最新の記事
以前の記事
カテゴリ
全体 ご挨拶&自己紹介 おやつ・スイーツ +アフタヌーンティー +洋スイーツ +和スイーツ パン・ベーグル グルメ +洋 +和 +焼肉ランチ +新大久保 海外旅行 +2007年11月ソウル +2008年1月お正月ソウル +2008年GWグアム旅行 +2008年8月ソウル旅行 +2009年1月お正月ソウル +2009年2月ソウル旅行 +2009年7月 ソウル旅行 +2009年8月 ソウル旅行 +2010年1月お正月ソウル +2010年4月ソウル +2010年5月GWソウル +2010年5月ソウル +2010年8月ソウル +2010年9月シンガポール +2010年11月ソウル +2011年1月お正月ソウル +2011年4月ソウル +2011年5月GWシンガポール +2011年5月ソウル +2011年7月ソウル +2011年8月シンガポール +2011年10月ソウル +2012年1月ソウル +2012年3月ソウル +2012年5月ソウル +2012年7月ソウル +2012年8月ソウル +2012年11月ソウル +2013年1月ソウル +2013年3月ソウル +2013年7月シンガポール +2013年9月ソウル +2013年11月ソウル +2014年1月お正月ソウル +2014年4月釜山 +2014年6月ソウル +2014年8月ソウル +2015年1月お正月ソウル +2015年4月ソウル +2015年6月ベトナムダナン +2015年9月ベトナムホーチミン +2015年10月ソウル +2015年12月ソウル +2016年3月ソウル +2016年4月台北 +2016年6月ソウル +2016年7月ベトナムダナン +2016年11月ソウル +2016年12月ソウル +2017年1月ソウル +2017年3月ソウル +2017年7月ソウル +2017年10月ソウル +2018年1月ソウル +2018年3月ソウル +2018年4月台北 +2018年9月ソウル +2018年11月ソウル +2018年11月小学生連れソウル +2019年1月ソウル +ハワイ +ハレクラニ 国内旅行&プチドライブ ++2009年10月箱根 ++2009年12月箱根 ++2010年3月箱根 ++2010年1月福岡 ++2010年2月福岡 ++2010年1月北海道 ++2010年2月大阪 ++2010年2月函館 ++2010年6月伊豆 ++2010年9月福岡 ++2011年12月福岡 ++2012年2月福岡 ++2013年1月福岡 ++2013年7月沖縄 ++2014年1月山口 ++2014年4月福岡 ++2017年5月大阪 ++2017年7月沖縄 ++2018年7月沖縄 +千葉 +茨城 +神奈川 未分類 +東京都下 +静岡 +山梨 美容 +栃木 お買物 Health +韓国コスメ +その他のコスメ コストコ IKEA インテリア 旅行手配 お教室 iPhone 韓流 book LINK集
*グルメなLINK
*旅のLINK ANA海外航空券+ホテル DeNAトラベル ![]() 海外航空券エアータウン *海外WiFiレンタル ![]() ≪韓国WiFi≫ 海外Wifi ![]() 海外WiFiレンタル GLOBAL WiFi ![]() *ホテル 楽天トラベル 楽天プレミアムカード *お気に入りホテル ソウル新羅ホテル ウェスティン朝鮮ホテル ウェスティン 釜山 ハワイ ハレクラニホテル ラビスタ函館ベイ 箱根小涌谷温泉 水の音 八幡野温泉郷 きらの里 ロイヤルパークザ福岡 ANAクラウンホテル福岡 ジ・アッタテラス 沖縄 *お買い物 手作り化粧品工房BS-C 楽天市場 ブランディア online MARK'S ジャングル ジャングル SHOPLIST ![]() ソウル市場 GU ![]() 楽天ブックス *ブログ以外の日常はIGに^^→★ *メールはこちらまで→★ *リンクフリーです♪ 記事ランキング
お気に入りブログ
