最新の記事
以前の記事
カテゴリ
全体 ご挨拶&自己紹介 おやつ・スイーツ +アフタヌーンティー +洋スイーツ +和スイーツ パン・ベーグル グルメ +洋 +和 +焼肉ランチ +新大久保 海外旅行 +2007年11月ソウル +2008年1月お正月ソウル +2008年GWグアム旅行 +2008年8月ソウル旅行 +2009年1月お正月ソウル +2009年2月ソウル旅行 +2009年7月 ソウル旅行 +2009年8月 ソウル旅行 +2010年1月お正月ソウル +2010年4月ソウル +2010年5月GWソウル +2010年5月ソウル +2010年8月ソウル +2010年9月シンガポール +2010年11月ソウル +2011年1月お正月ソウル +2011年4月ソウル +2011年5月GWシンガポール +2011年5月ソウル +2011年7月ソウル +2011年8月シンガポール +2011年10月ソウル +2012年1月ソウル +2012年3月ソウル +2012年5月ソウル +2012年7月ソウル +2012年8月ソウル +2012年11月ソウル +2013年1月ソウル +2013年3月ソウル +2013年7月シンガポール +2013年9月ソウル +2013年11月ソウル +2014年1月お正月ソウル +2014年4月釜山 +2014年6月ソウル +2014年8月ソウル +2015年1月お正月ソウル +2015年4月ソウル +2015年6月ベトナムダナン +2015年9月ベトナムホーチミン +2015年10月ソウル +2015年12月ソウル +2016年3月ソウル +2016年4月台北 +2016年6月ソウル +2016年7月ベトナムダナン +2016年11月ソウル +2016年12月ソウル +2017年1月ソウル +2017年3月ソウル +2017年7月ソウル +2017年10月ソウル +2018年1月ソウル +2018年3月ソウル +2018年4月台北 +2018年9月ソウル +2018年11月ソウル +2018年11月小学生連れソウル +2019年1月ソウル +ハワイ +ハレクラニ 国内旅行&プチドライブ ++2009年10月箱根 ++2009年12月箱根 ++2010年3月箱根 ++2010年1月福岡 ++2010年2月福岡 ++2010年1月北海道 ++2010年2月大阪 ++2010年2月函館 ++2010年6月伊豆 ++2010年9月福岡 ++2011年12月福岡 ++2012年2月福岡 ++2013年1月福岡 ++2013年7月沖縄 ++2014年1月山口 ++2014年4月福岡 ++2017年5月大阪 ++2017年7月沖縄 ++2018年7月沖縄 +千葉 +茨城 +神奈川 未分類 +東京都下 +静岡 +山梨 美容 +栃木 お買物 Health +韓国コスメ +その他のコスメ コストコ IKEA インテリア 旅行手配 お教室 iPhone 韓流 book LINK集
*グルメなLINK
*旅のLINK ANA海外航空券+ホテル DeNAトラベル ![]() 海外航空券エアータウン *海外WiFiレンタル ![]() ≪韓国WiFi≫ 海外Wifi ![]() 海外WiFiレンタル GLOBAL WiFi ![]() *ホテル 楽天トラベル 楽天プレミアムカード *お気に入りホテル ソウル新羅ホテル ウェスティン朝鮮ホテル ウェスティン 釜山 ハワイ ハレクラニホテル ラビスタ函館ベイ 箱根小涌谷温泉 水の音 八幡野温泉郷 きらの里 ロイヤルパークザ福岡 ANAクラウンホテル福岡 ジ・アッタテラス 沖縄 *お買い物 手作り化粧品工房BS-C 楽天市場 ブランディア online MARK'S ジャングル ジャングル SHOPLIST ![]() ソウル市場 GU ![]() 楽天ブックス *ブログ以外の日常はIGに^^→★ *メールはこちらまで→★ *リンクフリーです♪ 記事ランキング
お気に入りブログ
green diary マレエモンテの日々 今日も食べようキムチっ子... おいしい日々 日常&インスト覚え書き なんじゃもんじゃ ::驟雨:: マム。のつぶやき 豚(トン)だ日常 のんびりいこうやぁ VAMOS! 借金君の「くう・ねる・あそぶ」 C&B ~ケーキバイキン... 一隅 新 LANILANIな日々 cafe24&Beach ☆Cat diary☆ マイ☆ライフスタイル おいしい旅。 minalog LIFE IS DELI... :Haru 大福日記 I My Me*Mine たびとひびのあしあと Chie Mama's ... ハワイでも のんびりいこうやぁ ワイン メモリー Atelier Peti... 【愛と怒涛のけいこ飯】 ... ママ、美味しいね! うひひなまいにち Something Sweet Bon! Bon Voyage Chieese diary ふわふわ日記 su・te・ki Seoul Bon Voyage!! * kira kira * 日々,つらつら・・・ Kirana×Travel 気ままな生活 Yucky's Tape... nunaの日々是好日 だってマンペイライ ma vie non q... sakura日記 my memo。 