最新の記事
以前の記事
カテゴリ
全体 ご挨拶&自己紹介 おやつ・スイーツ +アフタヌーンティー +洋スイーツ +和スイーツ パン・ベーグル グルメ +洋 +和 +新大久保 海外旅行 +2007年11月ソウル +2008年1月お正月ソウル +2008年GWグアム旅行 +2008年8月ソウル旅行 +2009年1月お正月ソウル +2009年2月ソウル旅行 +2009年7月 ソウル旅行 +2009年8月 ソウル旅行 +2010年1月お正月ソウル +2010年4月ソウル +2010年5月GWソウル +2010年5月ソウル +2010年8月ソウル +2010年9月シンガポール +2010年11月ソウル +2011年1月お正月ソウル +2011年4月ソウル +2011年5月GWシンガポール +2011年5月ソウル +2011年7月ソウル +2011年8月シンガポール +2011年10月ソウル +2012年1月ソウル +2012年3月ソウル +2012年5月ソウル +2012年7月ソウル +2012年8月ソウル +2012年11月ソウル +2013年1月ソウル +2013年3月ソウル +2013年7月シンガポール +2013年9月ソウル +2013年11月ソウル +2014年1月お正月ソウル +2014年4月釜山 +2014年6月ソウル +2014年8月ソウル +2015年1月お正月ソウル +2015年4月ソウル +2015年6月ベトナムダナン +2015年9月ベトナムホーチミン +2015年10月ソウル +2015年12月ソウル +2016年3月ソウル +2016年4月台北 +2016年6月ソウル +2016年7月ベトナムダナン +2016年11月ソウル +2016年12月ソウル +2017年1月ソウル +2017年3月ソウル +2017年7月ソウル +2017年10月ソウル +2018年1月ソウル +2018年3月ソウル +ハワイ +ハレクラニ 国内旅行&プチドライブ ++2009年10月箱根 ++2009年12月箱根 ++2010年3月箱根 ++2010年1月福岡 ++2010年2月福岡 ++2010年1月北海道 ++2010年2月大阪 ++2010年2月函館 ++2010年6月伊豆 ++2010年9月福岡 ++2011年12月福岡 ++2012年2月福岡 ++2013年1月福岡 ++2013年7月沖縄 ++2014年1月山口 ++2014年4月福岡 ++2017年5月大阪 ++2017年7月沖縄 +千葉 +茨城 +神奈川 +東京都下 +静岡 +山梨 +栃木 お買物 美容 +韓国コスメ +その他のコスメ 未分類 コストコ Health IKEA インテリア 旅行手配 お教室 iPhone 韓流 book LINK集
*グルメなLINK
*旅のLINK ANA海外航空券+ホテル DeNAトラベル ![]() 海外航空券エアータウン *海外WiFiレンタル ![]() ≪韓国WiFi≫ 海外Wifi ![]() 海外WiFiレンタル GLOBAL WiFi ![]() *ホテル 楽天トラベル 楽天プレミアムカード *お気に入りホテル ソウル新羅ホテル ウェスティン朝鮮ホテル ウェスティン 釜山 ハワイ ハレクラニホテル ラビスタ函館ベイ 箱根小涌谷温泉 水の音 八幡野温泉郷 きらの里 ロイヤルパークザ福岡 ANAクラウンホテル福岡 ジ・アッタテラス 沖縄 *お買い物 手作り化粧品工房BS-C 楽天市場 ブランディア online MARK'S ジャングル ジャングル SHOPLIST ![]() ソウル市場 GU ![]() 楽天ブックス *ブログ以外の日常はIGに^^→★ *メールはこちらまで→★ *リンクフリーです♪ 記事ランキング
お気に入りブログ