green diary マレエモンテの日々 今日も食べようキムチっ子... おいしい日々 日常&インスト覚え書き なんじゃもんじゃ ::驟雨:: マム。のつぶやき 豚(トン)だ日常 のんびりいこうやぁ VAMOS! 借金君の「くう・ねる・あそぶ」 C&B ~ケーキバイキン... 一隅 新 LANILANIな日々 cafe24&Beach ☆Cat diary☆ マイ☆ライフスタイル おいしい旅。 minalog LIFE IS DELI... :Haru 大福日記 I My Me*Mine たびとひびのあしあと Chie Mama's ... ハワイでも のんびりいこうやぁ ワイン メモリー Atelier Peti... 【愛と怒涛のけいこ飯】 ... ママ、美味しいね! うひひなまいにち Something Sweet Bon! Bon Voyage Chieese diary ふわふわ日記 su・te・ki Seoul Bon Voyage!! * kira kira * 日々,つらつら・・・ Kirana×Travel 気ままな生活 Yucky's Tape... nunaの日々是好日 だってマンペイライ ma vie non q... sakura日記 my memo。 ぴきょログ~軽井沢でぐー... おそとのくに ハワイアンパンケーキハウ... milky late 韓国アクセサリーに包まれ... ♪ ALWAYS SM... お出かけ日記 マム。のアンニョン韓国旅行記 旅と食の日記帖 Good Morning... 続・まいにちわたし わたしの住む世界。 おいしいもの探し。 Pinky Diary 晴れ時々Seoul pafe cafe sanpo コグマの気持ち madameHのバラ色の人生 Que sera sera 気持ちのいい場所 あの空のむこう側 キムチ屋修行の道 norin★diary はなたろと一緒 ケセラセラ I love drama♪ + machiのきままな生活記録 東京ホテルバー日記 あんこがゆく おいしくたのしく*わたし時間* パンダのお気に入り 晴れた朝には 改 のんびりいこうやぁ 2 OL食べ歩き☆DiaryⅡ my toypoodle Bon! BonVoya... アンニョン! ハーモニー... 日々のこと Hotelog+G Pockieのホテル宿フ... mayumin blog 2 旅と食と猫と。 wine-memory 2 三日坊主のホテル宿泊記 hoteloG 続・豚(トン)だ日常 外部リンク
ブログパーツ
タグ
IKEA
ソウル旅行
ソウル
楽天
韓国コスメ
お出かけ
アフタヌーンティ
パンケーキ&ワッフル
目黒
コストコ
イタリアン
台湾
銀座
ホテル
沖縄
グルメ
シンガポール
コスメ
台北
台北旅行
カフェ
お買物
館山
新羅ホテル
韓国
パン
スイーツ
ソウルカフェ
お土産
横浜
ブログジャンル
検索
|
1 2018年 09月 03日
ずっと気になってる韓国料理屋さんがあって・・・ とにかく何を食べてもオイシイと評判の「辛辛屋」さん。 手作りのキムチをスーパーに卸してると聞き! 早速買いに行きました ![]() 大岡山駅前の老舗スーパー「ヒルマ」さんへ。 他にもオオゼキ碑文谷店&旗の台店などに卸してるとのコト。 手書きの付せんが貼ってあり、ちと驚きましたが ![]() 自信の現われってコトよね!? 早速実食。 これが・・・激ウマーーーー!!!! 今まで食べたキムチの中で、群を抜いてダントツに美味しい。 深いコクがあるのにクセがない ![]() もうね、美味し過ぎて250gがあっという間 ![]() これを食べたらもう市販のキムチが食べれない~ 感動のお味でした。 まとめて買って、キムチお好きなお友達に配りたいぐらい ![]() こちらは、先日マレエモンテ先生のお教室で教えて頂いた、 成城石井に売ってる「水キムチ」。 色合いがキレイ ![]() 冷麺に入れて食べました~ さっぱりシャキシャキ美味しい。 食事の箸休めにもちょうど良くて あと一品の時にも重宝。リピしております。 教えて頂き、ありがとうございました
![]() ▲
by mimilani
| 2018-09-03 17:19
| +焼肉ランチ
2018年 08月 12日
かなり遅ばせながら・・・・ 初めて訪れた「東京スカイツリー」。 キャラクターのソラカラちゃんが可愛い~ ![]() 目線に癒されるーーー! ◆ 叙々苑 焼肉ランチにハマってるので 焼肉のお店が入ってないかな~?って調べたら、王道の「叙々苑」が!! 景色も良き~ ![]() ランチは海老もついてくるのが嬉しい。 間違いない美味しさでございます ![]() 食後はすんごい久しぶりにコールドストーンへ。 アラフォーにも、作りながら歌って下さり感謝!! 歌が可愛らしいコトったら ![]() ▲
