韓国のお正月「ソルナル」は2月10日。
四谷の「韓国文化院」で、
韓国のお正月の過ごし方を体験できるイベントがあり、駆けつける!
ハヌル庭園ではお正月の遊びが。
「チェギチャギ」というサッカーのリフティングのような遊びがあったり

お正月のお料理。
梨やリンゴなど、果物の上の部分が包丁でカットされてるのが
ドラマで見てても、ずっと気になっていたのです。
ちゃんと意味があるんですよと、職員の方に教えて頂きました

まず台の上に、いくつか重ねて置きやすいのと、
亡くなったご先祖様が召し上がりやすいように、中を目で楽しめるようにと。なるほど!
すんごくカワイイ「推しぬいぐるみ」と一緒に、撮影してらっしゃる方がいらして、
どなたかお伺いしたら、笑顔で「パクボゴムさんのぬいぐるみなんですよ~」と。オモ!!
オットが、撮影してる様が本当にとっても楽しそうでなんか羨ましいって。
そうそう!!わたしも思った~。そんなホッコリタイムも頂き・・・

帰りにお餅のお土産が。
こちらこそありがとうでございます。
お家に帰って美味しく頂きました。
このイベントは毎年開催してるので(もちろん誰でも予約不要で参加出来る)
また来年も参加したいな

今ハマり中の、日本のドラマ「Eye Love You」が面白い~

韓国でも韓国Netflixで「TOP3」になったとか!
ドラマ鑑賞が今日常での1番の私の楽しみかも。
大切な時間でございます

字幕を韓国語にすると勉強になると聞いてマネッコ。
楽しみながら勉強出来て、こりゃ良いわ~

htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33832938"
hx-vals='{"url":"https:\/\/mimilani.exblog.jp\/33832938\/","__csrf_value":"6db446daa81e268939787367eefeeb325c030ec07766709274e6e3a48905dd5dc3915ce5abdf7fffe87b3035a65dd10ab210462a6fdcfa62acc9e804f863310d"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">