ぴきょログ~軽井沢でぐー... おそとのくに ハワイアンパンケーキハウ... milky late 韓国アクセサリーに包まれ... ♪ ALWAYS SM... お出かけ日記 マム。のアンニョン韓国旅行記 旅と食の日記帖 Good Morning... 続・まいにちわたし わたしの住む世界。 おいしいもの探し。 Pinky Diary 晴れ時々Seoul pafe cafe sanpo コグマの気持ち madameHのバラ色の人生 Que sera sera 気持ちのいい場所 あの空のむこう側 キムチ屋修行の道 norin★diary はなたろと一緒 ケセラセラ I love drama♪ + machiのきままな生活記録 東京ホテルバー日記 あんこがゆく おいしくたのしく*わたし時間* パンダのお気に入り 晴れた朝には 改 のんびりいこうやぁ 2 OL食べ歩き☆DiaryⅡ my toypoodle Bon! BonVoya... アンニョン! ハーモニー... 日々のこと Hotelog+G Pockieのホテル宿フ... mayumin blog 2 旅と食と猫と。 wine-memory 2 三日坊主のホテル宿泊記 hoteloG 続・豚(トン)だ日常 外部リンク
ブログパーツ
タグ
IKEA
グルメ
ソウルカフェ
新羅ホテル
ソウル旅行
お土産
コスメ
台湾
お買物
ホテル
目黒
韓国
コストコ
カフェ
銀座
横浜
パン
お出かけ
スイーツ
楽天
館山
台北旅行
アフタヌーンティ
シンガポール
韓国コスメ
ソウル
沖縄
台北
イタリアン
パンケーキ&ワッフル
ブログジャンル
検索
|
2013年 10月 22日
![]() 昨日、雪道を甘く見ていたワタシ ![]() 万が一のためにコチラを持ってきておりました。 「ストッパ氷止め」という素晴らしい商品。 北海道に住んでいた、よるオンニが 雪道やアイスバーンの道には、ブーツや靴にこれをつけて歩くと滑らないよ~ と、送って下さったんです(嬉) オンニ、ありがとうございます!! ![]() 黒いブーツに、このようにつけて歩きます。 同じ黒色ですと、見た目も目立たなくてとってもいいです。 そして、これをつけてるのとつけてないのでは 天国と地獄の差ってぐらい違います!!感動!! アイスバーンの道でも、このスパイクのような突起が ガシっとキャッチしてくれるので、ツルンとする事がなく コツをつかむと、ガシガシ歩けます♪ 東京で雪が降った時の通勤時も大活躍で 雪の際にはコレがないと、いられないぐらい重宝しております。 同じような商品がネットでも色々と売っております。 雪道やアイスバーンの道を歩くのが苦手な方に大のおススメです!! ![]() キーーンとした寒さの中、朝になりました^^ 朝はサウナでゆっくり汗を出して、爽快!! ![]() ラウンジでサクっと朝食を頂いて・・・・ ![]() 初めて降りる駅、ヨイドへ ![]() ![]() お目当ては駅直結のIFCモールです。 ◆ ART BOX ![]() 直結と言っても、モールまではかなり歩きます^^; でも、途中に大好きな文房具屋さんARTBOXがあったり、 ![]() ドラッグストアのワトソンズがあったり、 お店があるので、ちょこちょこ見るのが楽しいです~ ◆ ホリスター ![]() モールに着いて、まずはオットの希望でホリスターへ。 広くて見応えがあります~ スエットやポロシャツなどなどお買い上げ♪ わたしも夏の、近所プール用にデカバッグを買いました^^ ![]() 大きな本屋さんも入ってました。 ![]() お目当ての料理本があったんですが 残念ながらコチラには売ってなくて(><) 探してる本を訪ねると、日本と同じように すぐに照会して調べてくださいます。 レジのところにあった、大好きな冊子を買いました。 ![]() この冊子は、旬なコスメやレストランも載っていて 写真もキレイ~☆お気に入りです!! 雑誌や本と違って、軽いのも嬉しい。 お土産にしても喜ばれるので 見つけたら数冊買うようにしております~ 今回の表紙はスンギさんでした♪ モールの中はForever21、8second,、ZARA、バナリパ などのファッションブランドや カフェも充実しておりました。 どこもかしこもキレイで 寒さや天気に関係なく、ゆっくり楽しめるのが嬉しいです。 いつか泊まってみたいコンラッドソウルホテルさんも直結してるようです。 後から知ったので、お茶だけでも帰りにしてくればヨカッタ(><) 次回の宿題です~ 地下鉄でランチへ向かいます ![]()
by mimilani
| 2013-10-22 16:59
| +2013年1月ソウル
|
Comments(14)
私も同じようなの持ってます!