by mimilani
| 2018-08-12 06:09
| +焼肉ランチ
2018年 07月 15日
まだまだ続く焼肉ランチ熱! ◆ 新橋 おくう 先日、同じ新橋の「草の家」でランチをした時に 帰りに前を通って・・・気になってたお店へ ![]() 山形牛を扱ってるお店らしい ![]() カルビランチ&ロースランチをと、オーダーしたところ、 ご親切な店員さんが 限定5食で、「上物のお肉の切り落としランチ」があって まだ残ってるので、強くオススメです!!とのこと。 じゃあ、それにしてみようか ![]() ◆ 和牛切り落としランチ 1580円 サシが綺麗に入ったお肉が来ました。 切り落としなので部位や大きさはバラバラで 焼くのがちと難しいのだけれど・・・ お味は極上!!めちゃめちゃ美味しい ![]() 柔らかく、お肉自体にコクと甘みがあって。 こりゃおススメのわけだわー! 平日は近隣の会社員の方で混みあうようですが 週末は穴場でいいね~。銀座からも歩いて行かれる~ また必ず伺います ![]() 港区新橋2-5-1 EXCEL新橋B1F 03-6273-3960 ▲
by mimilani
| 2018-07-15 08:09
| +焼肉ランチ
2018年 06月 19日
土曜日、新橋駅近くで急きょランチするコトに。 ◆ 草の家 どこにしようか・・・と歩きながらキョロキョロしていたら 「草の家」というお名前の看板を発見 ![]() 昔、麻布十番に同じ名前の焼肉屋さんがあって、 小学生の頃に、家族でよく行っていたんだよね。 もうなくなったはずだけれど・・・ 系列店なのかしら!? 懐かしさも手伝って、こちらでランチすることに ![]() ◆ メニュー お店の方に伺ってみたら、同じお店の新橋店とのコト。嬉しい~ ランチメニュー、どれも美味しそう! きっと「キムチ」は昔と変わらないお味なんじゃない?とオットが。 でも、なんせ小学生の時なので あまりに昔すぎて全く覚えてないというね ![]() でもこちらのキムチもカクテキ、とても美味しい ![]() ◆ 和牛焼肉ランチ(カルビ)大 1590円 カルビ派のオットのセレクト。 お肉が運ばれてきました。 サシが綺麗に入ったお肉でございます。 ◆ カルビ&ハラミランチ 1230円 私はハラミも大好きなので、2つ楽しめるメニューを。 四角いタイプの網がいいね~ ![]() ゴハンに乗せて頂きます~ 柔らかくて美味しい~ ![]() サスガ老舗焼肉店のお肉! お得なランチでも妥協ナシのお味でございます。 アツアツのワカメスープもついて来ましたヨ! 大満足 ![]() 万年ダイエッターなもので 焼肉は夜よりお昼間に頂くのが、罪悪感がなくてヨシコでございます ![]() この日以来、焼肉ランチにハマってしまい 色々と今、食べ歩きが楽しい~ ![]() ● 新橋 草の家 港区新橋2-10-1 03-3591-4569
▲
by mimilani
| 2018-06-19 17:50
| +焼肉ランチ
2018年 05月 23日
たまプラーザ駅にある、 お友達行きつけの焼き肉屋さん「壱語屋」さんでランチ ![]() 小鉢やサラダもついて楽しい ![]() お肉美味しい ![]() その上、リーズナボーでビックリ!! お店に入るアプローチの雰囲気も良いな~ ご近所の方がうらやましい ![]() 姪っ子との夕食 ![]() 子ども連れなので、個室がある木曽路にしてみました! なぜか「木曽路」って今まで行く機会なくて、初木曽路 ![]() しゃぶしゃぶ付きの、真ん中ぐらいのコースにしてみたけれど お肉がすんごく美味しくて!とろける~~ ![]() 週末も手伝って、旗の台店は満席。 人気があるのに納得です。また来よう~ 子ども用メニューの「しゃぶしゃぶセット」↑が可愛らしい~ 姪っ子も大喜びでした
![]() ▲
by mimilani
| 2018-05-23 17:31
| +焼肉ランチ
2014年 12月 29日