green diary マレエモンテの日々 今日も食べようキムチっ子... おいしい日々 日常&インスト覚え書き なんじゃもんじゃ ::驟雨:: マム。のつぶやき 豚(トン)だ日常 のんびりいこうやぁ VAMOS! 借金君の「くう・ねる・あそぶ」 C&B ~ケーキバイキン... 一隅 新 LANILANIな日々 cafe24&Beach ☆Cat diary☆ マイ☆ライフスタイル おいしい旅。 minalog LIFE IS DELI... るる姉食堂 ←これでいい... 大福日記 I My Me*Mine たびとひびのあしあと Chie Mama's ... ハワイでも のんびりいこうやぁ ワイン メモリー Atelier Peti... 【愛と怒涛のけいこ飯】 ... ママ、美味しいね! うひひなまいにち Something Sweet Bon! Bon Voyage Chieese diary ふわふわ日記 su・te・ki Seoul Bon Voyage!! * kira kira * 日々,つらつら・・・ Kirana×Travel 気ままな生活 Yucky's Tape... nunaの日々是好日 だってマンペイライ ma vie non q... sakura日記 my memo。 ぴきょログ~軽井沢でぐー... おそとのくに ハワイアンパンケーキハウ... milky late 韓国アクセサリーに包まれ... ♪ ALWAYS SM... お出かけ日記 マム。のアンニョン韓国旅行記 旅と食の日記帖 Good Morning... 続・まいにちわたし わたしの住む世界。 おいしいもの探し。 Pinky Diary 晴れ時々Seoul pafe cafe sanpo コグマの気持ち madameHのバラ色の人生 Que sera sera 気持ちのいい場所 あの空のむこう側 キムチ屋修行の道 norin★diary はなたろと一緒 ケセラセラ I love drama♪ + machiのきままな生活記録 東京ホテルバー日記 あんこがゆく おいしくたのしく*わたし時間* パンダのお気に入り 晴れた朝には 改 のんびりいこうやぁ 2 OL食べ歩き☆DiaryⅡ my toypoodle Bon! BonVoya... アンニョン! ハーモニー... 日々のこと Hotelog+G Pockieのホテル宿フ... mayumin blog 2 旅と食と猫と。 wine-memory 2 三日坊主 hoteloG 外部リンク
ブログパーツ
タグ
パン
沖縄
大阪
IKEA
アフタヌーンティ
スイーツ
コスメ
ソウル旅行
ベトナム
目黒
ソウル
韓国コスメ
楽天
横浜
コストコ
お買物
シンガポール
ホテル
カフェ
パンケーキ&ワッフル
館山
イタリアン
お土産
新羅ホテル
お出かけ
韓国
台北
ソウルカフェ
グルメ
自由が丘
ブログジャンル
検索
|
2013年 08月 28日
![]() カロスキルでの宿題のヒトツ♪ 「タルシクタン」さんで、お土産用のコチュジャンを買いたかったんです ![]() ![]() こちらのお店のオーナーさんのお母様が、 コチュジャンの本場である淳昌(スンチャン)で、 「コチュジャン名人」と呼ばれているそう!! その名人のオモニが手作りの「コチュジャン」や「テンジャン」を 使用したお料理が頂けるお店ですが お土産用にも販売していると聞いていて、欲しかったんです。 ◆ お土産用 コチュジャン 4500w ![]() しっかりした瓶に入ってるので お持ち帰りしやすかったです。 上品で、人様に差し上げるお土産にもピッタリな雰囲気^^ ![]() いつも買ってる、市販品の「スンチャンコチュジャン 」は 程よい辛さの中に、甘みがあってとっても美味しくてリピしておりますが こちらは更にコクがすごい!! まさに本格的なコチュジャンと申しましょうか~ ![]() たぶん通の方にはたまらないお味なのかと!! ワタシはどちらかと言うと、万人受けする味が好きなので(笑) いつものスンチャンコチュジャンと、 こちらタルシクタンさんの手作りコチュジャンを 混ぜて使う使い方がベスト!! 