイスも頂きました(笑) 石鹸作りのアイテムにも良さそうなので 今度混ぜて作ってみたいと思っています^^ ▲
by mimilani
| 2014-12-16 16:55
| +2014年6月ソウル
2014年 12月 11日
![]() 高速ターミナル駅から、 初めて降りた駅「建大入口駅」へ移動しました。 7号線で1本、10分ぐらいです。 学生街らしい、可愛らしいお店がチラホラ^^ ![]() 今日の夜ゴハンに、行きたいお店が建大にあったんです^^ 建大は、私的には聞きなれない街でしたので アクセスはどうなのかな~って思っていたんですが、 何かと便利な2号線も通っております。 明洞エリアからですと、2号線「乙支路入口」→2号線「建大入口駅」は16分。 東横インホテルのある東大門エリアからだと 2号線「東大門歴史公園駅」→2号線「建大入口駅」は12分と近いです!! チョンダム方面からは「4212」番のバスも便利なようです。 ![]() 駅前は自転車がたくさん~ あまり街中で自転車に乗ってる方を見た事がなかったのでビックリしました ![]() こちらはお住まいの方も多いのかな? 街ごとにお顔が違うのが、新たな街を訪れる度に興味深いです~ ◆ 地図 ![]() コネストさんの地図を見ていたら 駅近に「スターシティーモール」という楽しそうな施設が!! eマートが入ってる!! ◆ スターシティーモール ![]() 斬新なデザインの建物でございます~ ![]() ◆ eマート ![]() マートで気になった夏用のお布団。 13900wってお安い~ サラッとした肌触りもいい!! いつもたくさん参考にさせて頂いてる majubiiさんのブログで、韓国のお布団が紹介されてらして・・・ ずっと買いたいと思ってるんです。 なんせお布団は荷物になるので 少し考える事に!! ![]() こちらのマート広くてすいていて、とても見やすかったです^^ ![]() 広い本屋さんや・・・ ![]() ロッテデパートも入ってたりで、盛りだくさんのスターシティ ![]() ![]() カワイイ&お安いお洋服屋さんもたくさん入ってました。 オリーブヤングやエンジェルコピも♪ 私は外から行きましたが 建大入口駅4番出口から直結してるそうなので 今からの時期、雪の日など天候の悪い時などにも楽しめそう~ ![]() お気に入りスポットとなりました^^ ● スターシティモール ![]() ◆ ザ クラシック 500 ![]() 建大には前から気になってるレジデンスが スターシティモールのすぐ近くにあるんです。 「 口コミがとっても良くて!! ![]() お部屋もスッキリとしたインテリアが素敵でございます^^ ![]() 屋外プールもあるようで!! 温泉水のスパもあるとか!! 約125㎡!!と、ずいぶんと広いお部屋なので 4人で泊ったらお得なのではって思いました。 レジデンスだけに、キッチンも完備されております。 いつか姉と姪っ子と行く時などいいな~って思ってます^^ ● ▲
by mimilani
| 2014-12-11 17:35
| +2014年6月ソウル
2014年 12月 08日
![]() いつも素敵なセンスに溢れてる、お世話になっている先生が ソウルのお土産で頂いたお茶がとっても美味しかったとのこと! お茶タイムの時に煎れて下さり ワタシも飲ませて頂いたんですが 香りが良くて、とても味わい深くて美味!! ![]() パッケージの写真↑を撮らせて頂き、 NAVERでメーカーを調べて・・・ 5月に釜山で探してみたところ見つからず・・・>< 絶品のパッピンスの後に、 新世界百貨店地下をウロウロとしていたら見つけました ![]() ◆ 차미소 ![]() 차미소というメーカーの商品です。 このシリーズだわ~と見ていたら ステキな韓服をお召しの店員さんに試飲を勧められました。 おススメと言う「アジサイ茶」と「菊茶」。 ![]() 菊茶って、眼精疲労(疲れ目)にいいらしく ずっと気になってるお茶でございました。 ハーブティー系のお味で美味しかったです。 最近以前に増して目の疲れに悩んでおります。 夜になると小さい文字が見えなくなってしまい、 寝る前のダイスキな読書が出来なくなってしまいました。 老眼が始まったのかも>< ![]() プレゼント用に2箱買ったところ とっても素敵にひと箱ずつ丁寧にラッピングして下さいました。 お土産にピッタリですーー ![]() ラッピングして下さってる間も、色んなお茶を出して下さったり、 お茶うけを勧めて下さったりと、 お気遣いのあるスタッフさんで、気持ちよくお買い物が出来ました。 お腹がガボガボになりましたが^^; ![]() もっと高いお茶を想像しておりましたが お値段は一箱20000w~25000wぐらいのお茶が多かったです。 美味しくてパッケージもとってもステキなので またお土産にこちらを購入したいと思っています。 ● 高速ターミナル駅 新世界百貨店 地下 ![]() ◆ GO TO MALL ![]() 帰りは高速地下ターミナルショッピングセンターにプチ寄りしました。 ![]() 相変わらず広い!お安い ![]() ![]() そして体力のナイ私はあまりの広さに圧倒され、 相変わらず上手く回れず^^; 特に戦利品はナイという結果になりました・・・チーン>< いつかこちらで掘り出し物を見つけたいものでございますーー☆ ▲
by mimilani
| 2014-12-08 17:37
| +2014年6月ソウル
|
ファン申請 |
||