最新の記事
以前の記事
カテゴリ
全体 ご挨拶&自己紹介 おやつ・スイーツ +アフタヌーンティー +洋スイーツ +和スイーツ パン・ベーグル グルメ +洋 +和 +焼肉ランチ +新大久保 海外旅行 +2007年11月ソウル +2008年1月お正月ソウル +2008年GWグアム旅行 +2008年8月ソウル旅行 +2009年1月お正月ソウル +2009年2月ソウル旅行 +2009年7月 ソウル旅行 +2009年8月 ソウル旅行 +2010年1月お正月ソウル +2010年4月ソウル +2010年5月GWソウル +2010年5月ソウル +2010年8月ソウル +2010年9月シンガポール +2010年11月ソウル +2011年1月お正月ソウル +2011年4月ソウル +2011年5月GWシンガポール +2011年5月ソウル +2011年7月ソウル +2011年8月シンガポール +2011年10月ソウル +2012年1月ソウル +2012年3月ソウル +2012年5月ソウル +2012年7月ソウル +2012年8月ソウル +2012年11月ソウル +2013年1月ソウル +2013年3月ソウル +2013年7月シンガポール +2013年9月ソウル +2013年11月ソウル +2014年1月お正月ソウル +2014年4月釜山 +2014年6月ソウル +2014年8月ソウル +2015年1月お正月ソウル +2015年4月ソウル +2015年6月ベトナムダナン +2015年9月ベトナムホーチミン +2015年10月ソウル +2015年12月ソウル +2016年3月ソウル +2016年4月台北 +2016年6月ソウル +2016年7月ベトナムダナン +2016年11月ソウル +2016年12月ソウル +2017年1月ソウル +2017年3月ソウル +2017年7月ソウル +2017年10月ソウル +2018年1月ソウル +2018年3月ソウル +2018年4月台北 +2018年9月ソウル +2018年11月ソウル +2018年11月小学生連れソウル +2019年1月ソウル +2019年2月ソウル +2019年5月ソウル +2019年7月釜山 +2019年8月ソウル +2019年11月ソウル +ハワイ +ハレクラニ 国内旅行&プチドライブ ++2009年10月箱根 ++2009年12月箱根 ++2010年3月箱根 ++2010年1月福岡 ++2010年2月福岡 ++2010年1月北海道 ++2010年2月大阪 ++2010年2月函館 ++2010年6月伊豆 ++2010年9月福岡 ++2011年12月福岡 ++2012年2月福岡 ++2013年1月福岡 ++2013年7月沖縄 ++2014年1月山口 ++2014年4月福岡 +山梨 未分類 ++2017年5月大阪 ++2017年7月沖縄 ++2018年7月沖縄 +神奈川 +千葉 +茨城 +東京都下 +静岡 美容 +栃木 お買物 Health +韓国コスメ +その他のコスメ コストコ IKEA インテリア 旅行手配 お教室 iPhone 韓流 book LINK集
*グルメなLINK
*旅のLINK ANA海外航空券+ホテル DeNAトラベル ![]() 海外航空券エアータウン *海外WiFiレンタル ![]() ≪韓国WiFi≫ 海外Wifi ![]() 海外WiFiレンタル GLOBAL WiFi ![]() *ホテル トリバゴ ![]() 楽天トラベル 楽天プレミアムカード *お気に入りホテル ソウル新羅ホテル ウェスティン朝鮮ホテル ウェスティン 釜山 ハワイ ハレクラニホテル ラビスタ函館ベイ 箱根小涌谷温泉 水の音 八幡野温泉郷 きらの里 ロイヤルパークザ福岡 ANAクラウンホテル福岡 ジ・アッタテラス 沖縄 *お買い物 楽天room→★ 手作り化粧品工房BS-C 楽天市場 ブランディア ジャングル ジャングル SHOPLIST ![]() ソウル市場 楽天ブックス *ブログ以外の日常はIGに^^→★ *メールはこちらまで→★ *リンクフリーです♪ 記事ランキング
お気に入りブログ