![]() 何かとバタバタしてしまう、せわしないこの時期 ![]() ガッツリ焼肉を食べて元気つけましょう~と 2日続けて(笑)近所@叙々苑ランチへ。 目黒店は、私が幼い頃からあるので年季が入っておりまして(たぶん改装してない) 他の店舗と違い、昭和な雰囲気。なんかそこが落ち着くお店なんです^^ ![]() 1日目はリーズナボーなSセット。 ![]() ◆ 焼肉ランチ Sセット 1600円 ![]() 叙々苑のランチセットは、海老がついてくるのが嬉しいな♪ ![]() こちらのナムルは本当に美味しい!! でもSセット、お肉がちょっとイマイチで^^; ◆ 焼肉ランチ Aセット 2800円 ![]() 次の日にリベンジ^^ 2日目はAセットにしてみました。 ![]() こちらはとっても美味しい~♪ お肉が甘いよ~ ![]() ![]() つやつやゴハンにお肉を乗っけて食べる至福の時間 ![]() ![]() 今は丸っこい焼き網が主流ですが 昔ながらの長方形タイプにテンションが上がる昭和な夫婦でございました^^ ◆ 雅叙園 ![]() お茶タイムは歩いて@雅叙園へ~ 冬仕様にキラキラモード ![]() ◆ チョコレートケーキ ![]() オットは赤ワインとチョコレートケーキ。 ![]() ワタシはイチゴのショートケーキ。 デコレーションして下さるのがカワイイ。 早いものでもうお正月まであと少し・・・ 来年に向けての話は、旅の計画ばかり・・・ とはいえ、今のレート・・(@_@。 海外旅行、我が家にはハードルが高くなりました涙 少しでもお得に旅が出来るよう、旅のヒントを探しにネットを彷徨っております~♪ 年末年始は昨年と同様またソウル→熱海と過ごしてきます。 冬休みが確定したのが遅くって>< ソウルの日程が少なく、弾丸旅になってしまいましたが 大好きなホテルに泊まって、美味しい韓国料理を食べるのが楽しみです。 何かのご縁があって、このつたないブログにたどりついて下さり お読み頂いた皆様、本当にありがとうございました。 書くのがノロノロで、まだ6月8月ソウル旅行記も終わらないままでございますが^^; 旅のキロクとして、また来年綴って行きたいと思います。 しばらくブログをお休みします。(スマホからの投稿がわからないオナゴです涙) Twitterの方でまたひとり言をつぶやくと思います<(_ _)> 素敵な年越しをお迎えくださいませ~ ![]() 来年もどうぞよろしくお願い致します ![]() ▲
by mimilani
| 2014-12-29 07:56
| +焼肉ランチ
2013年 04月 28日
![]() 銀座で焼肉と言えば、前にグルメなyoshieさんから教えて頂いた 「神戸牛牧場 平城苑」さんのランチが大のお気に入りで しばらくどっぷりはまっておりましたが ◆ 馬喰一代 ![]() たまには違うお店で焼肉活動してみようって事で 最高級の飛騨牛がリーズナブルにランチで頂けるという 「馬喰一代」さんへ ![]() 岐阜にある飛騨牛専門店の東京初出店の店舗だそうです。 ![]() 雰囲気のいい店内は、お席もゆったりとられていて 居心地最高です~ 窓際の半個室のお部屋に案内されましたが ![]() ティファニービルビューでございました♪ ![]() ランチメニューを2つオーダーすると 目の前にアチアチの炭火が置かれ・・・ ◆ 季節のサラダ ![]() 見た目も可愛らしい季節のサラダ。 一緒に乗っているハムは自家製だそう。 ![]() この味噌が最高に美味しくて、野菜がどんどん進みます~ ◆ 自家製豆腐 ![]() ほんのり温かいお豆腐、優しい味わいです。 ◆ 飛田牛 炭火焼ランチ 250g 2300円 ![]() 炭火焼ランチは150g1800円もありますが ガッツリ気分だったので、プチ多めのお肉のランチに ![]() ![]() 焼き焼きタイム♪ ![]() ゴハンも到着したので ![]() 早速ゴハンに乗せて頂きます~ 柔らかくて美味しい~♪♪ ◆ スペシャルランチ 1800円 ![]() 限定数で出してらっしゃるという スペシャルランチは、日によってお勧めのお肉がランチになるそうです。 今日は「焼きしゃぶ」ランチでございました。 ![]() ランチは2つともそれぞれに焼き野菜もついてきます~ ![]() 薄いお肉をササッと焼いてポン酢で頂きます。 