最新の記事
以前の記事
カテゴリ
全体 ご挨拶&自己紹介 おやつ・スイーツ +アフタヌーンティー +洋スイーツ +和スイーツ パン・ベーグル グルメ +洋 +和 +焼肉ランチ +新大久保 海外旅行 +2007年11月ソウル +2008年1月お正月ソウル +2008年GWグアム旅行 +2008年8月ソウル旅行 +2009年1月お正月ソウル +2009年2月ソウル旅行 +2009年7月 ソウル旅行 +2009年8月 ソウル旅行 +2010年1月お正月ソウル +2010年4月ソウル +2010年5月GWソウル +2010年5月ソウル +2010年8月ソウル +2010年9月シンガポール +2010年11月ソウル +2011年1月お正月ソウル +2011年4月ソウル +2011年5月GWシンガポール +2011年5月ソウル +2011年7月ソウル +2011年8月シンガポール +2011年10月ソウル +2012年1月ソウル +2012年3月ソウル +2012年5月ソウル +2012年7月ソウル +2012年8月ソウル +2012年11月ソウル +2013年1月ソウル +2013年3月ソウル +2013年7月シンガポール +2013年9月ソウル +2013年11月ソウル +2014年1月お正月ソウル +2014年4月釜山 +2014年6月ソウル +2014年8月ソウル +2015年1月お正月ソウル +2015年4月ソウル +2015年6月ベトナムダナン +2015年9月ベトナムホーチミン +2015年10月ソウル +2015年12月ソウル +2016年3月ソウル +2016年4月台北 +2016年6月ソウル +2016年7月ベトナムダナン +2016年11月ソウル +2016年12月ソウル +2017年1月ソウル +2017年3月ソウル +2017年7月ソウル +2017年10月ソウル +2018年1月ソウル +2018年3月ソウル +2018年4月台北 +2018年9月ソウル +2018年11月ソウル +2018年11月小学生連れソウル +2019年1月ソウル +ハワイ +ハレクラニ 国内旅行&プチドライブ ++2009年10月箱根 ++2009年12月箱根 ++2010年3月箱根 ++2010年1月福岡 ++2010年2月福岡 ++2010年1月北海道 ++2010年2月大阪 ++2010年2月函館 ++2010年6月伊豆 ++2010年9月福岡 ++2011年12月福岡 ++2012年2月福岡 ++2013年1月福岡 ++2013年7月沖縄 ++2014年1月山口 ++2014年4月福岡 ++2017年5月大阪 ++2017年7月沖縄 ++2018年7月沖縄 +千葉 +茨城 +神奈川 未分類 +東京都下 +静岡 +山梨 美容 +栃木 お買物 Health +韓国コスメ +その他のコスメ コストコ IKEA インテリア 旅行手配 お教室 iPhone 韓流 book LINK集
*グルメなLINK
*旅のLINK ANA海外航空券+ホテル DeNAトラベル ![]() 海外航空券エアータウン *海外WiFiレンタル ![]() ≪韓国WiFi≫ 海外Wifi ![]() 海外WiFiレンタル GLOBAL WiFi ![]() *ホテル 楽天トラベル 楽天プレミアムカード *お気に入りホテル ソウル新羅ホテル ウェスティン朝鮮ホテル ウェスティン 釜山 ハワイ ハレクラニホテル ラビスタ函館ベイ 箱根小涌谷温泉 水の音 八幡野温泉郷 きらの里 ロイヤルパークザ福岡 ANAクラウンホテル福岡 ジ・アッタテラス 沖縄 *お買い物 手作り化粧品工房BS-C 楽天市場 ブランディア online MARK'S ジャングル ジャングル SHOPLIST ![]() ソウル市場 GU ![]() 楽天ブックス *ブログ以外の日常はIGに^^→★ *メールはこちらまで→★ *リンクフリーです♪ 記事ランキング
お気に入りブログ