市販品にコクが加わり、とても美味しい~ ![]() 今度は「テンジャン」も買わなくては!! お店はランチタイムという事もあり、とても賑わっておりました。 お得なランチメニューもあったので、今度はゴハンを食べに伺ってみたいです。 ● タルシクタク ソウル市江南区新沙洞541-11 B1F 02-511-9440 ![]() ◆ SABON ![]() 嬉しいプレゼントが届きました ![]() いつも渋谷ヒカリエで、お店の前を通る度に憧れていたSABON!! ◆ SABON ボディスクラブ ![]() SABONは、ワタシには贅沢かな~って思ってました(>_<) そんな自分で買うには勇気がいるお品をプレゼントに頂くって すごく嬉しくて(泣) こちらを贈って下さったSちゃんは、いつもお肌ピカピカで!! 頭から爪の先まで、ぬかりなくお手入れしてらして 常に美容へのアンテナを張ってらっしゃいます。 そんなSちゃんが、「いつも使っていてお気に入りなんです~」って おっしゃるお品は間違いない ![]() これ・・・凄いです!! ![]() お風呂で体を洗った後に、 スクラブを手に取って優しくなでるように全身マッサージ。(顔以外) 手足、肩・背中、お腹、ヒップ、、そしてひざや足先は重点的に ![]() その後は、そのまま洗い流してもいいのですが ワタシはお風呂にダイブ^^ 上がった後は、まさに・・・全身つるっつる!! 信じられないほどのツルツルの手触りに、初めて使った時に驚愕!! 香りも良くて癒されるのなんの ![]() ◆ ボディオイル ![]() エイジングケアにも効果的な天然オイルをベースに作られてるそう。 ラベンダーの香りがふんわり優しくて! スプレータイプなのも便利です。 ベタベタし過ぎないライトな付け心地なのにしっとり♪ デイリーで使える、心地いいオイルです。 秋になるにつれて、気になるお肌の乾燥・・・ 今からきちっとお手入れしないと・・ と美に対しての気が引き締まった嬉しいプレゼントでした。 SABONがあれば、まさにお家エステ気分でたっぷり癒されるな~^^ 普段エステに行かないワタシなので このぐらい贅沢なコスメを使って、モチべージョンを上げるのも必要かも!! 必ずリピしたいです!! ● SABON ローズ ボディースクラブ
by mimilani
| 2013-08-28 18:38
| +2013年3月ソウル
|
Comments(32)
mimiさん、こんにちは(^o^)/
いつも読み逃げですみませんm(__)m SABONのボディスクラブ、私も愛用してます(#^.^#) すっごくつるつるになりますよねー!! 洗い流さずに、お風呂にどぼん! いいですね。 早速、今晩真似させていただきます( ^ω^ ) 私もヒカリエのショップの前を通ると気になっていて、 知人へのプレゼントのついでに、自分にも買っちゃいました♪ こういうアイテム一つで気分も変わるので、結構大事だなーと思ったりしています。 ![]()
mimiさんこんばんわ
コチュジャンおしゃれですね〜★ カロスキルですね、メモしました(^_^) コチュジャン、メーカーによってお味が色々異なりますもんね〜甘味とコク!ポッサム食べたくなりました(笑) ぜひぜひ行ってみます SABON、私も今年の母の日にプレゼントしましたが自分用には買ってません(>_<) 母も素敵って言ってました〜! 実家で試してみようかと思います(笑) 今年の夏は教えていただいたbelifのお陰で潤いを補たのかトラブルなく過ごせました 冬用も年末に手に入れたいです ご紹介ありがとうございました!