冬の渡韓に備えて買ったけど、幸いまだ使っていません。 やっぱりベンリええんじゃな~♪ ただゴム部分が多いから使わないうちにダメになって しまいそうじゃから、確認してみよう。 冬は寒さに関係なく買い物できるのは幸せ! ウェスティンに泊まっても、地下街から行けるけど 出ること自体がイヤになるもん。 寒すぎで写真も撮れないしね。 台風、そちらに行くみたいね。 気をつけてね。
Like
Mimi さん、
これがあれば、雪の函館も大丈夫ですね。
こんばんは☆
私も軽井沢に来てすぐ、この手のモノを購入したのですが、もっと大げさなので、着けて歩くのが、ちょっと恥ずかしいのです・・^^;; このぐらいならあまり目立たず、良いですね~♪ 冬のソウルも行きたくなってきました~❤ うずうず・・!! ![]()
mimiさん
ストッパ↑良さそう◎◎◎ 今年の冬は、極寒らしいです。 夏が猛暑だと、冬も極寒だそうです。大活躍ですね~~ うんうん、買います!!有難うございます。 今週末は、台風が気になりますね。 ![]()
こんばんは♪
IFCモール、良いですよね〜(*^^*) 私も一度行っただけで、すっかりトリコに(笑) LOTTEキンポモールよりゆったりしていると思いますv お食事エリアは広くてお店も多くて、大感激! その時はランチの後に行ったので食べられませんでしたが 大好きなジュースメーカーのスタンドショップを発見♪ 美味しいスムージーが飲めて大満足でした(≧∇≦) そして、あの巨大な本屋さん! 日本の書籍コーナーも驚きの充実っぷりです 某南国駐在時には 本屋さん自体の蔵書量があまりに少なくて悲しかった… ここでは実際に買わなくても 手に取って床に座って読書OKですもの、 SEOULにお住まいの方も ホームシックにかからずに済みそうですね^_−☆ とにかく、何度も行きたくなるショッピングモールです♪ お財布も軽くなっちゃうかしら〜
mimi さん、おはよ~ございます(^o^)
私も今年の初めの大雪後に、こちらを購入しました。でもその後雪が積もらず、一度も使っていないの(^_^;) 効果抜群のようですね~。 使いたいような気もするのですが、東京は 雪が積もると大変なので、使いたくないような… でもこれがあれば、韓国の寒い冬も大丈夫ですね♪鬼に金棒?(笑)楽しみですね~(^-^)v
>ぴ~こちゃん
こんにちは♪ おお!ぴ~こちゃんもお持ちなのね(^^) これ、とっても良いよ~ あのアイスバーンの道の、スッテンコロリンの恐怖から 解放されたのが嬉しくて~~ 最初少しコツが必要で、千鳥足だったけれど(笑) すぐに慣れました^^ 確かにゴムのところが劣化しそうだね。 わたしも去年の出してチェックしてみなきゃ!! そうそう寒いとカメラを出すのもおっくうになるよね^^; 冬のソウルでは、こういうショッピングモールが お天気や気温に関係なく楽しめてありがたや~~~ ご心配頂きありがとうございます。 またまた台風で今度はダブルで来るかもなんですって!? ぴ~こちゃんもお気をつけくださいましね。
>akikoさん
こんにちは♪ アハハ!!本当にそうですね!! 冬真っ盛りの時に、函館行きたいんですよ~~ 冬の北海道ってなんか心が惹かれます(*^^*) ラビスタのお風呂入って、朝食食べたい・・・
>miekichiさん
こんにちは♪ まあ~miekichiさんお持ちでらっしゃるんですね^^ 昨日札幌に住んでいるお友達に 雪の時期は、靴の裏に滑り止めを張ってもらうって 聞いたので、軽井沢もかしら?なんて思ってたんですよ~ オモ!!こちらの大げさバージョンでらっしゃいますか?(笑) 絶対に転びたくないワタシは、大げさバージョンも 気になります~~その分頑丈なのかしら(^_-)-☆ 確かにこちらは黒いブーツにはめると 目立たなくて・・・ しかもワンタッチで着脱が出来るので便利です^_^ わたしは昨日から突如、釜山に行きたくてウズウズ・・・!!