green diary マレエモンテの日々 今日も食べようキムチっ子... おいしい日々 日常&インスト覚え書き なんじゃもんじゃ ::驟雨:: マム。のつぶやき 豚(トン)だ日常 のんびりいこうやぁ VAMOS! 借金君の「くう・ねる・あそぶ」 C&B ~ケーキバイキン... 一隅 新 LANILANIな日々 cafe24&Beach ☆Cat diary☆ マイ☆ライフスタイル おいしい旅。 minalog LIFE IS DELI... :Haru 大福日記 I My Me*Mine たびとひびのあしあと Chie Mama's ... ハワイでも のんびりいこうやぁ ワイン メモリー Atelier Peti... 【愛と怒涛のけいこ飯】 ... ママ、美味しいね! うひひなまいにち Something Sweet Bon! Bon Voyage Chieese diary ふわふわ日記 su・te・ki Seoul Bon Voyage!! * kira kira * 日々,つらつら・・・ Kirana×Travel 気ままな生活 Yucky's Tape... nunaの日々是好日 だってマンペイライ ma vie non q... sakura日記 my memo。 ぴきょログ~軽井沢でぐー... おそとのくに ハワイアンパンケーキハウ... milky late 韓国アクセサリーに包まれ... ♪ ALWAYS SM... お出かけ日記 マム。のアンニョン韓国旅行記 旅と食の日記帖 Good Morning... 続・まいにちわたし わたしの住む世界。 おいしいもの探し。 Pinky Diary 晴れ時々Seoul pafe cafe sanpo コグマの気持ち madameHのバラ色の人生 Que sera sera 気持ちのいい場所 あの空のむこう側 キムチ屋修行の道 norin★diary はなたろと一緒 ケセラセラ I love drama♪ + machiのきままな生活記録 東京ホテルバー日記 あんこがゆく おいしくたのしく*わたし時間* パンダのお気に入り 晴れた朝には 改 のんびりいこうやぁ 2 OL食べ歩き☆DiaryⅡ my toypoodle Bon! BonVoya... アンニョン! ハーモニー... 日々のこと Hotelog+G Pockieのホテル宿フ... mayumin blog 2 旅と食と猫と。 wine-memory 2 三日坊主のホテル宿泊記 hoteloG 続・豚(トン)だ日常 外部リンク
ブログパーツ
タグ
新羅ホテル
パンケーキ&ワッフル
IKEA
グルメ
ソウルカフェ
楽天
お土産
コストコ
館山
韓国
韓国コスメ
コスメ
イタリアン
台湾
お出かけ
カフェ
ソウル旅行
台北旅行
スイーツ
ソウル
お買物
パン
ホテル
銀座
横浜
沖縄
アフタヌーンティ
台北
シンガポール
目黒
ブログジャンル
検索
|
2018年 03月 30日
おそらく20年ぐらい前だと思うのですが・・・・, 韓国に行った時、 街やテレビで流れていた曲に、姉とどハマりし、 どうしてもこの曲のCDが欲しいねって。 1度聞いたら、耳にずっと残るの ![]() 当時の、日本のポップスとはちょい違うテイストで、 個性的な曲調が、新鮮で楽しくて・・・ 聞いただけで元気になれちゃう! テレビで見たダンスもいい! 彼ら見たさに夜はテレビにかじりつき ![]() ネットがまだない時代。 日本に帰っても聞きたいねと、 2人でレコード屋さんに行き・・・・ 題名も、韓国語もわからないので、 その場で歌ったら、お兄さんが笑いながら出してくれた思い出。 断捨離の時に、ほとんどのCDを処分したんですが 初めて韓国で買ったCD。 これだけはどうしても、処分できなかった! ク・ジュンニョプさんとカン・ウォンレさん、 2人組ダンスグループ「CLON」の 『ARE YOU READY?』という アルバムに入ってる「クンタリシャバラ」という歌です。 2人は高校の同級生で 90年代初期、多数のダンス大会を制覇。 デビュー直後から突風を巻き起こし、各放送局の音楽番組で1位に。 だからたくさんテレビに出ていたのね。 月日が経ち・・・・ きっと大御所として、ずっとご活躍されてるんだろうって思ってました。 9年ほど前になりますが、チラリとCDの事をブログに書いたら 「CLON」さんのファンの方から ご丁寧にメールを頂いたんです。 「CLONの曲を愛し、触れて下さり、ありがとうございます。 実は「クンタリシャバラ」で大ヒットの後、 人気絶頂期に、メンバーのカン・ウォンレが交通事故に合い、下半身麻痺に。 肺の損傷も負い、歌う事も難しい状況に・・・」と。 全然知らなかった・・・・。 テレビで見たパワフルなダンスシーンを、ずっと覚えていたので 本当にビックリし、ショックでした。 それからまた日は流れ・・・・ 何年経っても、時々むしょうに聞きたくなる曲。 気分を上げたい時に、聞いておりました。 