mimiさん、こんばんは。タルシクタク ちょっと古いですが、昨年の4月に行きました。ブログにも書いたのですが、ランチはほんとお得で、あの雰囲気の中で、ステキな器で頂く、とてもステキなお食事でした。特に、「たこのサムジャンパプ」が最高!!さすがのお味の「コチュジャンチゲ」とともに、是非今度、お召し上がり頂きたいです〜^^全てが優しい味付けで、辛いものが苦手な方でも、いらっしゃれるお店だと思います。おっきなお馬さんも楽しいですよね^^/
![]()
こんばんは。
いつも楽しみにブログを拝読しています。 お盆休みを利用して15日から5日間ソウルに行ってきました。6年ぶりのソウルは、だいぶ変わっていました。 それに、中国人ばかりで驚きました! ![]()
mimiさん
素敵なお品ですね^^ コチュジャンもお上品です♪♪ お刺身を食べる時に使うと美味しいですよね。 プレゼントも素敵!!ご友人も素敵な方ですね。 私も使ってみたいです。
mimiさん、こんばんわ〜
SABONのボディスクラブを使った後に お風呂にザブンって。 男前で素敵です♡ 私も今の使ってるのが無くなったら 試してみよう♪ ![]()
ハレクラニさんではなく、mimilaniさんとおっしゃるのですね。
勘違いしていて失礼しました(^^;) 私のことは、お気軽にポロロちゃんと呼んで下さいね~☆ お洒落な雰囲気のコチュジャンですね。 ポロロも、時間がある時に立ち寄ってみます。 たまには、お肌、ボディーケアをしないといけませんね。 ポロロも、頑張らないと。 素敵なコスメのご紹介も有り難うございます(^^) ところで‥ メカ音痴なので、自分のUCLが判りません(>.<) 気が向かれました時に、アメブロ、ポロロの韓国旅行記♪で検索してみて下さい。 お手数をお掛けします。
こんばんは☆
SABONがプレゼントなんてステキです! スクラブ、ツルツルになっていいですよね。パッケージがキレイだし、お店で試す際も店員さんが丁寧に説明してくださるから、私も大好きなんです。 私はサンダルで足がカサカサになってしまった場所に、トンインビのオイルをすり込んでます。 浸透性がめちゃくちゃ良いから、もしかしたら…と期待したら正解でした。 夜寝る前に塗ると、朝には改善されてます!
ステキなコチュジャンだね~。
スタイリッシュな入れ物に入って。 お土産で貰ったらすんごい嬉しいだろな~♪(´∀`人) お店で 綾里も食べて見たいです~!! σ( ̄∀ ̄)もSABON、以前は好きでした。。 でも1度、店員サンにものすごーーーくしつこくセールスされて それ以来 苦手意識が強くって(苦笑) そうそう。以前みみサンがブログで紹介していた ザ・ランドレスの旗艦店が新宿ルミネにオープンしましたね~!! 旗艦店としては世界初らしいので、はやく新宿に行きたいな。 ちょっと黄ばんだ白シャツを、真っ白に hagi_hisaもしたい(* ̄▽ ̄*)
こんばんは~(^o^)/
ビジュアル的にも、プレゼントやお土産にピッタリのコチュジャン ですね☆ お土産やプレゼントは見た目も気になります。。。 今日もものは、若い女の子のプレゼントを選んだんですが、 実用的なのはパッとしないし、見た目が良いのは使うかなぁ~ と悩みに悩んだ時間を過ごしたので、 タルシクタンのコチュジャンは普段以上に優秀なお品に感じます!! SABONのプレゼントもやはり見た目も素敵ですね~(*´∀`) 皆さん、良いものご存知なんですね。 もものも見習わないとっ!! ちなみに、もものはあまりお料理できないですが、 スンチャンコチュジャンは気に入ってます♪ ![]()
mimiさん こんばんは♪
ホント上品なコチュジャンですね! コチュジャン名人ならお味も格別そう(^^) SABONのボディスクラブ☆ 以前渋谷ヒカリエに行ったとき、人がわんさかいるので「何何~?」と寄って行ったら・・・皆さんお試しされていて!「やるやる~!」とお試ししたらツルッツルに(≧▽≦) 香りも、使用感も、使用後も癒されるというか・・・気分がとてもよかったです! じゃあ買ってみようか!と思ったら・・・お高い(*o*) ですよね・・・とその時は帰ってきました(^^;) ボディオイルも気になります♪
みみさん、こんばんは〜(^o^)/
タルシクタク、今年のお正月にお一人様ランチで伺いました!! 豚肉をコチュジャンで焼き付けたセットをいただいたのですが、本当に美味しくて♡ 辛さの中に甘みがあり風味がバツグンで、さすがコチュジャンチャンピオンと思いました!! お土産に買って帰りたかったのですが、重さを考えると二の足を踏んでしまってσ^_^; こちらはソニョシデメンバーもちょくちょく訪れるそうなんですが、内装などもお洒落でとっても素敵なので、また別のメニューも試しに再訪したいと思っています♪ その際はお土産にコチュジャンを買って帰りたいと思います(o^^o)