green diary マレエモンテの日々 今日も食べようキムチっ子... おいしい日々 日常&インスト覚え書き なんじゃもんじゃ ::驟雨:: マム。のつぶやき 豚(トン)だ日常 のんびりいこうやぁ VAMOS! 借金君の「くう・ねる・あそぶ」 C&B ~ケーキバイキン... 一隅 新 LANILANIな日々 cafe24&Beach ☆Cat diary☆ マイ☆ライフスタイル おいしい旅。 minalog LIFE IS DELI... 甘辛ノオト(旧:Haru) 大福日記 I My Me*Mine たびとひびのあしあと Chie Mama's ... ハワイでも のんびりいこうやぁ ワイン メモリー Atelier Peti... 【愛と怒涛のけいこ飯】 ... ママ、美味しいね! うひひなまいにち Something Sweet Bon! Bon Voyage Chieese diary ふわふわ日記 su・te・ki Seoul Bon Voyage!! * kira kira * 日々,つらつら・・・ Kirana×Travel 気ままな生活 Yucky's Tape... nunaの日々是好日 だってマンペイライ ma vie non q... sakura日記 my memo。 ぴきょログ~軽井沢でぐー... おそとのくに ハワイアンパンケーキハウ... milky late 韓国アクセサリーに包まれ... ♪ ALWAYS SM... お出かけ日記 マム。のアンニョン韓国旅行記 旅と食の日記帖 Good Morning... 続・まいにちわたし わたしの住む世界。 おいしいもの探し。 Pinky Diary 晴れ時々Seoul pafe cafe sanpo コグマの気持ち madameHのバラ色の人生 Que sera sera 気持ちのいい場所 あの空のむこう側 キムチ屋修行の道 norin★diary はなたろと一緒 ケセラセラ I love drama♪ + machiのきままな生活記録 東京ホテルバー日記 あんこがゆく おいしくたのしく*わたし時間* パンダのお気に入り 晴れた朝には 改 のんびりいこうやぁ 2 OL食べ歩き☆DiaryⅡ my toypoodle Bon! BonVoya... アンニョン! ハーモニー... 日々のこと Hotelog+G Pockieのホテル宿フ... mayumin blog 2 旅と食と猫と。 wine-memory 2 Luxe Hotel C... hoteloG 続・豚(トン)だ日常 外部リンク
ブログパーツ
タグ
台北
新羅ホテル
韓国
パンケーキ&ワッフル
グルメ
お出かけ
沖縄
アフタヌーンティ
パン
ランチ
楽天
銀座
台湾
ソウル旅行
スイーツ
イタリアン
釜山
目黒
ソウル
横浜
カフェ
コストコ
館山
韓国コスメ
コスメ
お土産
ホテル
シンガポール
お買物
ソウルカフェ
ブログジャンル
検索
|
1 2016年 08月 23日
![]() 3日目の朝 ![]() 今日のヌードルは 「ポークリブヌードル」でした!美味しい~ ![]() ヤクルトみたい!って気になってたコチラ。 スタッフさんによると タイの乳酸菌飲料で、ベトナムでも人気があるとか!! ![]() 今日も静かなプールで読書です^^ 「サラバ!」を読んでましたが、途中、浮気してコチラを。 ◆ 家族という病 下重暁子 ![]() <あらすじ> 日本人の多くが「一家団欒」という言葉にあこがれ、 そうあらねばならないという呪縛にとらわれている。 しかし、そもそも「家族」とは、それほど素晴らしいものなのか。 実際には、家族がらみのトラブルや事件を挙げればキリがない。 それなのになぜ、「家族」は美化されるのか。 ... 家族の実態を克明にえぐりつつ、「家族とは何か」を提起する一冊。 ● 家族という病 [ 下重暁子 ] 家族のためなら、自分が犠牲になることもためらわないし それが当たり前だと思いつつ、 正直、プレッシャーやストレスを感じる事も。 他にはない居心地の良さもある反面、 時にしんどい事もあるのです。 そんな事を思ってしまうのは、自分だけかと思ってました。 そんな私には、すべてが賛同出来る内容ではなかったものの 読んで心が軽くなりました。 そして、家族ってなんだろう? 改めて考え直すいいきっかけになりました。 家族は「こうあるべき」!!上手く言えないけれど、 理想像にとらわれてたからこそ、そんな風に思ってしまってたのかも。 それぞれ違っていいんだし、お互いを尊重しながら、 ドライになり過ぎずの、いい距離でつき合うのが1番なのかな? いつまでも健康で幸せな気持ちでいて欲しい・・・!!思いは変わらず・・・ まだまだ模索中のワタシでございます ![]() ![]() とにかく日差しが強いので、水分補給は細目に!! ![]() この炭酸水がとーーっても美味しいの ![]() ![]() 海までお散歩♪ ![]() 景色がハワイに似てる気がします。 ![]() 砂場付きのプールは、お子様連れに大人気でした ![]() お砂遊びしていて、カワイイ~ ▲