先日、miyumiyu先生と話していた時に、 「みみさんパラリンピックの開会式を観た? オリンピックの時とはまた違った演出にとっても感動したのよ」と。 観たかったのですが、録画に失敗してしまい涙 先生のお言葉でどうしても観たくなりなんとか入手! 幻想的な演出、点灯式、 時間的にそろそろファイナルかな?と思ったところ・・・・ 力強いイントロが流れ・・・ CLONが出てきたんです。 20年ぶりに画面を通してそこにいるなんて! あまりに驚いて、テレビに前のめりになってしまいました。 予期しない出来事にいきなり出会い 心臓の鼓動が早くなり、頭が真っ白に。 失礼ながら1曲目は、ほぼ記憶がありません。 2曲目が始まり・・・ 馴染みのあるイントロが始まり、思い出の「クンタリシャバラ」が。 車椅子に乗ったカン・ウォンレさんが サングラスを外し、優しい笑顔で観客に手を振りながら歌ってる。 この歌を歌ってる姿が、 20年ぶりに国を超えてお家のテレビでまた観れるなんて!! とても嬉しかったです。 一瞬で観客を魅了するカッコ良さ、何も変わってないよ・・・・ 音楽は時が経っても、状況が変わっても また新たな感動を届けてくださるものなのね。 歌と言うものの素晴らしさを感じた2分間でした。 そして韓国で大ヒット! 日本でも、今公開中の韓国映画『THE KING ザ・キング』で、 主演3人がダンスを踊るシーンに流れてるのが、CLONの曲だと! アルバム『ARE YOU READY?』の5曲目に入っていて ワタシも繰り返し聞いてる「ナン」が劇中歌に。 曲に合わせながら踊る、 チョ・インソンさん、チョン・ウソンさん、ペ・ソンウさん。 20年前のアルバムの曲が今使われてる事が嬉しい。 映画館で聞きたいな~
▲
by mimilani
| 2018-03-30 17:29
| 韓流
2017年 11月 11日
既にデビューしているアイドルが、「再起」を夢見て挑戦する、 韓国KBSオーデション番組。「THE UNIT」を観ています。 「実力よりも機会」に恵まれなかったアイドル達に、 「可能性を広げることのできるステージ」を与えるために企画されたそう。 毎週土曜日21時15分から<KBS2>で放映中。 KBS2がオンタイムで観れるサイトから、PCをTVに繋いで・・・ よそ様のお国のテレビ番組が、同じ時間に そのまま自宅のTVで簡単に観れる時代になったコトに イマサラかも知れませんが、改めて驚きます! 審査員(番組ではメンターと呼ばれてますが)には、 ヒョナちゃんやSHINeeのテミンさんも! 代表メンターはRAIN(ピ)さん。 ご自身も約20年前にグループとしてデビューして、 失敗の苦さも味わい、「The Unit」の参加者たちと同じ経験をした事があると。 「数年前からオーディション番組の提案がきた。 僕は誰かを評価したくなくて、多くのオーディション番組を断った。 しかし、この番組の趣旨を聞いて役に立ちたかった」 ピさんのコメントにジーン ![]() 男子出演メンバー@ミッション曲 「光(Last One)」↑ お気に入りでヘビロテ中です ![]() この番組を知ったのは、 10月初めにたまたま通ったイベントで知り急激にハマってしまった 「A-JAX」のメンバー、スンジン君も出ることを知り・・・・ メンバーの入れ替わりはあれど、5年前にデビューしたそう。 ダンスも曲もいい!! 懸命に努力してる姿が伝わって、何度も聞きたくなる見たくなる!! 大雨の中、新大久保まで行って ドンキの地下のイベントも行ったよ~(打ち上げは、いつものヨプさん♪) 日本のプロモーション活動は10月いっぱいまでだったので ここ最近忙しかったワタシ。 でも久々のエンタ活動が楽しかった~ ![]() そして今・・ロス中でもあり涙 近い距離で迫力あるステージを見れるのは嬉しかったけれど 大きな舞台でのパフォーマンスも見てみたいな~って思いにかられたり・・・・。 大舞台のステージに立てる スポットライトが当たってるスターって、日本もそうだけど 本当にひと握りの厳しい世界なのね。 ワタシはKPOP大好きですが、曲は知ってても グループ名は詳しいワケではなく・・・ そんな私でも知っている、有名なグループ達も 「THE UNIT」に参加してらして驚きました! 番組の数分でも、きちんと魅了させるところはサスガ! 知名度がありながら、ご出演を決めたのは、 それぞれにきっと色んな背景や思いがあったのでしょう。 全員が花を咲かせて欲しいけれど、現実はそうもいかなくて。 番組を観ながらなぜ!?と、手に汗握る場面も。辛かったなあ・・・ 既に実力があり、何年も努力しながら活動してらした方達には、 特に頑張って欲しい気持ちでいっぱいになってしまいます。 応援している、スンジン君も今から出演予定。 観ていくうちに・・もう「評価」はどうでもよくなってきました。 それよりもこの番組をきっかけに、出演者全員が いい方向に向かって欲しいと、願いながら観ております