こんばんは〜♪
またまた暑い一日でしたね(-。-; オシャレなコチュジャン、ずっと画像を眺めております♡ お友達のお土産に是非購入したいです! もちろん、自分用にも^ ^ お気に入りの大韓航空のコチュジャンがそろそろなくなるので、次は違うものを買ってみようと思っていたところでした。 江南エリアはなかなかゆっくり回れなくて、次回こそ時間をかけて歩きたいです。 SABONのスクラブは随分前にバニラの香りのものを使っていました(*^^*) 私も店員さんに洗い流さず湯船にダイブ!すると良いと教えていただきましたよ。 翌日もしっとりスベスベで香りも持続しますよね。 オイルとの併用を勧められましたが、二つ買うのはかなりの勇気がいるので見送った記憶が^^;
こだわりのお店なんですね♪
いつも味噌類はメーカーの違い分からず買っておりました… mimiさんのレポ&皆さんのコメみて反省… しかも辛いのが苦手なので、コチュジャンを手にするのは数年に一度。 でもコチラ、気になります〜♪ ちなみにサムジャンはないのでしょうか〜? 暑い時期を過ぎたこれから、お土産にも本当に良さそうですね。 SABONはプレゼントとしてしか購入したことなくって、 しかもこんな高級品(笑)は 自分のものとしてなんて到底手にとれず。 女子度UPの素敵な贈り物ですね♡ 私もこの"意識"だけはせめて頂戴いたします。
>yumaさん
おはようございます♪ まあ! yumaさんもSABONさんお使いでらっしゃるんですね(^o^) ツルツルお肌のyumaさんがお使いと聞いて ますますテンション上がっております\(^o^)/ お風呂で最後の時はいつもドボンです(笑) なんとなくですが、洗い流すだけよりも 浸透して下さるような・・・自己満足でございますが(笑) ヒカリエのショップ、雰囲気も素敵ですよね。 今まで指を加えて眺めながら 横を通るだけでしたが 今使ってるのがなくなったら、買いに行きたいです~♪ プレゼントにもピッタリですね~ 本当にこういうアイテムひとつでお家でホッコリタイム すごく癒されますね!! お家でエステ気分に浸っております~^^♪
>kakoさん
おはようございます♪ おっしゃる通り、コチュジャンって メーカーによって全然お味が違いますよね。 甘い系の味が好きなのでいつもはスンチャンコチュジャンさんを 使っておりますが、 こちらのコチュジャンと混ぜると味に深みが出て お気に入りになりました(^o^) お土産にもいい感じの大きさとデザインでございましたよ~♪ わ~ お母様にSABONを!! さすがkakoさんオシャレだわ~(*^_^*) お母様とっても喜ばれたことでしょうねえ・・・!! わたしも今度母へのプレゼントにあげたくなりました! beliefは今の時期にピッタンコですよね! わたしも毎日クリーム塗り塗りしております(^.^) あのサッパリした使い心地、いいですよね~ こちらこそご丁寧にありがとうございます!! 年末のソウルでどこかですれ違えるかしら・・!(^^)!
>文さん
おはようございます♪ また夏が戻って来たかのような そんな朝ですね!! 夏の終わりが少しさみしかったので なんだかウキウキしております(^.^) とはいえ・・お外に出たら大変そうですが^^; 文さんの記事でも拝見させて頂き とっても気になっていたお店でした(^o^) 念願かなって伺うことが出来て嬉しかったです☆ いつも素敵なお店をたくさんご紹介下さり 本当にありがとうございます<(_ _)> 今度は是非食事に伺いたいです~ タコさんのサムジャンパプとコチュジャンチゲ、 絶対に食べなくては~\(^o^)/ すごくすごく楽しみです!! カロスキルより少し入った場所にあるのに お店は混み合っておりまして 人気のお店だわ~~って思いました!! お店の中のインテリアも素敵で・・・ 早く駆けつけたいです~~~♪♪
>りんごさん
おはようございます♪ はじめましてでしょうか? つたないブログですが お読み頂き、コメントをありがとうございます^^ お盆に行ってらしたんですね! ちょうど韓国も暑い時期でらしたでしょうか? 今年は夏の韓国に伺えなかったので 悲しいです(T_T)りんごさんがうらやましいです!! 6年ぶりでらしたらきっとだいぶ変わってたでしょうね! 本当に街の変化を感じますよね。 カロスキルも初めて伺った時と だいぶ変わってしまいました!! 毎回伺うたびに、新鮮ではありますが少しさみしくも 思っております!!