ちょっと脂身が多くて、アラフォー夫婦にはギッシュでございましたが^^; お口に入れた瞬間に、トロケルお肉~♪ ◆ デザート ![]() 最後はサッパリとオレンジゼリー ![]() ◆ アイスコーヒー 300円 ![]() 追加でアイスコーヒーを頂きました。 休日にもランチメニューがあるのが嬉しいです。 接客もとても丁寧で気持ち良くお食事出来ました。 落ち着いた雰囲気なので、女子会ランチにも良さそう!! ゆっくり焼肉を頂きたい時に、また伺いたいと思います♪♪ 仲良くさせて頂いてる、グルメなryopyさんが ぐるなびのインタビュー記事で こちらのお店を、銀座のお勧めのお店としてご紹介されております~ ![]() ● 飛騨牛一頭家 「 馬喰一代」 東京都中央区銀座2-6-5 銀座トレシャス 11F 03-3535-4129 ▲
by mimilani
| 2013-04-28 08:20
| +焼肉ランチ
|
Comments(24)
2010年 09月 21日
![]() 旅行から帰って来てから・・・ ランチに焼き肉食べたいモードが襲ってきました(笑) 愛する近所の「本牧庭」に伺おうとしたものの せっかくの3連休だし、新しいお店に行ってみよう~~~っと ![]() ◆ 「きらく亭」 ![]() 電車ですと、広尾の駅から10分程だと思います。 お店を教えて頂いたokiminaさんのレポによると(okuminaさんありがとう~~) 白金高輪駅からも歩いて行かれるみたいです。 間口が狭いのですが、光林寺というお寺のすぐお隣にあるので、わかりやすいです。 私達は車で行きましたが、道路沿いにパーキングがたくさんあるのでとても便利です。 ◆ カルビランチ 900円 ![]() 11時30分オープンのお店なのですが 40分頃伺うと・・・私達が最後で満席になりました。 その後も次から次へとお客さんが訪れて行列になっていたので こちらのお店には早目に来るのがマストのようです ![]() ![]() ランチセットには、ナムルやキムチ、お豆腐やサラダ、スープなどサイドメニューも セットになっております。 食べて見て納得 ![]() ![]() とっても美味しいーーーー!! これで900円なんてコストパフォーマンス良過ぎです☆ 人気があるのもうなずけます~ 単品メニューの、「タンの切り落とし」がとても美味しそうで気になっていたのに 頼むのを忘れてしまいました・・・。次回は必須でございます。 手に書いておこう(笑) ◆ LES DEUX MAGOTS PARIS ![]() 食後のお茶はゆっくり出来る渋谷の「ドゥ マゴ 」へ。 ![]() テラス席が気持ちのいい季節になりましたね~ ![]() 運転者のオットは、キリンフリー ![]() 私はアイスカフェオレと・・・ ![]() カスタードケーキ♡ 「ドゥ マゴ 」に来たのは、シンガポールでまたまたオットのスーツケースの 車輪が壊れてしまったので(涙)いつものお隣の東急百貨店にお願いしましたが・・・ お直しするペースが、ウルトラ早いのでもう買い直そうか? という話になり色々物色していると 「リモワ SILVER INTEGRAL 」。 この63Lタイプがいいかな~と今一番の候補になっております。 4輪と2輪タイプがあるのですが、オットは2輪が好きだそう。 ワタシがずっと欲しいのは「GLOBE TROTTER」。 ずっと前に中村江里子さんが使ってるのを雑誌で見てから一目惚れです。 いつか欲しいな~♪ お友達の駐在妻ちゃんが紺色を持っていて ブログのお写真に少し映っておりました!!→☆ このお色も素敵ーーー!! とはいえ、愛着のあるスーツケースってなかなか手放せないものですね。 一緒に旅して来た思いが詰まってる気がして・・・ でも欲しい(笑) ![]() 空港で人が持ってるスーツケースを眺めてるのって楽しいひと時です。 そして収納力があって軽くてお洒落なサブバッグも!! 荷物の多い私はついつい・・・いつもの定番BAGになってしまうのですが(汗) スーツケース売り場で、今から旅に行かれる方が色々悩んでるのを見て・・・ 夏休みの終ってしまった私はとってもうらやましかったです~ ![]() ☆「きらく亭」 東京都港区南麻布4-11-26 南麻布ビル B1F 03-3442-0729 ▲
by mimilani
| 2010-09-21 06:18
| +焼肉ランチ
|
Comments(31)
1 |
ファン申請 |
||