![]() ▲
by mimilani
| 2017-11-11 15:31
| 韓流
2017年 09月 13日
「絶対に観るべし」とおススメされて、先週末、映画館へ ![]() スゴイ人気なんですねーー!字幕版、満席でした。 ゾゾーッとするホラー系の「ゾンビ映画」だと思ってたら・・・とんでもない! ゾンビよりも・・・うんと、「普通の人間」が恐ろしかった。 濃厚な人間模様が描かれた作品だった。 極限状態に追いやられた、人間の醜さ。 「せっぱ詰まった時の行動」は、人を変えてしまうのか? 自分だったらどうする? 映画中もずっと考えてしまう ![]() そんな中、自分より相手を思う「愛」があり・・・ そして終盤につれ、 「別れ」の辛さが身に詰まされて、涙が止まらなかった。(マスカラ崩壊) 主役のコン・ユさん。 役柄は違うけれど、「コーヒープリンス」を思い出しちゃった。 もうお父さんの役!! 「映画館で観て良かった」と思えるいい作品でした ![]() ◆ 恵比寿 鼎泰豊 映画の後は、アトレ恵比寿の「鼎泰豊」へ。 小籠包はモチロン、 春巻きがサクッと美味しい~ ![]() 恵比寿店は大きな窓が、明るくて開放的 ![]() 駅のロータリーが見渡せて楽しいな♪ また来よう~
▲
by mimilani
| 2017-09-13 17:19
| 韓流
2014年 10月 19日
![]() 韓国のお友達hちゃんが大ファンの「キムナモさん」が日本でコンサートを!! キムナモさんは韓国のミュージカル俳優さん。 hちゃんがこのために日本にいらしたので、一緒に楽しんで来ました^^ ![]() ミュージカルナンバーを、力強い声量で歌い上げるお姿はまさに圧巻!! 心に響く、素晴らしい歌声でございました。 ステキな時間になりました ![]() ◆ はま寿司 ![]() コンサート前のランチは、 お寿司が大好きなhちゃんが楽しいかな?珍しいかな? と回転寿司へ行きました^^ が!! 「ミミさん!ソウルにも回転寿司はアリマスヨ」って ![]() 知らなかったTT でも「日本の方がオイシイデス^^」って言ってくれて良かった^^ この時にワタシが相変わらずのズッコケで、コンサートの時間を勘違いして マッハで注文&食べる事になってしまい申し訳なかった涙(反省) ◆ JEAN-PAUL HEVIN ![]() コンサートの後は、伊勢丹へ移動して hちゃんの大好きな「ジャンポール・エヴァン」へ。 オレンジのアイスティーが爽やか~♪♪ ![]() 今回も絶品のケーキでした ![]() hちゃん1泊2日の駆け足の日本旅行お疲れさまでした~ 相変わらず韓国語が上達しないオンニでゴメンネ>< 楽しかった ![]() ![]() ◆ お土産 ![]() hちゃんからのお土産 ![]() 2PMの韓国発売のCDや、オクキャグッズ!! このCDが、すんごい重くて>< 大変な思いをして持ってきてくれて本当にありがとう涙 ![]() あ!オクキャとは、「オクキャット」というキャラクターで 私の好きな2PMのテギョンが描いてる、ネコのキャラクターなんです。 ![]() ちなみにテギョンはこの方です↑^^ ![]() オクキャがデーンといらっしゃる、ひざ掛け!! ![]() そしてハングルで名前をオーダーして作って下さった ネームタグやシール、マイボトルなどなど・・・ 韓国らしいお土産に感謝 ![]() ![]() 10月から韓国語教室が再開し、 ついて行くのに必死の日々でございますが^^; hちゃんといつか韓国語でおしゃべりが出来るように改めて頑張ろうって お土産の数々を見ながら思っております^^ でもなんで憶えた事を、次の日にはスッコーンと忘れてしまうんだろう(笑) 毎日の積み重ねですね・・・自分ファイティンです!! ▲
by mimilani
| 2014-10-19 20:42
| 韓流
2014年 05月 20日
「韓国観光応援団」の5月のミッション♪