>ヨッチャンさん
おはようございます♪ 今日は東京は朝からジリジリの日差しでございます! 夏がまた戻って来たかのような 暑さでございます!! ありがとうございます~ ステキでした(*^_^*) お刺身にコチュジャン合いますよね! ごはんとマゼマゼしてお刺身ビビンバも大好きです♪ SABONさん、とってもいいです☆ まさにツルッツルになり感動しましたー! なかなか体まで手入れが回らないワタシですが 手をかけると違うのね・・・ と、気付かされました! 香りがまたとっても癒されるんですよ~ ヨッチャンさんも是非~❤
>takanaoさん
おはようございます♪ アハハ!! オトコマエとおっしゃって頂き嬉しいですヽ(^o^)丿 なんせモノグサなもので そのままお風呂にザッポーーンが最高です! 成分も洗い流すだけよりも 浸透して下さるような気がしますです(^.^) すごくツルッツルになるので 初めて使った時に驚きましたよ!! かほりも最高でっす☆☆ いつもヒカリエの店舗、流し目で見るだけでしたが 今のがなくなったら、 お店にダイブしたいです!! takanaoさんも是非~(^_^)/
>ポロロさん
こんにちは♪ いえいえーー! とんでもないです! ご丁寧にありがとうございます<(_ _)> コチュジャンのお店、ランチもとっても美味しそうでした! 次回は食事をしてみたいな~って思ってます^^ なかなか身体までケアが出来ずだったんですが^^; 思いがけないプレゼントを頂き めずらしく(笑)頑張っております☆ 即効性があるのが嬉しくて!! しばらくこのテンションで頑張りたいです(^o^) わあ~ ありがとうございます☆ 楽しみに拝見させて頂きますね^^
>アロハパンダさん
こんにちは♪ アロハパンダさんもお使いでらっしゃるんですね! お洒落なアロハパンダさんもお好きなんて ますますテンションが上がります~^^ 本当につるっつるになってビックリですー(@_@。 お店では店員さんが教えて下さるんですね~ 今使ってるのがなくなったら ヒカリエに買いに行きたいと思います(^o^) サンダルでかかと!! これ長年の悩みでございます^^; そしてほっぽらかしという(T_T)/~~~ トンインビのオイルがいいんですね!! なるほど~ 浸透性がいいと、きちんと内部から潤いそう❤ いつも教えて頂きありがとうございます。 夜に塗って、朝起きた時にツルツルになったら ステキな朝になりますねー! 早く試したいです!!(オイル持ってないんです~涙)
>hagiさん
こんにちは♪ コチュジャン、お土産にも良さげなパッケージですよね! 海苔と同じくお土産に買いこみたくなりましたよ(笑) こちらのお店、お味もとってもいいらしく ランチのお値段も可愛かったので 次回行きたいんですよ!! カロスキルから少し入ったところにあるのに お店の中賑わってらしたので、人気がありそうです☆ アハハ~ しつこくされちゃったら苦手になるってわかります☆ わたし、ゆっくりヒトリの世界で見たいタイプなので!! こちらから声をかけて質問した時に、 丁寧に教えて下さるのが嬉しいんですよね。 なので明洞のコスメショップも苦手かも(笑) ええーーー! ランドレス、ルミネに出来たんですか? もし白物お持ちでしたら、あの洗剤ね、もう手放せないですーー! 黄ばんで諦めていたカットソーも真っ白になりましたよ!! まさに驚愕(@_@。 是非あの感動をhagiさんも~ お試しサイズもあったと思うので、それから使ってみるのも いいかもです!!