>ヨッチャンさん
こんにちは♪ ストッパちゃんとってもいいです~~!! 雪道も凍った道もガシガシと(*^_^*) もう雪の日はコレがないと、お外に出られません(>_<) ご興味ありましたら、雪前にぜひーー!! なんとなんと(@_@;) 今年の冬は極寒なんですか!?(@_@;) なるほど!! 夏と同じと考えればいいのですね・・・ 暑いのも寒いのも苦手です(>_<) 今回の台風はダブルで来るとか・・・ 心配ですね・・・ 自然被害がないよう願うばかりです。 ヨッチャンさんもお気をつけくださいましね!!
>りえっちさん
こんばんは♪ IFCモールとってもいいですね~ おっしゃる通り、モール自体が とても贅沢な空間で作られてるといいますか どこもかしこもゆったりしてらして 開放感もありますね!! りえっちさんがトリコでらっしゃるお気持ちわかります❤ スムージーの美味しいお店があるんですね! メモメモ・・いつもありがとうございます^^ あちらで、ブドウジュースも飲まなきゃ~(*^_^*) まあ!! こちらの本屋さんは日本の書籍も多く 扱ってるんですね!! そういえば、ジャカとシンガに駐在していた お友達が、日本の雑誌や本はお高い!! とおっしゃってましたが お住まいですと、きっとむしょうに日本の本が恋しくなりますよね(>_<) インターネットがなかった時代でしたら 尚更恋しくなったと想像致します。 今はネットがありますものね。 わたしもまた伺いたいです~ コンラッドにも伺いたいですヽ(^o^)丿
> chieeseさん
こんばんは♪ まあ!! chieeseさんもこちらお持ちでらっしゃるんですね!! これ、とってもいいですよ~ 運動神経がないもので^^; 雪道やアイスバーンの道は本当に苦手なんですが これをつけてるだけで、とっても安心感があるんです!! ちょっと歩くのにコツがいりますが コツをつかんだらガシガシと歩けると思いますヽ(^o^)丿 アイスバーンにこのスパイク部分を直角にあてて 氷にスパイクを埋める感じで歩くと申しましょうか~ こうするとツルリンが避けられると思います(^◇^) おっしゃる通り、東京は雪が積もると本当に大変ですよね^^; 交通機関も麻痺しますし^^; なるべく使う機会がない事を願いたいのですが 今年の冬は寒いとか(@_@;)きゃーー 準備にこしたことないですね!! はい!鬼に金棒(笑)でございますーー! でもなるべくならソウル滞在時に雪に会いたくないです^^;
mimiちゃん、こんばんは。
ストッパ、愛用してくれて嬉しいです♪ 私が札幌に住んでいた頃は、靴底に滑り止めがついてない時には 靴屋さんに行って、滑り止めを貼付けてもらってました。 札幌にご旅行される機会があったら、ショッピングモールなどに 入ってる鍵を作ってくれたり靴のかかとの修理をしてくれるお店で 簡単に雪道用シューズにカスタマイズしてくれますよヽ(^♡^)ノ うちの母は、遊びにくる時にブーツを持ってきて貼付けて帰ってました。 種類もお値段もいろいろです。最近は東京も大雪が降ったりするので 準備しておけば安心ですね。 函館もそうですが、ソウルも坂が多いので雪が降ると外歩きが かなり怖いと思います。 雪道用の靴底でない場合は、多少見ためが悪くてもストッパつけて 歩くのが安心です。 ところで、ヨイド駅直結のモールがあるんですね!! お花見に行くくらいで、あまりなじみがなく、知りませんでした。 次回のソウルではぜひ行ってみたいです♥
>よるオンニ
こんばんは♪ もう手放せないお品となっております! 使う度にオンニに感謝でいっぱいでございます~ 本当にありがとうございました(*^_^*) さとみちゃんからすべり止めの話を聞いてビックリしました!! オンニもお住まいの時は利用なさってらしたのね!! 貼り付けタイプも気になります~ 北海道に伺った際には、お母様のように わたしも貼って帰りたいです(^o^) おっしゃる通り、ソウルも坂が多くて・・・ そして激寒のせいか、陽がさしてても なかなか凍ったまま、雪が解けない気がします(涙) 雪かきをしてる姿もあまりお見受けしないので(笑) ストッパさまさまです! つけてるだけで精神的にもすごく安心で!! 今年の年末年始も連れて行きます~ヽ(^o^)丿 汝矣島のモール、割と最近出来たと思います~ オンニの大好きそうな、大きい本屋さんが入ってますよ(*^_^*) ぜひぜひ~!! わたしは来月大学に行ってみます!楽しみです^^
|
ファン申請 |
||