4月は「私が韓国と出会ったきっかけ」がテーマでしたが 5月は・・・・「韓国へ行ったら必ずやること」。 ![]() 自分のソウル旅行を振り返ってみて・・・ 必ずしてる事がありました^^ ![]() モリモリホイップクリームドリンクを飲んでる事(笑) ◆ エンジェルコピ ![]() 韓国のホイップクリームって 日本のホイップクリームと、ちょっと違うように思うんです。 ![]() 甘さが控えめで、 軽~い食感でフワンフワン!! ◆ 明洞 POEM ![]() そして日本よりも太っ腹な盛りっぷりが、ホイップ好きにはたまりません ![]() ◆ 城北洞 Slow Garden ![]() このモリモリホイップを ソウルで頂くのが楽しみで^^ ◆ 弘大 cafe J★K ![]() お買い物やお散歩で、クタクタに歩き疲れて・・・ カフェに入って、スプーンですくって頂く時の幸せったらありません!! ◆ TOM N TOMS COFFEE ![]() どこのモリモリホイップも美味しいのですが・・・ ◆ 明洞 gamoo ![]() わたしの一押しは、明洞のど真ん中にあるカフェ 「gamoo」さんのビエンナコーヒー。 ドリンクを頼むとケーキがおまけについてくるのも嬉しい。 ![]() こんもりと盛られたホイップ入り珈琲は笑顔になってしまいます^^ ![]() アイスコーヒーバージョンもあります。 他のお店とは一線違った、ホイップの盛り付け方も新鮮!! ◆ 明洞 RODIN ![]() 同じく明洞「RODIN」さんのアイスコーヒーバージョンも 素晴らしい盛りっぷりで、コチラもホイップ好きにはおススメです^^ これからも大好きなホイップ巡りが楽しみのヒトツです~~ ![]() ▲
by mimilani
| 2014-05-20 14:54
| 韓流
2014年 04月 21日
![]() 韓国の客船での痛ましい事故に胸を痛めてる日々です。 家族への想いは万国共通のもの。 自分の力では、助けられないもどかしさ。 ご家族の気持ちを想うと心が痛いです。 亡くなられた方々のご冥福を心からお祈り致します。 そして、冷たい海の中で懸命に救助に携わってる方々の安全を願います。 まだセウォル号にいらっしゃる方達が、無事に帰還することを祈ります。 多くの命が救われますように・・・。 原因が究明され、二度とこのような事故が 世界で起こりませんように・・・ ![]() ![]() 韓国観光公社さんが主催の 「韓国観光応援団」のイベントに参加しました。 ![]() ↑公社さんの募集を見て応募しました。 先日、発足式があり、 古家さんと、はるな愛ちゃんのトークショーや ![]() 韓国料理を囲みながら、韓国旅行好きの方々とひと時を過ごさせて頂きました。 どんな活動をするのか、正直よくわかってなかったんですが<(_ _)> 韓国観光の活性化のために、ブログやSNSを通して 毎月、決まったテーマがあり、それに沿ったお話をとの事。 いつも勝手気ままな内容で、ブログを書いてるので続くか不安ですが^^; 今回のテーマは「私が韓国と出会ったきっかけ」。 ![]() 私の場合は、父親が韓国と日本を行ったり来たりの仕事をしていたので 幼い頃から、韓国はとても身近に感じている国でした。 仕事のため、韓国語を独学で完璧に習得した父。 車の中で、よく韓国語の歌が流れていたのを思い出します。 当時はテキストがあまりなく、韓国に関連する音楽などでも勉強していたようです。 我が家は両親に姉と私の4人家族。 家では母が1番強く、 いつも母に怒られてばかりで、お家の中で小さくなっていた父なのですが^^; 初めて家族で韓国旅行へ行った時に 何も言葉がわからず、あたふたしている私達の前で、 周りの方と父が普通に韓国語でコミュニケーションする姿に、驚きました。 父がとても大きく見えて・・・・ 韓国は、父が頼もしく見える国でした。(お家に帰るとまた戻りますが 笑) 父は仕事を通して、韓国に友人がたくさんいて 韓国に行くと、父の友人がお家に招待して下さり、たくさんの料理を頂いたり 美味しいお店に連れてってくれたり・・・ ![]() ハサミでお肉やチヂミを切るのに、驚いたのがこの時 ![]() そして韓国での食卓のマナーは、器は持ってはいけない事 食事を残すことも礼儀のヒトツと教えられました。 お隣の国なのに、マナーひとつとっても違うんだな~と。 夏休みは、父が大好きな済州島でのんびり家族でゴルフをしたり プールや海で泳いだり・・・ 初めて、お刺身をコチュジャンで食べて衝撃 ![]() しょっちゅう行っていた韓国ですが 韓国=家族旅行で行くところとインプットされていたワタシ。 