>もものさん
こんにちは♪ おっしゃる通り、プレゼントは 見た目も気になりますよね。 おお!ちょうどプレゼント選びなさってらしたんですね~ ワタシ、贈り物下手なので いつもみなさんから頂いて勉強しておりますが なかなか上手に出来ません(>_<) なのでいつも同じところばかり・・・ ハチミツのお店ハッチで買うことが多いです(^o^) ラッピングがまた素敵で・・・!! SABONとっても素敵でした^^ なかなかエステに行く機会もないので お家でエステ気分になれちゃうところが お気に入りになりました(*^_^*) スンチャンコチュジャン美味しいですよね~ ビビンバに入れて食べると最高で❤ いつもなくなるとドキドキしてしまう程、大好きです^^
>けんけんさん
こんにちは♪ 本格的~~って感じのコチュジャンでした(^o^) 見た目もいいですよね~ 人様に差し上げるのにもステキなパッケージで キュンとなってしまいました(*^_^*)ウフフ。 おおーーー! ワンサカSABONの時に加われば試すことが出来たんですね!! そうなんですーー! ツルッツルになってビックリしましたー(@_@。 サメ肌がしっとりして!! かほりも良くて、夏疲れが一気に癒される時間となって・・・ 難点はお高い事でございます(T_T)/~~~ ボディオイルもとってもいいです~ べたつきが少なくてすっと浸透してくれて!! 今からの時期にぴったんこだな~って!! けんけんさーん! 自由時間、大久保で仕入れて来ました! 友達が見つけてくれて! きゃ~~これだ~~って!興奮しちゃいました!(^^)! 美味しかったです~ ステキなお品を教えて頂き、本当にありがとうございました<(_ _)>
mimiさん、
こんにちは。「タルシクタン」さん、是非行ってみたかったところです。 確かお店の中にお馬さんのオブジェがあったとこ... どこかの誰かのお書きになってたブログのパンチャンの写真がとってもおいしそうだったんですけど、今になってはどこで見たのか不明。 きっと、お店で出すお料理にもコチュジャン色々と使ってるんでしょうね。 かく言う私もmimiさんと同じく、あんまり高級なコチュジャンよりフツーのスーパーのコチュジャンの方がお料理に使いやすく感じてしまうひとりです。 味がコチュジャンだけで完結してるのより、調味料としてはその方が万能なのかも。 こちらのお店に行ってどうやってお料理にコチュジャン使ってるのか是非とも確かめたくなりました。 次回のソウルは、mimiさんいらしたスンデックのとこも行きたいし、ああ、またオナカを壊すまで食べなければならなくなりそうです。
>こぶたさん
こんにちは♪ うわ~こちらでランチなさったんですね!(^^)! 豚肉にコチュジャンですか!? うわーん美味しそう(^.^) ゴハンがモリモリ進んでしまいそうですね!! わたしも次回はお店のお料理を食べてみたいです~ 店内もカフェ風といいましょうか、 ステキな感じで! 少し通りから入るのに、混み合ってたところをみると 人気店のようですね^^ なんと(@_@。 ソジョシデメンバーもいらっしゃるとは!! ミーハーなワタクシはそのお話を聞き ドキドキしてきました(笑) 次回お土産用のテンジャンも気になっております! 海苔のスナックみたいなのも売ってましたよ~ こちら少し嵩張りそうで諦めたんですが 気になっております!!