by mimilani
| 2016-08-23 08:02
| +2016年7月ベトナムダナン
2016年 08月 21日
![]() 早めにラウンジへ・・・ ![]() ![]() QUIET ZONEが出来てました! お互い気を使わず過ごせるのでいいですね~^^ ◆ ラウンジ カクテルタイム ![]() ベトナム料理はお野菜がいっぱいで ![]() ![]() デザート。 ![]() アジアのビールはライトなので、 下戸の私も美味しく頂けるのが嬉しい~ ![]() ![]() 日替わりでホットミールが1品、席にサーブされるのですが 今日は手羽先でございました。 ![]() お互い、本の続きが気になって お部屋に戻ってまた読書タイム ![]() ↑お部屋におやつが置いてあったのですが このMAROUのチョコレートがとっても美味しくて!!!絶品 ![]() 2人のフランス人がベトナムの良質なカカオを使って、 純度を上げて作った、究極のダーク・チョコレートとの事!! ![]() ホテルのSHOPで売ってましたが チョコだけに、溶けちゃうのが不安で・・・ ![]() 帰りに空港で買おうと探したのですが、取り扱いがなく涙 日本に帰って調べてみたら、 ANAインターコンチネンタル ホテル 東京で買えるそう! amazonでも売っていたので→☆ 今度お取り寄せしてみたいと思っております!! ● MAROU http://www.marou.jp/ ▲
by mimilani
| 2016-08-21 10:45
| +2016年7月ベトナムダナン
2016年 08月 08日
![]() 暑いので、ランチはプールから近いラウンジで ![]() 昨年はホテル内にある、すべてのレストランからラウンジに 食事のデリバリーが頼めたんですが 今年は「ルームサービスメニューのみデリバリーOK」に変わってました涙 ![]() 暑くても食欲の落ちない私ですが さすがにダナンの灼熱の中にずっといると・・・ ![]() って事で、おつまみ的なものを頂きましょうと、キッズメニューからこちらを~ Fish and chips 95000ドン Chicken nuggets 95000ドン Heineken 70000ドン 95000ドン=日本円で450円ぐらいです。 ビールは320円ぐらい!? ハイアットダナンさんは、ホテルなのに食事メニューがお安い!!素晴らしい!! おこもり旅には嬉しいホテルです ![]() ![]() チキンナゲットはちと身がパサついておりましたが、 フィッシュ&チップス美味しかった ![]() ポテトもホクホクでイモラーは幸せです^^ ![]() 初日から焼き過ぎは禁物なので お部屋に帰ってまたゆっくり読書^^ ![]() オーシャンビューの眺めに癒されます ![]() ![]() ![]() 読書の時は、悲しい事にいつも老眼鏡必須でございます・・・ スマホの影響なのか!? なんだかどんどん老眼が進んでる感が・・・>< ↑前に買ったJINSさんのリーディンググラスがお気に入り♪ が!!プールで読書の時はどうすればいいのかしら・・・ふと疑問に。 日差しが強いからサングラス必須でございます。 この老眼鏡の上からサングラスかけるとギャグになりますし笑 ![]() って事で↑老眼鏡付のサングラスを旅前に買ったんです。 なかなか見つからなくて探しましたーーー ![]() 商品自体が少ないので、好みの形は二の次で!! ちなみにamazonで買いましたが→☆ 実際はいつもの慣れてるサングラスで読めたので使わなかったです。 もっと老眼が進んだら役に立つかな? ってそんな日が来ないように目を労わらないと!! ▲
by mimilani
| 2016-08-08 17:21
| +2016年7月ベトナムダナン
2016年 08月 07日