学生時代は友達とハワイにハマり、なかなか家族旅行にも行かれずにおりました。 そんな時に2006年~2007年、年末年始の家族旅行で約5年ぶりに 両親、姉家族、ワタシ&オットで韓国に行くことに。 その時のブログはコチラ→☆ ![]() 5年ぶりのソウルは様変わりしておりまして、浦島花子状態!! コスメを買うのが何より楽しくて・・・ 帰って来て3ヶ月後、3月にちょうど韓流ブームで ドラマにはまったお友達が韓国に行くのについて行き 初メトロホテル&初ホボントースト&初エンジェルコピを楽しみ コスメをワンコ買い!! ![]() そして同じ年の2007年11月に、いてもたってもいられずまたソウルへ。 この時に初キムガネキンパデビュー→☆ コスメだけでなく、韓国の食べ物にもハマります。 ![]() 韓国のカフェ巡りがまた楽しくて カフェを探すのがまたヒトツの楽しみに^^ 韓国の方の人情味あふれる温かいお人柄、 そしてパワーのある活気あふれる街にどんどん魅せられていきます。 初めて訪れた時とはまるで違うソウル。 なんでこんなに変わってしまったのか!? カフェでソウルっ子をウオッチングしながら 昔のソウルを思い出しながら勢いを感じました。 どんどん新しく流行りの街も出来るので、自分が追い付くのが大変!! きっかけは父の仕事で出会った韓国ですが 私自身がはまったきっかけは もはや、わからなくなってるのですが^^; ![]() 行く度に、新しいきっかけが見つけられるのです。 宿題が増えるので、行かなくちゃいけないと、焦るほど(笑) 何度伺ってもまた来たいと思える発見があるのが、 1番の魅力ではないかと思うこの頃です。 ▲
by mimilani
| 2014-04-21 15:49
| 韓流
2014年 03月 28日
![]() 国立代々木競技場で行われた 2PMのLIVEへ行って来ました ![]() 前日にお気に入りの双眼鏡を探すバタバタの中・・・ ツアー最終日のみの参戦でございます!! 1月に発売された、「GENESIS OF 2PM」。 発売された時、ワタシがちょうど忙しくて>< ![]() ちゃんと聞いたのが3月に入ってからという、ゆるファンでございましたが 聞けば聞くほど、いい~~!! スルメのような味わいがあると申しましょうか ![]() 最初の印象以上に曲がどんどん良くなって LIVEで生歌で聞けるこの日を待っておりました!! 前の週に行われた同じLIVEでは、 Jun.K、テギョンの身体の調子が悪かったようで 心配しつつのLIVEでしたが、お二方とも無事に復活していて・・・ ![]() 相変わらずの席運で^^;2階席から見渡すLIVEでしたが とっても楽しかったです ![]() 今も余韻をひきずっており 通勤中にLIVEの曲を聴いて、テンションを上げ 早くLIVEのDVDが発売されないかな~っと待ち子の毎日です^^ 2PM友達にも久しぶりに会えて嬉しかった^^ 手ぶらなワタクシにお土産まで・・(涙) ![]() Sちゃんからは、コンサートの時に宙に舞う貴重な銀テープを♪ 世界中をお仕事で飛び回ってるAちゃんからは、 タイのリラックマのジップロック、可愛い~ 愛するハヌルホスのシートパックに洗顔パウダー・・・ ![]() そしてアメリカで買ってきて下さった Trader Joe'sのエコバッグ 柄がすんごく可愛いです~早くコレを忍ばせてロッテマートに行きたいっ!! ![]() そして、はじめましてのAちゃんのお友達Yちゃんからは イモラーのワタシにたまらない、日本橋錦豊琳さんの紫芋のかりんとう~ すっごく美味しくてーーー!! すでにお腹の中に入っております(笑) みなさまありがとうございました。 また次回のツアーで会えますように♪♪ ▲
by mimilani
| 2014-03-28 23:59
| 韓流
2014年 03月 20日