>Tomokoさん
こんにちは♪ 今日も暑いですね^^; 秋が来た~と思ったらまた夏に戻ってしまい^^; お洗濯には気持ちがいいのですが どうも暑いと動きがにぶくなる私です(笑) こちらのコチュジャン、お土産にもピッタリの 大きさでしたよ~!! 見た目も上品ですよね!! 大韓航空のコチュジャン! 機内販売でらっしゃいますか~? あの機内食で配られるものと一緒なのかしら・・・ 美味しいって思ってたんです☆ なかなか乗る機会がないKALなのですが 機会がありましたら絶対に欲しいです~ 教えて頂きありがとうございます(^o^) SABONのバニラもステキな香りなんでしょうね(うっとり) まあ!モノグサで勝手にダイブしておりましたが 大丈夫なようでホッとしました(笑) ほんとうにツッルツルになって感激でした~~ 少し贅沢なお値段なのだけが難点です(苦笑)
> tteattさん
こんにちは♪ 本格的!!って感じのコチュジャンでございました^^ スーパーにもあれだけ種類があると 選ぶのも大変ですよね(>_<)わたしもいつも違いがわからず 女の勘で買っておりましたが(笑) お料理教室に通い始めてからは、 市販品はすべて奈佳先生がつかってらっしゃる メーカーのマネッコに励んでおります!! どれも間違いない美味しさでございます(*^_^*) スンチャンコチュジャンもそうなんです! 甘さがあるので辛いのが苦手でも美味しく召し上がれるかと!! こちらテンジャンは売ってたんですが サムジャンは見ませんでした(>_<)残念・・・!! 何故か海苔のスナックも売っていてこちらも美味しそうでしたよ!! SABON高級品ですよね(@_@。 プレゼントで利用なさってらっしゃるんですね! さすがお洒落なtteattさん❤ みなさま喜ばれてらっしゃるでしょうね~ かなりのサメ肌がツルツルになって本当にビックリしましたよ~(笑)
> mickimchiさん
こんにちは♪ そうですそうです~ お店の中にオブジェございました!! 個性的なインテリアで雰囲気のあるお店でございましたよ~ バンチャンも美味しそうなんて^^ ますますお店で食事してみたくなりました(^o^) 教えて頂き、ありがとうございます^^ まあ! mickimchiさんも!! コチュジャンに限らずですが、 スーパーで売ってて食べ慣れてるよう味の方が 美味しく感じる事ありますよね^^; ワタシはこちらのコチュジャン単体で使うよりも マゼマゼの方が断然好きでございました! スンチャンコチュジャンさんのお味に慣れてしまっているからかも 知れません!! スンデック~~~ あのスンデックは本当に美味しいです☆ 思い出しただけでヨダレが(笑) 是非召し上がってみて欲しいです(^o^)
こんばんは♪
森彦のコーヒー、私も大好きでした~。素敵なお土産ですね(*^_^*) 本店は、私が札幌に住んでいた時は、自宅から歩いても行ける場所でした。円山という場所にあるんですが、このあたりにはカフェが多く、どこもとてもいい感じですよ。 でも、森彦で私のお気に入りのお店は、菊水という場所にある、Plantationというお店です。 倉庫みたいなお店で、店内は空間を大切にした感じです。 札幌に行かれたら、ぜひぜひ、カフェめぐりの1店に加えてくださいね♪ 私とsatoちゃんが初デートした月見草珈琲店もぜひ行ってみて欲しいです。車がないときついかな~(>_<) satoちゃんにぶーんと連れていってもらうといいですね。うふふ。
>よるオンニ
こんにちは♪ オンニお好きでらしたんですね(^O^) 初めてモリヒコさんの珈琲を頂きましたが とーってもおいしくて~~~ まさに感激のお味でございました!! 深みがあって酸味とのバランスも素敵でした(^^) なんとまあ(@_@;) 歩いて行かれる場所にお住いでらしたんですか? すごくうらやましいです~ HPを見て、うっとりしております。 Plantationさん行ってみたいなあ・・・ 札幌、カフェめぐりの旅もいいですね♡ いつも教えて頂きありがとうございます(*^_^*) さとみちゃんとのおデートは これまた素敵なCAFEで行われたんですね(^O^)/ 月見草コーヒーってお名前もカワイイ~~~ さとみちゃん、お車運転なさるの!? カッコイイ~~~ はい!札幌に伺った時にはブーンと連れてってって お願いしますね!! いつかみんなで会いたいな~~♡
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||