![]() 朝食を頂いた後はプールへ ![]() ![]() 昨年と違い、ゲストの数がとても多く パブリックスペースのプールは、かなりの賑わいでしたが、 コチラ、クラブ専用プールはすいていて・・・ ![]() 海は見えませんが、日焼けしながらゆっくり読書をしたい私達には 居心地最高でございます ![]() ![]() 旅2冊目の本は、第152回直木賞を受賞した ずっと読みたかった「サラバ!」です ![]() <あらすじ> 1977年 歩は石油会社に勤める父の海外赴任先イランで生まれる。 チャーミングな母、変わり者の姉。 イラン革命の後、大阪に住んだ彼は小学生になり、今度はエジプトへ向かう。 人生に大きな影響を与える、ある出来事が待ち受けている事も知らずに・・・ ● サラバ!(上) [ 西加奈子 ] いつもは、どんなジャンルの本でも サラッとサクサク読むワタシなのですが、 なぜかこの本(上巻)に限っては、読むのに時間がかかりました ![]() というのも、この上巻の歩の人生回想録が・・・正直長ったらしいの^^; でも、重い本をダナンまで持ってきたんだから・・・と 暑い中、日差しとともに忍耐で読んでいたら・・・・ ある瞬間からパッと何かがはじけたように物語に引き込まれ! この「サラバ!」の世界の中にどっぷり浸かる事に・・・ ![]() 私にとって読書は、他人様の人生を体験でき、疑似体験出来る時間 ![]() 人によって様々な考え方や気持ちがある事が学べ、 自分の狭い視野に反省したり驚いたり・・・ 或いは共感する事で、自分にも味方のような?そんな存在があることが嬉しくて^^ まさにこの本は、私の「本を読むこと」の理由を思い出してしまう そんな本となりました。 続きも楽しみ♪♪ ![]() ◆ 虫よけグッズ ![]() とにかく虫が苦手で>< 昨年訪れた時に、ダナンは虫がいなくて本当に嬉しかった涙 でも念には念をで、一応虫対策は持って行きました。 ↑スヌーピーの虫よけネットを、ベランダのドアに引っかけてました^^ ![]() 口コミの良かった、虫よけスプレー「スキンガード アクア」。 他の虫よけスプレーと違い、 優しい使い心地と香りで、ノンガスタイプなのも嬉しいです。 蚊に刺されやすいので 普段も持ち歩くようにしています。 忘れた時は、てきめんに刺されるので効果は高いと思います。 とはいえ、蚊は全く見ませんでした。 ハエもいません!! 夜にベランダに羽根アリのような虫はいました!! ベランダのドアを少し開けっ放しにしたら、部屋に入ってきてぎゃーーーー ![]() ![]() テラス大好きなので、ついお外に出たくなるのですが ここはぴっちりと閉めないと!! ▲
by mimilani
| 2016-08-07 11:29
| +2016年7月ベトナムダナン
2016年 08月 05日
![]() 到着日の昨日、お部屋で荷物整理をした後、 いつの間にか寝てたという^^; ![]() そのため、いつもに増して早起きの朝でございます ![]() 腹時計グーが目覚ましです笑 ![]() ラウンジのテラス席にネコが!! カワイイ!カワイイ~ ![]() 全然なつかないニャンコでしたが 観光客慣れしてなくて、そこがまたいい!!好き ![]() ![]() ラウンジの朝食へGO♪ 南国のお楽しみのヒトツがフルーツです~ むくのが面倒と思ってしまうダメ主婦のワタシにとって こうしてカットされてるだけで嬉しくて幸せな気持ちになれるのです^^ ![]() 日替わりのヌードル。 今日はチキンのフォーでした。 1年ぶりのハイアットさんのフォー。 これが食べたかった☆昨年と変わらないお味、 おいしい~美味しい ![]() ![]() 好きなタマゴ料理もオーダー出来ます。 オムレツを♪ が!!苦手な玉ねぎがたっぷり入っていたので オットが食べる事に泣 ![]() パンとフルーツ。 ベトナムは3度目ですが、来るとパンの美味しさに感動します。 ![]() 食後はテラス席でベトナムコーヒーを ![]() ![]() またネコがやってきました! ニャンコ!ニャンコ!って呼んでも我が道を行くニャンコ。ステキです~ 滞在中少しは仲良くなれるかな ![]() ▲
by mimilani
| 2016-08-05 16:54
| +2016年7月ベトナムダナン
2016年 07月 21日