![]() ミュージカルの前に、ご飯を食べに行きます~ ![]() ケーキを食べた後ですが(笑) 伊勢丹から歩いて「つるとんたん」へ。 hちゃんは、日本の「おうどん」が大好きで!! ミュージカルの開催される新大久保の近くに 美味しいうどん屋さんがないかしら?と調べていたら のあんと!「つるとんたん」の新宿店があったのを初めて知りました ![]() ちょうど伊勢丹と新大久保(韓国広場付近)中間点です。 ![]() かなりご無沙汰の歌舞伎町に少しドキドキしながら^^; つるとんたんに到着。 お席が広々したボックス席になっていて 店内がゴージャスで、薄暗い照明になっておりムーディな雰囲気! ◆ 明太子クリームうどん ![]() わたしは大好きな明太子クリームうどんに。 hちゃんはサッパリ系が食べたいとの事で 梅干しのおうどんにしておりました^^ 梅干し食べれるの~!?ってビックリ!! 「ワタシ、ウメボシダイスキ~♡」って!! ![]() カルボナーラちっくな、クリーミーなこのおうどんが大好きです ![]() つるとんたんは、好きな量が選べるのですが 仕事&学校帰りで腹ペコだったワタシは、 調子に乗って、ガッツリと2玉頼んでしまいお腹いっぱい ![]() ◆ ミュージカル イケメン青果店 ![]() お腹をさすりながら^^;つるとんたんから歩いて7~8分で、 ミュージカルの会場の「K-STAGE O!」に着きました。 スーパー「K-PLUS」の3階のフードコートの奥に舞台があります。 ![]() SHU-Iさんというアイドルグループの方もご出演されてらっしゃるので 花輪が飾られておりました。 この日はSHU-Iのチャンヒョン君が出演の日で!! ![]() わたしの元仕事仲間のお友達Gちゃんが チャンヒョン君↑の大ファンで!! 今まで生きてきて出会った人の中で1番好きなの~~~♪ と、おっしゃっていたお方だったので(ちなみにGちゃん、ご結婚されてます笑) 初めて生のお姿を拝見出来てうれしかった♪ 背がすらっと高くて笑顔の可愛らしい方でございました^^ ![]() ナムホさんは前回のコンサート同様、歌唱力がすごい(@_@。 悲しい場面では、本当に涙を流されていて・・・プロの俳優さんですねーー! すこしハスキーで特徴のあるお声。素敵な歌声でした。 ミュージカルはオール韓国語でしたが、字幕も用意されておりました。(ホッ笑) 笑いあり、涙ありの楽しいミュージカルでございました。 「K-STAGE O!」はとてもこじんまりした会場なので どこで見ても神席!!舞台と客席が近くて一体感があってとても良かったです。 楽しい夜となりました^^ ▲
by mimilani
| 2014-03-20 08:19
| 韓流
2014年 02月 18日
![]() 韓国のお友達hちゃんが、急に日本に来る事に ![]() お話を伺うと、先日韓国で観たミュージカルで 大ファンになった方が、日本で↑コンサートをする事を知ったそう!! ![]() キムナムホさんというミュージカル俳優さん。 私は初めて聞くお名前の方でございます。 「みみさん~ものすごく歌が上手で素敵な方なんですよ~ もし良かったら、一緒に行きませんか?」 との事で、ワタシもついて行くことに♪ ![]() 渋谷で待ち合わせて、香港ロジでお粥を食べました。 このお粥すっごく美味しかった!! ![]() 会場は新大久保。 K-plusの3階のフードコートの奥に、ステージがあるんですね~ ![]() 韓国からもファンの方がたくさんいらしてました。 チョンウォンヨンさんという、ミュージカル俳優さんとのコラボコンサート。 歌唱力の素晴らしさに感動~~~~ ![]() 日本の歌、「瞳を閉じて」からコンサートが始まったんですが しょっぱなから、すごい迫力と声量に度肝を抜かれました!! お二方ともに、一曲一曲をすべて丁寧に、完璧に歌い上げてらして 聞き入ってしまいました。あっという間に感じてしまうコンサートでした。 ![]() ↑出演者の方への質問を書く紙が配られたんですが hちゃんスラスラと日本語を書くのにビックリ(@_@。 語学力が素晴らしい!! 最後は握手会がありました。 2PMの高速のハイタッチ会とは違って(笑) ゆっくりヒトリヒトリとお話してらっしゃるので緊張>< つたな過ぎる韓国語も真摯に笑顔で聞いて下さり とっても素敵な、温かい空気をお持ちのキムナムホさんでした^^ hちゃんが韓国からいらした事に、とても喜んでらっしゃるご様子を見て わたしも嬉しくなってしまいました^^ ![]() 日本での次回の活動は、「イケメン青果店」という ミュージカルに出演されるそう! hちゃんも合わせて3月に日本にいらっしゃるので また一緒に観に行く日が楽しみです~(^o^) 「イケメン青果店」はドラマでもやっていたそうなんですが、 私は観てなくて・・・。 このお話って実話なんですってね。 小さな八百屋さんからスタートし、 年商300億を誇る食品流通会社にまで成長させた、青年実業家の実話だそうで!! キムナムホさんはイ・テソン役。 