![]() ホテルは昨年初めて泊まり・・・ お気に入りになった「ハイアットリージェンシーダナン」さんにリピしました。 ![]() 白い砂、青い海にまた会う事が出来て嬉しい ![]() ![]() 夜に着いたので、お外は真っ暗。 ◆ クラブ オーシャンビュールーム ![]() 朝には素晴らしい景色が ![]() 昨年と同じお部屋をメールでリクエストしておりました。 プールの前の棟でないので、とても静かで心地良くて・・・ 2階のお部屋です。 ![]() リクエストのメールってちと面倒なものですが ![]() 今回に限っては、ちゃんとしておいて良かったと思いました。 ![]() とうのも、昨年に比べてゲストの数がすごく多くて!! 繁忙期前と思われるのに、パブリックスペースのプールは、 かなりの賑わいでございました。 とはいえ、プール前のお部屋はラナイからすぐにプールに行かれるという 利点もあるので、お好みかしら^^ ![]() ハイアットリージェンシーダナンさんは、メールの返信が早いだけでなく 頂く文章がとても温かみがあるんです ![]() ![]() 顏の見えないメールのやり取りで 旅前にほっこりした言葉を頂けるのは、嬉しいものですね。 実際、スタッフさん達は、皆さんとても親切です^^ ![]() 42m2のお部屋ですが、開放感があって数字よりも広く感じます。 ![]() 部屋の奥にウォークイン・クローゼットがあり、 引き出しもハンガーも豊富。 こちらにすべての荷物を置けるので、お部屋はスッキリ ![]() ◆ バスルーム ![]() 海を観ながら入れるバスタブ^^ シャワーは、ハンドシャワー、レインシャワーも完備。 ![]() ダブルシンクも嬉しい。 ![]() アメニティも豊富だと思います。 ![]() コンセントはマルチコンセントなので 日本のプラグをそのまま差せます。 ↑タップを持って行くと、同時にイロイロ使えて便利です ![]() もちろんwifi完備♪ お部屋。プール、ラウンジでもサクサクでノーストレス♪ ![]() ワタシの苦手なホテルの電気ですが笑 絵がついていてカワイイ&わかりやすい!! 右は天井のファンの強弱を調整出来ます。 暑がりですが、夜に冷房つけっぱなしで寝ると 100%風邪ひく体質なので^^;ファンだけつけて寝ておりました。 優しい風で涼しい~ ![]() フルーツは毎日補充して下さいます。 ![]() お部屋でのんびりする時間も多かったです ![]() ![]() スタッフの皆さんの顔ぶれも変わらず 素晴らしい滞在でしたが、昨年と少し印象が変わった点も正直あります。 ダナン人気のせいなのか、たまたまなのか!?混み合っていて・・・ ゆったりとした時間が流れてた印象だったのに、 常に人が多くザワザワ>< ![]() 大人の旅で静かに過ごしたい目的でしたら クラブ専用のプールが使える、 クラブカテゴリーのお部屋は必須だと思いました。 こちらのプールはいつもすいておりました ![]() ◆ クラブラウンジ ![]() が!!ラウンジのカクテルタイムは、時間によって 席がなく待ってる方もいらっしゃいました ![]() ホテル混雑時は、早めに行く事をおススメ致します ![]() もし来年また行く際には 時期を少しずらすか、もしくはインスタでおススメ頂いた 滞在中スパ受け放題!!という、 なんとも夢のようなホテル、フュージョン マイア リゾート - ダナン ![]() とはいえ、清潔で快適なお部屋、いつも笑顔のスタッフさん、 美しい景色、静かで読書にピッタリなクラブルームのプール♪ 美味しい朝食のフォー・・・ 命の洗濯!!とも思えた素晴らしい滞在だったのは ハイアットダナンさんのおかげだと思っております ![]() 街歩きの旅も好きですが リゾートで何も考えずのんびり本を読んで・・・ そんな、脱日常の時を定期的に、これからも持てるといいな・・・ ![]() ▲
by mimilani
| 2016-07-21 18:29
| +2016年7月ベトナムダナン
2016年 07月 19日
![]() 昨年も同じホテルに訪れたので 勝手知ったるで、今回は準備が楽ちん♪と余裕ぶっておりましたが 結局バタバタの準備となりました ![]() ダナンはとにかく晴れた日は「ものすごい日差し」!! 想像以上の日差しだった昨年 ![]() 今年も変わらず灼熱でございました。 ◆ ポーチ ![]() ビーチやプールで、日焼け止め関係を入れる 汚れてもいいビニールポーチ。 ![]() 夏っぽい柄をダイソーで。 今の100円ショップってカワイイお品がたくさん ![]() ◆ オルビス 日焼け止めファンデーション&サンスクリーンパウダー ![]() 身体は焼く派なのですが 顔を焼くのは恐ろしい年齢><必須のファンデ ![]() SPFの高いファンデは モノによってはかゆくなってしまうという、やっかいなワタシの肌。 オルビスさんの は全くトラブルがないので ここ何年も安心して毎年愛用しております~ ![]() ◆ サンスクリーンパウダー キラキラ入り ![]() SPF50のUVカットパウダー。 夏に限定で出る、キラキラパール入りのパウダー ![]() 大のお気に入りです^^ 気になるくすみをキラキラ効果でごまかせるので笑 普段使いに、クッションファンデの後にもパフパフ使っております。 薄化粧の時には、日焼け止めの後にこれだけつけてます。 パール感はギラギラしなくて程よく上品なキラキラなところもお気に入りです!! ◆ belif ![]() belifのサンパウダー。 SPF50+/PA + + +で安心♪ お化粧の上からポンポンと塗りなおせるので、重宝しており 無色なので、厚化粧にならなくて^^ 汗をかいて、日焼け止めがとれそうな時に こちらをポンポンとつけておりました。 ◆ デルタラウンジ ![]() 成田空港で、ベトナム航空利用時のラウンジは デルタのラウンジを案内されました ![]() 成田からダナンまで、直行便が成田から1日1本出ています。 昨年はガラガラの機内でしたが 今年は満席との事で、チェックインカウンターも混雑しておりました。 ◆ ベトナム航空 エコノミー ![]() 足元が広い、非常口前の座席(exit row seat )に♪ ネットで座席指定をしなかったので 当日チェックインの時に希望しました。 足が伸ばせるのは、やはり楽ちんですね^^ ![]() 機内食はかつ丼。 ![]() 日本酒があったので、オットが飲んでました^^ ![]() こちらの機材、個人モニターなしこなので 本持参です。 ハピネス [ 桐野夏生 ] ● あらすじ 高級タワーマンションに暮らす有紗は窒息寸前。 ままならぬ子育て、しがらみに満ちたママ友たちとの付き合い、 海外出張中の夫からの離婚申し出、そして誰にも明かせない彼女自身の過去。 軋んでいく人間関係を通じて、徐々に明らかとなるそれぞれの秘密。 華やかな幸せの裏側にある、潜む悪意と空虚。 ● 感想 読み進めて行くうちに、展開が気になり 行きの機内で一気に読んでしまった!! 女性同士のつき合いというものは どの世界でも大変だと、改めて思ってしまった^^; もっと楽に生きたらいいのに・・・と思いつつ・・・ 最初はそんな主人公、有紗がもどかしかったけれど 抱えていた過去には驚いた事ったら! 誰しも何かを持って生きているんだなあ・・・ 人間らしさが見えて、頑張ってと!! 最後は彼女の強くなった姿に、ホッとしました。 ▲
by mimilani
| 2016-07-19 17:03
| +2016年7月ベトナムダナン
2016年 07月 09日
![]() 昨年、初めて訪れて・・・・ 目に飛び込んでくる、すべての景色に感動したダナン。 早めの夏休みを頂いた今年、リピして来ました ![]() ![]() ホテルも同じ、 ハイアットリージェンシーダナン。 ![]() 居心地のいいお部屋は変らず!! ![]() 去年との違いに驚いたのは ダナン人気のせいか、ゲストの数が非常に多く、 パブリックスペースは、どこもすごく混み合っておりました ![]() ![]() クラブラウンジアクセスのお部屋にしたので すいているクラブ専用プールが使えて良かった ![]() ![]() プールで、普段なかなか出来ない大好きな読書の時間が至福の時 ![]() ![]() ラウンジは奥に「QUIET ZONE」が出来ておりました。 去年は特になかったので 静かに過ごしたいゲストからの要望があったのかも知れません。 お互い気を使わず過ごせるのは素晴らしいですね~ ![]() 毎日美味しいフォーを頂き・・・ ![]() 南国のフルーツが最高~ ![]() 食べて、泳いで、本を読んで寝て・・・の繰り返しの ゆるゆるグーダラ旅行でしたので、サクッとした旅行記になりますが また旅の思い出を綴って行きたいと思います ![]() ▲
by mimilani
| 2016-07-09 12:41
| +2016年7月ベトナムダナン
1 |
ファン申請 |
||