素晴らしい歌声を届けて下さることでしょう~♪♪ ![]() 滞在中に食べたもの♪ ◆ AFURI ゆず塩ラーメン ![]() hちゃんのリクエスト♪ 恵比寿にあるAFURIさんの「ゆず塩ラーメン」。 柚子の香りがステキ~ チャーシューもあぶって出して下さるので香ばしい☆ ![]() スタイリッシュなラーメン屋さんですね~ 韓国の方に人気があるのかな? とっても美味しかったです。 ◆ Japanese Ice OUCA ジャパニーズアイス櫻花 ![]() ラーメンの後は、日本っぽいフレーバーが揃ってるから・・ と、大好きなアイス屋さんOUCAへお連れしました。 抹茶とサツマイモとカボチャのジェラートおいしかった~~ ◆ 千疋屋 ショートケーキ ![]() そして千疋屋でまったり。 千疋屋のショートケーキはいつ頂いても美味しい~~ ![]() hちゃんも美味しく召し上がってくれたみたいで良かった!! 今韓国で日本の堂島ロールが流行ってる話を聞きました。 日本のケーキが人気なんて、嬉しいな~ 3月はどこにお連れしようかな ![]() ▲
by mimilani
| 2014-02-18 17:35
| 韓流
2013年 07月 07日
![]() 東京ドームで、今日まで開催されている 「日韓フレンドシップフェスティバル」へ行ってきました ![]() 情報に疎くて・・・ このイベントを直前まで知らなかったんですが ぴ~こさんがご丁寧に岡山から教えて下さいました(涙) 本当にありがとうございます!! ![]() 日韓の友好交流が目的との事で ロゴは、2つの国のイニシャルがハートの形に見立ててあり これからの友好と交流への、願いを託してるそうです。 ステージではたくさんのイベントが!! 私が伺った時間には、コリアンフードコラムニストの八田靖史さんが トークショーをなさってました。 マッコリを頼むたびに、 サービスのおかず(バンチャン)がどんどん増えて テーブルが豪華になる食堂のお話など とても興味深く面白かったです♪♪ ◆ 韓国観光公社 ![]() 韓国観光公社のブースではクイズ大会が!! 当たった方は豪華な景品が当たってらっしゃいました。 ワタシは全く答えられずで^^; 周りのみなさまの知識に尊敬でございました。 ◆ 大韓航空 ![]() 大韓航空のブースでは CAさんがつけてるリボンのカチューシャをつけて 記念撮影が出来るイベントが ![]() ![]() イベントに参加するとクジ引きが出来ます♪ しおりが当たりました!! ![]() そしてマイレージの会員登録で、ぬいぐるみがもらえました(嬉) これずっと欲しかったので嬉しかったです☆ ◆ 餅つき ![]() 日本のように臼ではなく、板の上でするのにビックリしました。 板の上にごま油をひいて、お餅を乗せてつくのにも!! キナコ餅を試食♪ ◆ パンフレット ![]() これからの旅のヒントになりそうな、パンフレットや冊子も たくさん頂けます^^ ![]() 特に、このパンフレット、とってもお気に入りになりました!! おススメのお店も丁寧に紹介されており 無料なのが申し訳ないほど!! ![]() 大邱のブースでは、前からずっと気になってる大邱のパンフレットも!! 奈佳先生もこないだ訪れてらして 行きたい度がMAXに!! 大邱の情報満載のYuckyさんのブログでも こちらのブースがご紹介されてらしたので 詳しくお話を聞きたかったんですが、大人気の大邱ブース!! あまりにお忙しそうで、泣く泣くあきらめて・・・地図だけ頂きました。 またこういう機会があるといいなあ・・・^^ ◆ コリアステイ ![]() そして、ずっと気になってるコリアステイ ![]() お話を聞きたいと思っておりました。 厳しい審査基準で選ばれた、韓国の家庭へのホームステイを 韓国観光公社が紹介して下さるシステムです。 一般のお宅にステイする事によって より韓国の事を知れそうです。そんな滞在の仕方に憧れます^^ いつもはホテルに泊まっておりますが いつか、ホテルの替わりにコリアステイを利用してみたいです。 夕方から用事があったので 駆け足で周りましたが、とっても充実した素敵なイベントでした。 今日はコウケンテツさんのトークショーーがあるみたいで 行かれる方がうらやましいです~ またの開催を願います ![]() ▲
by mimilani
| 2013-07-07 07:39
| 韓流
|
Comments(40)
|
ファン申請 |
||